ベネズエラ産 Onchocerca volvulus のグァテマラ産ブユ 3 種への感染実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
西半球のオンコセルカ症各流行地間のOnchocerca volvulus株の相異を調べる目的で, ベネズエラ北部流行地のO. volvulus保有者をクァテマラのブユ3種(Simulium callidum, S. haematopotum, S. ochraceum)に吸血させ, 仔虫のとりこみ, 胸筋への移行, 感染幼虫への発育等を検討した。仔虫のとりこみは, 3種すべてにみられたが, S. haematopotumとS. ochraceumでは, 咽頭部の歯状突起で傷害をうけほとんどが死亡していた。その結果, これら2種では仔虫の胸筋への移行もきわめて少なかった。第3期幼虫への発育はS. ochraceumではみられなかったが, S. callidumとS. haematopotumではおのおの, 8%と3%のブユに認められた。これらの結果から, ベネズエラ北部のO. volvulusは, 先に報告したS. metallicumと合わせて, グァテマラ産の少なくとも3種のブユ体内で発育することが明らかとなった。また, 同じく先に報告したように, グァテマラのO. volvulusもベネズエラのS. metallicumで第3期幼虫へ発育する。したがって, 従来の考え方に反してグァテマラとベネズエラ両国間では, 本症の臨床像に差が認められるものの, 両国のO. volvulusはブユへの感染能に関してはほとんど差がないものと思われる。
- 日本衛生動物学会の論文
- 1986-12-15
著者
-
橋口 義久
国立高知病院 診療部臨床検査科
-
是永 正敬
高知大学 医学部 寄生虫学教室
-
橋口 義久
高知医科大学寄生虫学教室
-
高岡 宏行
大分医科大学 眼科
-
多田 功
九大・医・寄生虫
-
橋口 義久
高知医科大学
-
馬場 稔
大分医科大学 病理
-
高岡 宏行
大分医科大学 病理
-
Ochoa A
Seccion De Entomologia Division De Malaria
-
是永 正敬
高知医科大学・寄生虫学
-
多田 功
熊本大学医学部寄生虫病学教室
-
是永 正敬
熊本大学医学部寄生虫病学教室
-
OCHOA A.
Department of Onchocerciasis, Division of Malaria, Ministry of Public Health
-
CONVIT Jacinto
National Institute of Dermatology, Caracas
-
Convit Jacinto
Institute Nacional De Dermatologia Caracas Venezuela
-
Ochoa A.
National Department For Malaria Eradication Ministry Of Public Health
関連論文
- 6 サシチョウバエ種の遺伝子タイピング法の確立と応用(第63回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 15 PCR 法によるグアテマラ産ブユの RFLP タイピングの試み
- エクアドルのリーシュマニア症流行地におけるサシチョウバエの遺伝子タイピング法の確立(寄生虫病学)
- 内臓リーシュマニア症の尿診断法の開発
- 現代寄生虫病事情(2)リーシュマニア症--戦争や内乱も手伝っていぜん広がる皮膚病・黒熱病
- 新大陸のリーシュマニア症
- P138 パラグアイ国のリーシュマニア症皮膚潰瘍病変部バイオプシーを用いた PCR 診断について
- サシチョウバエからのリーシュマニア原虫検出系および原虫種同定法の確立とその応用
- リーシュマニア原虫はどのようにしてマクロファージに接着し、侵入していくのか? : 走査電顕のよる観察
- (寄生虫病学)ミニエキソン遺伝子のPCR増幅とシークエンスによって同定したエクアドルのナマケモノ,リスおよびサシチョウバエから分離したEndotrypanum属原虫
- 13. シトクロームCオキシダーゼサブユニット1遺伝子の多様性を応用したサシチョウバエおよびツエツエバエの種同定法(第56回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 10 サシチョウバエのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (2)
- B38 サシチョウバエのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (3)
- 11 サシチョウバエのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (1)
- P10 九州の野生動物より見出された O. suzukii, O. skrjabini を含むオンコセルカの 3 種
- 手術により虫体を摘出した肝蛭症の1例
- 3 グァテマラ国の家屋内に生息している全サシガメ数と分布
- 高知県における下痢および軟便患者から検出されたジアルジア原虫感染
- 糖尿病に合併したアメーバ性肝膿瘍の1例
- ニホンジカから吸血するブユ相とフィラリア感染
- B20 蚊類のアルボウイルス媒介能 (6) : ドミニカ共和国におけるデングウイルス媒介蚊
- Comparative Studies on Three Anthropophilic Blackfly Species in Ecuador as the Vector of Human Onchocerciasis
- グァテマラとベネズエラ北部におけるOnchocerca volvulusのSimulium metallicumに対する交叉適合性の検討〔英文〕
- 3 栃木県北部山岳地のブユ相(予報)
- 膵蛭成虫の人体寄生例〔英文〕
- 11 グアテマラ、グアチピリン渓谷におけるオンコセルカベクターコントロール計画
- タイで採集された新種ブユ(双翅目 : ブユ科)4種の記載
- マレーシアのサラワク州で採集された2新種ブユの記載
- マレーシアのサバ州で採集された新種2種および未記録種3種のブユについて
- フィリピン国ルソン島で採種されたSimilium(Morops)亜属の1種新ブユについて
- 九州におけるキアシオオブユ Prosimulium yezoense の卵および幼虫期の発育
- 渓流に発生するブユ 2 種 (Simulium japonicum, S. rufibasis) の産卵場所と幼虫期の齢数
- Production of Recombinant Kinesin-Related Protein of Leishmania donovani and its Application in the Urine-Based ELISA for the Diagnosis of Visceral Leishmaniasis
- インドネシア国ジャワおよびスマトラ島産ブユ, Simulium (Simulium) eximium における幼虫の唾腺染色体および姉妹種分化
- P2 リーシュマニアのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (4)
- パラグアイからの帰国日本人に発症した粘膜皮膚リーシュマニア症
- MEPHLOQUINE治療を行った皮膚型リーシュマニア症患者の電顕的観察
- 87 サシチョウバエの飛来時刻とリーシュマニア原虫の感染状況
- Diffusion chamber内Leishmania braziliensis,L.donovaniおよびTrypanosoma cruziのハムスタ-とマウス体内での運命-予-〔英文〕
- Simulium ochraceum における吸血時間と Onchocerca volvulus マイクロフィラリアのとりこみ量
- P73 旋毛虫感染防御反応 : IL-3 による Th2 応答誘導の機序
- ベネズエラ産 Onchocerca volvulus のグァテマラ産ブユ 3 種への感染実験
- 106 南米型および中米型オンコセルカ症とその伝搬機構の比較研究 : (V) ベネズエラ産 Onchocerca volvulus のグァテマラのブユ数種への感染実験
- 88 南米型および中米型オンコセルカ症とその伝搬機構の比較研究 : (VI). 酸性フォスファターゼ活性による, グァテマラ株およびベネズエラ株 Onchocerca volvulus のブユ内発育幼虫の比較
- ミトコンドリア16Sリボゾーム RNA 領域の塩基配列によるホソスネブユ亜属 (Nevermannia) の系統学的研究
- 小笠原諸島産オガサワラツノマユブユ(双翔目:ブユ科)の vernum 種グループへの分類と雄成虫,蛹および成熟幼虫の記載
- 新大陸のリーシュマニア症 ―その伝播疫学的知見を中心に―
- Molecular phylogenetic relationships among seven Japanese species of Cercopithifilaria
- An Onchocerca species of wild boar found in the subcutaneous nodule of a resident of Oita, Japan
- タイ北部におけるブユ2種のフィラリア幼虫自然感染
- 11 エクアドルのリーシュマニア症流行地における伝播サシチョウバエ 2 種の吸血活動
- P22 PCR におけるリーシュマニア原虫のサシチョウバエでの感染率の検証
- 寄生虫疾患の環境における流行要因研究集会報告 4 リーシュマニア症流行と媒介サシチョウバエの生態/ヒトの生活形態との関係
- 7 エクアドルのアンデス型リーシュマニア症流行地におけるサシチョウバエ相
- 24 エクアドル産サシチョウバエから得た polymerase chain reaction (PCR) 産物の性状
- 45 エクアドル国の高地と低地のリーシュマニア症流行地で採集された、サシチョウバエの卵巣発育について
- 129 サシガメ (Triatoma infestans) の rRNA 遺伝子の位置変異と不活性化
- シャーガス病主要伝播種 Triatoma infestans の C-バンド多型
- ブユの生態に関する研究 : 39. 鹿児島県における春期のブユ採集成績
- エクアドル国の一新開拓村住民におけるリ-シュマニア症〔英文〕
- 22 高知県におけるマダニ刺咬症 12 例
- 高知県におけるマダニの人体刺咬 12 例
- インドネシアのスマトラにおけるブユ(双翅目:ブユ科)相調査成績(予報)
- グァテマラ産 Simulium ochraceum の室内産卵に関する観察
- 中南米産ブユ数種の蔵卵数
- グァテマラのブユ Simulium haematopotum における Onchocerca volvulus ミクロフィラリアの取りこみ, 胸筋への移行および感染型幼虫への発育
- リーシュマニア症対策の現状と将来 (10月第1土曜特集 地球規模での寄生虫病対策の時代) -- (おもな寄生虫病とその対策)
- 内臓リ-シュマニア症(カラ・アザ-ル)とHIV感染--AIDS日和見感染としてのリ-シュマニア症
- リーシュマニア症
- 皮膚リ-シュマニア症
- 新大陸のリ-シュマニア症とその伝播機構,とくにアンデス型のUta症を中心に(1993年(第40回)小泉賞受賞者による総説)
- 2 衛生動物学と国際協力 : 中南米地域での昆虫媒介性寄生虫疾患の研究・対策の経験を基に
- 6 PCR detection of Orientia tsutsugamushi in unengorged chiggers collected from Nagasaki Prefecture
- 9 The distribution of unengorged larvae of three trombiculid species in and near the rodent nest holes
- B20 オーストラリア区および東洋区に分布する Morops 亜属の系統学的検討
- 大分県におけるツツガムシの種類相およびツツガムシ病の流行地および非流行地でのタテツツガムシとフトゲツツガムシの季節消長
- 8 Trombiculid fauna and seasonal occurrence of Leptotrombidium scutellare and L. pallidum in endemic and non-endemic areas for Scrub typhus in Oita
- 南日本に多発するツツガ虫病の解明 -未吸着ツツガムシ幼虫の生態ならびにツツガ虫病病原体リケツチアの研究-
- MEDICAL ESSAYS 民族の違いと疾病観--赤道直下の国、南米エクアドルで考える
- A-27 中南米で期待される調査活動 : リーシュマニア症とその伝播に関する研究を中心に(これからの海外調査)
- 大分県におけるブユ幼虫の mermithid, microsporidan およびカビの寄生について
- ヤマトヤブカ幼虫に見いだされた microsporidan 感染について
- 壱岐および対馬のブユ
- (2) タイのブユ : 最近の知見(Sat 2 ブユ研究班会議)
- A31 東南アジアのブユ : (4) マレーシア半島部のブユ 3 種の再検討
- 日本産ブユ 3 種の幼虫唾液腺染色体
- ブユの生態に関する研究 : 28. 大分県における秋期のブユ採集成績
- 琉球列島産ヤエヤマナンヨウブユ幼虫の唾液腺染色体の観察
- 本邦、東南アジア、中南米におけるブユの研究
- 70 我国における動物寄生性オンコセルカの伝播に関する研究 : (6) 熊本における牛寄生性オンコセルカ 2 種の媒介ブユ種の確定および幼虫感染の季節的変動
- 69 東南アジアのブユ (2) : インドネシア国ジャワ島産ブユの検討
- 6 東南アジアのブユ : (1) ナンヨウブユ (Gomphostilbia) 亜属 ceylonicum 種群の再分割
- グアテマラ, ラバデロス川流域におけるオンコセルカ症媒介ブユ Simulium ochraceum 幼虫駆除の試み
- C20 タイ国チェンマイ州において人囮で採集されたブユ種およびフィラリア幼虫の自然感染
- タイ国産ブユSimulium siripoomense(双翅目 : ブユ科)の分類学的検討 : 雌成虫と蛹の記載およびByssodon亜属からSimulium亜属への帰属変更
- 80 エクアドルのアンデス高地における新型リーシュマニア症媒介サシチョウバエ
- 13 エクアドルにおける人吸血性サシチョウバエ数種の卵巣付属腺による顆粒分泌と経産歴との関係
- エクアドル国アンデス斜面の高度差によるリ-シュマニア症浸淫〔英文〕
- 胸水中のTrichomonas tenaxの1症例,および既報症例〔英文〕
- Zoonotic filariasis caused by Onchocerca dewittei japonica in a resident of Hiroshima Prefecture, Honshu, Japan