AlInN系3元混晶の成長とInN/AlInN MQWs構造の作製評価(特別セッションテーマ: InNはどこまでよくなったか?, 窒化物半導体光・電子デバイス・材料, 及び関連技術, 及び一般(窒化物半導体国際ワークショップ))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
InNを中心とした窒化物半導体は光通信波長帯での新しい光デバイス材料として期待される。我々は、InNを井戸層とした多重量子井戸(MQWs)構造を作製する際に、InNとの格子不整合度をInGaN系3元混晶と比べ小さくでき、かつ大きなバンドオフセットを期待できるAlInN系3元混晶をバリア層として用いることを検討した。はじめに、AlInN系3元混晶のエピタキシやその特性を把握するため、全組成範囲でのAlInNの成長を行い、その結晶性や光学特性を評価した。成長温度はAlInNの組成および組成不均一性、結晶性に大きく影響することが分かった。また、AlInNのボーイングパラメータは約4.78eVであることが見積もられた。さらに、Al組成30%程度のAlInNバリア層を用いてInN/AlInN MQWs構造を作製した。x線回折測定により3次までのサテライトピークを、低温フォトルミネセンス測定において0.68から0.99eVまでのInN井戸層からの発光ピークを観察した。これらの結果はAlInN系3元混晶とこれらを用いたMQWs構造がInN系窒化物半導体の光通信波長域の光デバイス材料として有望であることを示している。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2005-10-06
著者
-
崔 成伯
千葉大学大学院工学研究科
-
石谷 善博
千葉大学大学院工学研究科
-
寺嶋 亘
千葉大学工学部電子機械工学科
-
崔 成伯
千葉大学工学部電子機械工学科
-
石谷 善博
千葉大学工学部電子機械工学科
-
吉川 明彦
千葉大学工学部電子機械工学科
-
吉川 明彦
千葉大学大学院工学研究科人工システム科学専攻
-
吉川 明彦
千葉大学工学部
-
石谷 善博
千葉大学大学院工学研究科人工システム科学専攻
関連論文
- 超薄膜InN/(In)GaN量子井戸活性層を用いた新規青緑域発光デバイス(窒化物半導体光・電子デバイス・材料,及び関連技術,及び一般)
- InNの結晶欠陥とキャリアダイナミクス(窒化物半導体結晶中の欠陥)
- InN系窒化物半導体超薄膜非対称量子井戸構造の新規光デバイス開発に向けて : 発光素子から太陽電池への展開(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- RF-MBE法により成長したAlInN薄膜のCL測定による評価(薄膜プロセス・材料,一般)
- AlInN系3元混晶の成長とInN/AlInN MQWs構造の作製評価(特別セッションテーマ: InNはどこまでよくなったか?, 窒化物半導体光・電子デバイス・材料, 及び関連技術, 及び一般(窒化物半導体国際ワークショップ))
- AlInN系3元混晶の成長とInN/AlInN MQWs構造の作製評価(特別セッションテーマ: InNはどこまでよくなったか?, 窒化物半導体光・電子デバイス・材料, 及び関連技術, 及び一般(窒化物半導体国際ワークショップ))
- AlInN系3元混晶の成長とInN/AlInN MQWs構造の作製評価(特別セッションテーマ: InNはどこまでよくなったか?, 窒化物半導体光・電子デバイス・材料, 及び関連技術, 及び一般(窒化物半導体国際ワークショップ))
- 新規ナノ構造発光デバイス開発に向けた、1分子層InN井戸/GaNマトリクス多重量子井戸構造の作製(窒化物半導体光・電子デバイス・材料,及び関連技術,及び一般)
- 新規ナノ構造発光デバイス開発に向けた、1分子層InN井戸/GaNマトリクス多重量子井戸構造の作製(窒化物半導体光・電子デバイス・材料,及び関連技術,及び一般)
- 新規ナノ構造発光デバイス開発に向けた、1分子層InN井戸/GaNマトリクス多重量子井戸構造の作製(窒化物半導体光・電子デバイス・材料,及び関連技術,及び一般)
- CS-6-1 分子線エピタキシー法によるInN系窒化物半導体量子井戸構造の作製と評価(CS-6.ナノデバイスのための薄膜・材料技術-有機と無機/金属から絶縁体-あらゆる可能性を求めて,エレクトロニクス2)
- RF-MBE法を用いたN極性GaN上へのInNドット成長の観察 : N極性InNドット成長メカニズムの考察(化合物混晶半導体デバイス・材料(含むSiGe,ワイドギャップ半導体),一般)
- RF-MBE法を用いたN極性GaN上へのInNドット成長の観察 : N極性InNドット成長メカニズムの考察(化合物混晶半導体デバイス・材料(含むSiGe,ワイドギャップ半導体),一般)
- RF-MBE法を用いたN極性GaN上へのInNドット成長の観察 : N極性InNドット成長メカニズムの考察(化合物混晶半導体デバイス・材料(含むSiGe,ワイドギャップ半導体),一般)
- 局所的な光重合相分離により液晶中に形成されたポリマの形態評価
- InN系窒化物半導体超薄膜非対称量子井戸構造の新規光デバイス開発に向けて : 発光素子から太陽電池への展開(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- InN系窒化物半導体超薄膜非対称量子井戸構造の新規光デバイス開発に向けて : 発光素子から太陽電池への展開(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- 超薄膜InN/(In)GaN量子井戸活性層を用いた新規青緑域発光デバイス(窒化物半導体光・電子デバイス・材料,及び関連技術,及び一般)
- 超薄膜InN/(In)GaN量子井戸活性層を用いた新規青緑域発光デバイス(窒化物半導体光・電子デバイス・材料,及び関連技術,及び一般)
- 原子状水素によるGaAs(001)基板表面の超平坦化と純立方晶GaNの分子線エピタキシャル成長
- 原子状水素を用いて表面処理を行ったGaAs(001)基板上への高品質立方晶GaNのMBE成長
- 第6回II-VI族化合物国際会議報告
- GaAsに格子整合する超格子によるZnCdSSe擬似4元混晶の設計 (2-6族半導体発光材料の物性と青色デバイス)
- SPA法によるZnSe上のGaAs光MOMBE成長初期過程のその場観察 (電子材料高度評価技術)
- 25a-M-5 ZnSe-ZnS歪超格子のラマン散乱による折り返しモードの測定
- エキシマレ-ザ誘起光CVDにおける基板温度上昇の解析
- InP液相成長における液相エッチングの最適化
- スライド・ボ-トを用いた液相成長法によるInP薄膜の生成
- ファセットを利用したCdS/InP系太陽電池の反射損失の低減
- P型伝導InN実現とその物性評価 : 現状と問題点について(窒化物半導体光・電子デバイス・材料,及び関連技術,及び一般)
- P型伝導InN実現とその物性評価 : 現状と問題点について(窒化物半導体光・電子デバイス・材料,及び関連技術,及び一般)
- P型伝導InN実現とその物性評価 : 現状と問題点について(窒化物半導体光・電子デバイス・材料,及び関連技術,及び一般)
- InN系窒化物半導体のエピタキシー制御とナノ構造作製
- その場観察分光エリプソメトリーによるRF-MBE成長InNの成長表面ストイキオメトリー制御(化合物混晶半導体デバイス・材料(含むSiGe,ワイドギャップ半導体),一般)
- その場観察分光エリプソメトリーによるRF-MBE成長InNの成長表面ストイキオメトリー制御(化合物混晶半導体デバイス・材料(含むSiGe,ワイドギャップ半導体),一般)
- 反射損失の影響を考慮したGaAlAs-GaAs型ヘテロフェイス太陽電池の最適設計〔英文〕
- その場観察分光エリプソメトリーによるRF-MBE成長InNの成長表面ストイキオメトリー制御(化合物混晶半導体デバイス・材料(含むSiGe,ワイドギャップ半導体),一般)
- 新プロセス編--青色デバイスの新しい製造プロセスの提案--光プロ-ブ法のアプロ-チ--SPI法による解析が決め手,LEDも2-6の可能性 (マルチメディア時代のキ-デバイス--青色デバイス革命)
- エキシマレ-ザを光源とした光CVD法によるアモルファスシリコンの堆積
- 対向陰極型直流マグネトロン放電プラズマCVD装置
- CdS-InPヘテロフェイス光トランジスタ製作及び特性
- CdS-InP系ヘテロ接合フォトトランジスタの解析
- ヘテロエピタキシャルCdS薄膜上への表面波電気音響ドメインの励振とその光プロ-ビング
- ZnS上のCdS膜中を伝搬する弾性表面波の伝搬特性の解析
- 窒化インジウム系ナノ構造発光デバイスの技術開発 (特集 LEDとデバイス技術)
- InNの非輻射性キャリア再結合過程におけるキャリア輸送及び熱活性化過程の影響 (レーザ・量子エレクトロニクス)
- InNの非輻射性キャリア再結合過程におけるキャリア輸送及び熱活性化過程の影響 (電子デバイス)
- InNの非輻射性キャリア再結合過程におけるキャリア輸送及び熱活性化過程の影響(窒化物及び混晶半導体デバイス,及び一般)
- InNの非輻射性キャリア再結合過程におけるキャリア輸送及び熱活性化過程の影響(窒化物及び混晶半導体デバイス,及び一般)
- InNの非輻射性キャリア再結合過程におけるキャリア輸送及び熱活性化過程の影響(窒化物及び混晶半導体デバイス,及び一般)
- 26pKA-2 窒化インジウムにおけるフォノン放出を伴う非輻射再結合(格子欠陥・ナノ構造(半導体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))