100 南米型および中米型オンコセルカ症とその伝搬機構の比較研究 (II) : ベネズエラ北部古典的流行地における伝搬ブユ調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本衛生動物学会の論文
- 1984-06-15
著者
関連論文
- 15 PCR 法によるグアテマラ産ブユの RFLP タイピングの試み
- B16 走査型電子顕微鏡によるバーンズツツガムシとフトゲツツガムシの形態学的比較
- 45 長崎県西部一帯に発生しているタテツツガムシによる集団刺咬症
- 3 グァテマラ国の家屋内に生息している全サシガメ数と分布
- 66 アニマル・トラップで試験した牛寄生の双翅目害虫に対するペルタッグ装着の防除効果 : 2. 吸血率
- 65 アニマル・トラップで試験した牛寄生の双翅目害虫に対するペルタッグ装着の防除効果 : 1. 捕獲虫数
- タイワンカクマダニ(ダニ類:マダニ科) : 未成熟期の形態,宿主,分布
- 19 九州に分布するオオブユ属 2 種の生活史の比較
- 95 ゴスジシラキブユ Simulium quinquestriatum の産卵場所、卵の形態および幼虫期の発育
- 15 九州におけるブユ科の分布について
- 13 ミヤコオオブユおよびキアシオオブユの幼虫期の齢数
- 95 室内飼育によるウマブユ Simulium takahasii の幼虫期の齢数と発育
- 4 アシマダラブユおよびアカクラアシマダラブユの産卵場所と幼虫期の令数
- 南日本に多発するツツガ虫病の解明
- Doloisia属ツツガムシの1新種の記載
- 鹿児島県と長崎県におけるタテツツガムシの分布
- タテツツガムシ未吸着幼虫からの恙虫病リケッチアの検出と血清学的解析
- B14 タテツツガムシからの Orientia tsutsugamushi の検出
- 7 鹿児島県におけるタテツツガムシの発生状況
- B13 鹿児島県と長崎県におけるタテツツガムシの分布
- Simulium ochraceum における吸血時間と Onchocerca volvulus マイクロフィラリアのとりこみ量
- ベネズエラ産 Onchocerca volvulus のグァテマラ産ブユ 3 種への感染実験
- 106 南米型および中米型オンコセルカ症とその伝搬機構の比較研究 : (V) ベネズエラ産 Onchocerca volvulus のグァテマラのブユ数種への感染実験
- 88 南米型および中米型オンコセルカ症とその伝搬機構の比較研究 : (VI). 酸性フォスファターゼ活性による, グァテマラ株およびベネズエラ株 Onchocerca volvulus のブユ内発育幼虫の比較
- ミトコンドリア16Sリボゾーム RNA 領域の塩基配列によるホソスネブユ亜属 (Nevermannia) の系統学的研究
- 10 神奈川県で見い出されたホソスネブユ亜属の 1 新種ブユ
- 小笠原諸島産オガサワラツノマユブユ(双翔目:ブユ科)の vernum 種グループへの分類と雄成虫,蛹および成熟幼虫の記載
- 129 サシガメ (Triatoma infestans) の rRNA 遺伝子の位置変異と不活性化
- シャーガス病主要伝播種 Triatoma infestans の C-バンド多型
- 68 サシガメの染色体 II. Triatoma infestans の C- バンド多型
- 44 サシガメ類の染色体 I. Rhodnius neglectus と Triatoma infestans の相違
- 95 トカラ列島中之島におけるブユ類の細胞遺伝学的研究
- <研究資料>スポーツ種目の性度に関する研究
- 2 グァテマラ国に分布するサシガメの卵の大きさと形態比較
- 3 本邦産ブユ類の電気泳動法によるアイソザイムの観察 : I. 九州産ブユ 15 種幼虫の LDH および MDH のアイソザイムパターン
- 京都府冠島で採集されたEltonella属ツツガムシの1新種
- グァテマラ産 Simulium ochraceum の室内産卵に関する観察
- 10 南米型および中米型オンコセルカ症とその伝搬機構の比較研究 : (VII) エクアドルの流行地における媒介ブユに関する調査
- 30 グァテマラ産 Simulium ochraceum の室内産卵に関する観察
- 中南米産ブユ数種の蔵卵数
- 2 グァテマラのブユ Simulium haematopotum の Onchocerca volvulus 伝搬能に関する感染実験
- 101 南米型および中米型オンコセルカ症とその伝搬機構の比較研究 (III) : ベネズエラの最近発見されたアマゾナス州流行地における伝搬ブユ調査
- 100 南米型および中米型オンコセルカ症とその伝搬機構の比較研究 (II) : ベネズエラ北部古典的流行地における伝搬ブユ調査
- グァテマラのブユ Simulium haematopotum における Onchocerca volvulus ミクロフィラリアの取りこみ, 胸筋への移行および感染型幼虫への発育
- (1) パイロット地区内の疫学像(第 31 回日本衛生動物学会大会シンポジウム講演グァテマラのオンコセルカ症 : 媒介者防除の現状と展望)
- EB11 PCR による患者発生地のタテツツガムシからのツツガムシ病リケッチア DNA の検出
- 南日本に多発する恙虫病の解明
- 南日本に多発するツツガ虫病の解明
- 南日本に多発する恙虫病の解明
- 2 クロシオツツガムシ近似種について
- 鹿児島県紫尾山におけるツツガムシ調査(第 5 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- B29 土壌採取により得られる恙虫の特異種
- 鹿児島県大隅で採集された Doloisia sp. について(第 4 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 本邦産ブユ 2 種の羽化時刻
- 6 PCR detection of Orientia tsutsugamushi in unengorged chiggers collected from Nagasaki Prefecture
- 9 The distribution of unengorged larvae of three trombiculid species in and near the rodent nest holes
- B20 オーストラリア区および東洋区に分布する Morops 亜属の系統学的検討
- 大分県におけるツツガムシの種類相およびツツガムシ病の流行地および非流行地でのタテツツガムシとフトゲツツガムシの季節消長
- 8 Trombiculid fauna and seasonal occurrence of Leptotrombidium scutellare and L. pallidum in endemic and non-endemic areas for Scrub typhus in Oita
- 南日本に多発するツツガ虫病の解明 -未吸着ツツガムシ幼虫の生態ならびにツツガ虫病病原体リケツチアの研究-
- 1 トカラ列島の蚊について
- 22 長崎県西部に多発するタテツツガムシの野外防除試験
- 96 トカラ列島の医動物学的研究 : 中之島におけるアシマダラブユの駆除試験
- 与論島における広東住血線虫の調査
- 壱岐および対馬のブユ
- メキシコとグワテマラで採集された恙虫の二新種
- 58 トカラ列島の医動物学的研究 : Apodemus の外部寄生虫の記録
- タイ国の寄生虫相の研究 : 第3報 タイ国産小哺乳類の寄生ダニ
- メキシコウサギに寄生するツメダニの1新種Cheyletiella mexicana
- 5 東南アジアのブユ : (3) 西マレーシアのブユ相
- 81 我国における動物寄生性オンコセルカの伝播に関する研究 : (5) 大分における牛寄生性オンコセルカ 3 種の媒介ブユ種の確定および幼虫感染の季節的変動
- 7 八重山群島において Simulium (Gomphostilbia) batoense Edwards と同定されていたブユ種の分類学的再検討
- 82 ツツガムシの走査電子顕微鏡的研究 : 第 5 報タテツツガムシ幼虫の体表諸毛
- アマミノクロウサギ(Pentalagus furnessi Stone,1900)のケ-ジ内飼育の試み〔英文〕
- "世界の天然記念物"メキシコウサギの人為繁殖と絶滅地域への再移入計画-2-
- "世界の天然記念物"メキシコウサギの人為繁殖と絶滅地域への再移入計画-1-
- 38 アマミノクロウサギに寄生するツツガムシについて
- 1 中米型オンコセルカ症
- 80 エクアドルのアンデス高地における新型リーシュマニア症媒介サシチョウバエ
- 13 エクアドルにおける人吸血性サシチョウバエ数種の卵巣付属腺による顆粒分泌と経産歴との関係
- 長崎県五島列島のブユとその寄生虫について
- タイ国産ブユ(双翅目, ブユ科)の分類学的研究
- 長崎県雲仙で採集されたSchoutedenichia属恙虫の1新種〔英文〕
- 南西諸島の恙虫相とその特徴〔英文〕
- 長崎県男女群島で採集された恙虫の1新種〔英文〕
- 鹿児島県島嶼域における蚊とダニの分布調査
- 28 ツツガムシの走査電子顕微鏡的研究 : I. 日本産数種幼虫の背甲板と顎体部
- ライトトラップによるブユ成虫の捕集
- 13 ライトトラップならびに CO_2 トラップによるブユ成虫の採集成績
- 4 日本産ブユ 3 種の幼虫唾液腺染色体
- 5 大分県におけるメマトイ類の東洋眼虫自然感染調査
- 4 大分市およびその近郊における犬糸状虫伝搬蚊の自然感染調査
- 35 ブユ数種の室内飼育による発育速度の観察
- 12 ブユ数種の室内飼育の試み
- 11 Simulium takahasii の生態 (2) : 幼虫の孵化に関する室内観察
- 7 大分県祖母山麓のヤブカ 2 種の幼虫における微胞子虫および繊毛虫の自然感染
- 2 九州のオオブユ (Prosimulium) について : II. 九州におけるオオブユ属 2 種の分布と季節消長
- 1 九州のオオブユ (Prosimulium) について : I. 種類、分布、および P. kiotoense の季節消長
- 46 タテツツガムシの地理的, 地域的分布の相違
- 7 本邦産ブユ 2 種の羽化時刻