グアテマラ産 Simulium ochraceum 成虫の室内飼育
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
野外で人を吸血した成虫を直径1.7cm, 長さ4.7cmの飼育ポリチューブで個体別採集して実験室に持ち帰った。これらを種々の餌で個体別飼育したところ, 砂糖水を綿花に含ませた後, その砂糖水を十分にしぼり去った綿花を与える方法で良好な結果を得た。すなわち20℃飼育群で最長生存日数24∿25日, 平均生存日数14.5∿14.9日, 25℃飼育群ではそれぞれ17∿22日, 9.4∿11.4日であった。餌は1週間ごとに交換し, 繁雑な手数をかけることなく多数個体の長期個体別飼育が可能になった。
- 日本衛生動物学会の論文
- 1978-09-15
著者
-
大西 修
京都市南保健所
-
Ochoa A.
Laboratorio De Investigacion Cientifica Para La Enfermedad De Robles (oncocercosis)
-
Ochoa A.
Laboratorio De Investigacion Cientifica Para Control De La Oncocercosis
-
岡沢 孝雄
北海道大学理学部動物学教室
-
松尾 喜久男
京都府立医科大学医動物学教室
-
大西 修
京都市衛生局防疫事務所
-
松尾 喜久男
名保大衛医動物
関連論文
- Simulium ochraceum における吸血時間と Onchocerca volvulus マイクロフィラリアのとりこみ量
- ブユアイソザイムの遺伝生化学的研究 : II. グァテマラにおけるオンコセルカ症媒介ブユ Simulium ochraceum の自然集団における遺伝的変異性および遺伝的分化
- ブユアイソザイムの遺伝生化学的研究 : I. グァテマラ産ブユ 3 種 Simulium ochraceum, S. metallicum, S. horacioi 間のアイソザイム変異
- 25 ブユ幼虫の分布と流速・水量の関係について
- Guatemala 産 Simulium (Simulium) Latreille 属の 1 新種の記載と S. (S.) metallicum Bellardi の再記載
- 29 S. konoi の令数および各令期の形態について
- グアテマラ産 Simulium ochraceum 成虫の室内飼育
- 3 グアテマラのブユ研究(1976 年度)第 1 報 : 人に吸血飛来するブユ成虫
- 67 グアテマラのブユ研究(1976 年度)第 3 報 : Simulium ochraceum 成虫の室内飼育
- 64 Prosimulium kanii 幼虫の発育状況と形態の変化
- 63 Prosimulium kanii の令数の推定
- 21 Simulium aokii の令構成の周年遷移について
- 20 Simulium aokii の初令から終令までの諸形質の変遷について
- 日本産 Genus Prosimulium Roubaud (Diptera, Simuliidae) の再検討 : II. Distosimulium 亜属について
- 6 クロオオブユの発生場所と雄成虫の形徴
- 44 北海道大雪山系の Distosimulium 亜属の未記録種について
- 42 北海道知床産の Simulium 亜属の未記録種について
- 日本産ヤマブユ亜属 (Gnus) の 1 新種について
- 39 キアシオオブユの分類学的再檢討 I
- 日本産 Genus Prosimulium Roubaud (Diptera, Simuliidae) の再検討 : I. Prosimulium 亜属に hirtipes-group ついて
- 17 妙高高原におけるブユ相調査成績
- 31 台湾産ならびに岡山県真賀産の S. quinquestriatum の比較について
- 41 日本産オオブユ属の再検討 : 1. オオブユグループについて
- ハマダライエカ群の形態学的研究 : 第 1 報翅の斑紋と翅脈相
- Strongyloides planicepsの走査電顕による形態学的研究
- グァテマラにおけるテメホス剤を用いた広域でのブユ防除法の検討
- 2 蚊の走査電子顕微鏡的研究 : (6) 日本産ヤブカ, ヌマカ, チビカ属の卵
- 42 ブユの走査電子顕微鏡的研究 : 第 2 報幼虫体表の諸毛
- 尿道から排出されたハエ幼虫
- グアテマラ, ラバデロス川流域におけるオンコセルカ症媒介ブユ Simulium ochraceum 幼虫駆除の試み
- 25 グアテマラにおけるブユ幼虫密度調査法 2 種の比較
- 20 グアテマラにおける Oncocerca vector control 薬剤の検討
- グァテマラの人吸血性ブユの研究 : とくに同国南東部流行地におけるオンコセルカ症伝播との関連について
- グァテマラにおけるオンコセルカ症媒介ブユ防除の研究 : 1. 微少水流におけるテメホスの有効距離
- 82 ツツガムシの走査電子顕微鏡的研究 : 第 5 報タテツツガムシ幼虫の体表諸毛
- 京都市附近における蚊の生態学的研究 : (I) 墓地及び竹林内微陸水域における蚊幼虫相の遷移について
- Simulium metallicum と S. ochraceum の Onchocerca volvulus に対する親和性の比較
- グァテマラにおける Simulium ochraceum の生理的年齢, 卵巣小管の発育変化および吸血間隔 (gonotrophic cycle) の観察
- 下水溝などに散布した Nankor 乳剤の蚊幼虫に対する効果について
- 台湾のブユ相 (予報)(第 23 回大会講演要旨)
- 本邦産ブユ, Eusimulium 属の未記録種について (II)(第 23 回大会講演要旨)
- 本邦産ブユ, Eusimulium 属の未記録種について(第 22 回大会講演要旨)
- ブユの走査電子顕微鏡的研究第 3 報 : 日本産 4 亜属 8 種幼虫の腹部背面毛
- ブユの走査電子顕微鏡的研究第 2 報 : 日本産 6 種幼虫の腹部背面毛
- 毒餌適用法により採集されたハエ成虫の季節的消長
- 26 オオイタツメトゲブユの室内産卵実験
- 12 ブユ成虫の室内飼育
- 80 ブユの走査電子顕微鏡的研究 (5) : ウマブユ幼虫口器の構造
- 1 Aedes pseudalbopictus の研究 II ヒトスジシマカとヤマダシマカとの比較
- 7 ツツガムシの走査電子顕微鏡的研究 : 第 4 報フジツツガムシ, サダスクガーリエップツツガムシ幼虫の触肢末節諸毛
- 79 ツツガムシの走査電子顕微鏡的研究 : 第 3 報フジツツガムシ幼虫の体表諸毛
- 47 ヌマカ属の研究 : 第 IV 報アシマダラヌマカの呼吸管鰓および呼吸角鰓の変化とその呼吸法
- 28 ツツガムシの走査電子顕微鏡的研究 : I. 日本産数種幼虫の背甲板と顎体部
- グァテマラ産ブユの走査電顕による研究 : 第 1 報 6 種幼虫の腹部背面毛
- ブユの走査電子顕微鏡的研究 : 第 4 報日本産ウマブユ幼虫の口器
- ブユの卵巣発育(予報)
- 蚊の走査電子顕微鏡的研究第 4 報 : 日本産ヤブカ 3 種の卵表面像
- グァテマラ共和国の高原のブユとその個体数密度の季節変動および化性