VHF帯軸対称表面波を用いた大面積プラズマの基礎特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Development of new type of surface-wave-produced plasma(SWP)apparatus employing a liner coaxial antenna, into which an RF power of 900W at 149MHz in VHF band was launched, is reported. In order to understand the basic characteristics, we calculated the profiles of electric and magnetic field strengths using finite-element-method(FEM). From the calculations, it is found that there are many eigen modes of electric and magnetic fields, and that some of them indicate surface waves propagating on the antenna surface in consequence of the comparison between the calculated profiles and measured ones of field strengths. As for its application, we produced a large area plasma of 40cm diameter with the density uniformity of ±5% by winding the antenna into a spiral coil. On account of coaxial antenna, a remarkable advantage is that the form of the antenna, that is, the area of plasma can be varied flexibly by bending the antenna.
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 1998-12-25
著者
-
岡本 幸雄
東洋大学理工学部電気電子情報工学科
-
岡本 幸雄
東洋大学工学部電子情報工学科
-
神藤 正士
静岡大学
-
永津 雅章
静岡大学創造科学技術大学院
-
永津 雅章
名古屋大学
-
池澤 俊治郎
中部大学工学部
-
白木 裕章
中部大学工学部
-
稲熊 淳一
中部大学工学部
-
三河 康宏
中部大学工学部
-
六鹿 太詞
中部大学工学部
-
吉岡 敏太郎
中部大学工学部
-
馬場 清英
中部大学工学部
-
貴田 桂介
中部大学工学部
-
西脇 彰
中部大学工学部
-
野中 繁彦
豊田工業大学
-
宮野 竜一
静岡大学工学部
-
神藤 正士
静岡大学工学部
-
貴田 桂介
中部大
-
馬場 清英
中部大
-
Nagatsu Masaaki
Department Of Electrical Engineering Graduate School Of Engineering Nagoya University
-
Nagatsu Masaaki
Department Of Electrical Engineering Nagoya University
-
野中 繁彦
豊田工大 工
-
六鹿 太詞
中部大
-
吉岡 敏太郎
中部大
-
岡本 幸雄
東洋大 工
-
岡本 幸雄
東洋大学工学部
-
永津 雅章
静岡大 創造科学技術大学院
関連論文
- 微粒子分析のための大電力大気圧ヘリウムマイクロ波誘導プラズマの特性
- 非金属元素分析のためのヘリウム大気圧マイクロ波プラズマ発光分光分析法(分析技術と方法論の最近の進歩)
- 太陽光照射による Solar TEC 用光トラップ付きエミッタの加熱
- 太陽光で駆動される熱電子発電器用高機能エミッタの開発
- エミッシブプローブの温度変化検出の検討
- 24aB16P マイクロ波プラズマCVDを用いた樹脂製材料の気密性コーティング(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aB08P Ni/C複合クラスターを用いたプラズマCVDによるカーボンナノチューブの作製(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aB10P 共振器型平板状ランチャーを用いた大口径マイクロ波プラズマの生成(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aB09P Ar/CH_4マイクロ波プラズマCVDを用いたナノ結晶ダイヤモンド薄膜合成におけるガス種添加の効果(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 光照射により動作する熱電子発電器の特性
- 蛍光ランプの点灯周波数が電極からのバリウムスパッタリングに及ぼす影響
- 9. 誘導結合低気圧放電の電磁気的特性に関する考察((1)光源・回路・放電現象(I)(電球・蛍光ランプ関係))
- 電子密度分布を考慮した誘導結合サーチコイルインピーダンスによるプラズマパラメータの評価
- 酢酸添加表面波励起アルゴンプラズマを用いた樹脂表面親水性の向上
- プラズマ・プロセス技術
- 3. プラズマ滅菌(医療バイオ分野へのプラズマ応用)
- ナノキャピラリー構造を有する大気圧プラズマジェットの開発と超微細プロセスへの応用
- マイクロ波励起表面波プラズマによるポリマー表面のヘパリン固定化
- 酢酸添加表面波励起アルゴンプラズマを用いた樹脂表面の密着性向上
- ナノサイズカーボンナノチューブ電子源の電界放出特性とプラズマ照射の効果
- マルチアレイ型マイクロホロー電極の放電特性
- マイクロ波プラズマを用いた医療材料低温プロセス技術
- 低温マイクロ波プラズマ滅菌における不活化要因に関する研究
- マイクロ波プラズマの滅菌応用 (特集 プラズマ科学の開発と応用)
- 24aB19P マイクロ波励起体積波プラズマの放電特性と医療器具滅菌への応用(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aB18P パルス変調表面波プラズマ滅菌における酸素ラジカルの効果(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aB17P 低圧力表面波プラズマを用いた低温滅菌実験における投入パワーとガス種の効果(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- プラズマの科学工作実験への活用
- 28pB11P マイクロ波プラズマの滅菌効果(プラズマ基礎・応用、計測)
- 28pB10P 二台の同軸型ランチャーを用いたダイヤモンド成膜用プラズマCVD装置(プラズマ基礎・応用、計測)
- 28pB09P 表面波プラズマ生成カーボン系薄膜の電界電子放出における基板温度の効果(プラズマ基礎・応用、計測)
- 28pB08P 表面波プラズマ生成カーボン系薄膜の基板温度・バイアス電位制御の効果(プラズマ基礎・応用、計測)
- 27aC12P 誘電体線路型マイクロ波ランチャーを用いたプラズマ生成(プラズマ基礎・応用)
- 29pA32P 表面波プラズマを用いたDLC膜の低温形成とその電界電子放出特性(プラズマ壁相互作用・材料/電源・マグネット)
- 29pA07P プラズマ対向ミラーの中性粒子照射による赤外域反射特性への影響(プラズマ壁相互作用・材料/電源・マグネット)
- Production of Vanadium-Carbon Clusters Using DC Arc Discharges with Pulsed Helium/Methane Gas Injection
- 25pB20p 表面波プラズマを用いた大面積アモルファスカーボン膜生成(ヘリカル/プラズマ応用)
- 25pB19p 915MHz表面波プラズマのスロットアンテナ励起特性(ヘリカル/プラズマ応用)
- VHF帯軸対称表面波を用いた大面積プラズマの基礎特性
- 6. 表面波プラズマ : プロセス用の新しい高密度プラズマの生成と診断 VI
- パルス変調表面波モードマイクロ波アルゴンプラズマの時間分解発光特性
- 27a-L-9 直線型加熱装置中のダブルレイヤーの崩壊過程に関する考察
- 1a-J-3 直線型乱流加熱装置中の電子ホールの観測
- アンテナ効果を用いたマイクロ波励起小型超高圧水銀ランプの発光特性
- 27a-M-6 デュアル・ホモダイン検波方式による JIPP-TIIUプラズマの電子密度振動測定
- 小型アンテナ励起型マイクロ波放電ランプにおける硫黄の分子発光
- 2. 表面波とプラズマ生成 : 概論 : 2.2 表面波励起プラズマの最近の研究(表面波励起プラズマの生成とその応用)
- 大気圧スタブ付きマイクロ波放電による炭素棒の蒸発
- マイクロ波放電によるプラスチック分解の研究
- アンテナ励起型小型マイクロ波放電ランプの電磁界分布とランプインピーダンス
- 12項 非平衡プラズマの最近の研究とその応用(4節 通研講演会)(第5章 国際会議・シンポジウム等)
- 光照射型熱電子発電器の空間電荷中和効果
- 有限要素法を用いた新しい表面波プラズマ源の電磁界分布とその大面積化
- VHF帯軸対称表面波による新しいプラズマ源の基礎特性
- VHF帯軸対称表面波による新しいプラズマ源
- 1p-J-4 二種イオンプラズマ中の静電イオンサイクロトロン波の実験
- 増幅および注入ロック用小形D_2Oレーザの単一モード発振
- 14p-L-13 逆転磁場ピンチ・プラズマにおける電子密度揺動測定
- パワー変調レーザービームにより励起された静電波動の振幅に関する理論および計算機シミュレーションによる検討
- 26p-B-8 RFPダイナモについて
- 30a-L-1 注入ロックモード・ビート法によるTEA CO_2レーザーのパワー変調
- 28a-M-6 散乱体積の空間的広がりがドリフト波スペクトル分布に及ぼす影響
- 1p-K-7 ヘテロダイン検波方式による乱流加熱プラズマのCO_2レーザ散乱計測
- 1p-K-6 遠赤外域新ホモダイン法による乱流加熱プラズマの電子密度揺動測定(II)
- Experimental Study of the Spectral Characteristics of a High Power, Pulsed D_2O Laser for Application to Plasma Diagnostics
- 表面波モードマイクロ波アルゴンプラズマの特性
- 酸化クロム膜のハロゲンプラズマに対する耐腐食テスト
- 永久磁石を用いた大口径 ECR プラズマ源(2) : エッチング特性
- 永久磁石を用いた大口径 ECR プラズマ源(1) : プラズマ特性
- Far-Infrared Laser Interferometry Measurements on the STP-3(M) Reversed-Field Pinch
- New Features of the Reversed-Field Pinch Dynamo
- 6. 表面波プラズマ大口径化(表面波励起プラズマの生成とその応用)
- ヘリウムマイクロ波誘導プラズマ発光分析法(He-MIP-AES)による鉄鋼中の介在物の分析のための基礎的検討
- 14p-DJ-1 遠赤外域新ホモダイン法による非対称スペクトルの測定
- 31a-TH-8 パワー変調されたレーザービームによるプラズマ波動の励起
- Tyvek 包装された芽胞菌の低温プラズマ滅菌技術
- コンパクト高密度ラジカル源
- Test-Wave Measurements of Microwave Absorption Efficiency in a Planar Surface-Wave Plasma Reactor
- Production of Low-Pressure Planar Non-Magnetized Plasmas Sustained under a Dielectric-Free Metal-Plasma Interface
- Production and Control of Low-Pressure Ar and CF_4 Plasmas Using Surface Waves
- Observations of Time-Dependent Asymmetric Spectra of Density Fluctuations in a Linear Turbulently Heated Plasma by Far-Infrared Laser Scattering
- 14p-DJ-2 乱流加熱装置(THE NU-II)におけるCO_2レーザ散乱計測
- Production of Carbon Clusters Using Plasma Chemical Vapor Deposition in He/CH_4 Glow Discharge
- Reflectivity Characteristics of Carbon Materials Irradiated with Hvdrogen Ion-Beam
- Effect of Mode-Mixing on Microwave Reflectometry in the Tokamak and Helical Devices
- Application of Maximum Entropy Method for Data Processing of Microwave Reflectometry
- Numerical Study on Mode Structure of an Optically-Pumped 385 μm D_2O Laser
- 31p-YA-1 STP-3(M)RFPプラズマにおける磁気揺動解析
- プラズマと分光分析 : I. 概論
- 大気圧マイクロ波プラズマ極微量元素分析法--極微量元素分析のための大気圧マイクロ波プラズマと発光分析特性
- エッチング用プラズマ--電子サイクロトロン共鳴とヘリコン波プラズマ
- 窒素-アルゴン混合ガスを用いたOkamoto-cavityマイクロ波誘導プラズマの分光特性(分析技術と方法論の最近の進歩)
- 3. 応用I:微粒元素質量分析(表面波励起プラズマの生成とその応用)
- 3.光源用プラズマ(実用装置におけるプラズマ生成)
- Optical Emission and Microwave Field Intensity Measurements in Surface Wave-Excited Planar Plasma
- Surface-Wave Sustained Plane Plasmas : Theory and Experiments
- Surface Wave Eigenmodes in a Finite-Area Plane Microwave Plasma
- Characteristics of Ultrahigh-Frequency Surface-Wave Plasmas Excited at 915 MHz
- 6.バイオ・医療分野におけるプラズマ科学技術の展開(プラズマ-バイオ融合科学への新展開)
- 7.おわりに(プラズマ-バイオ融合科学への新展開)