高画質制御を考慮したMPEG-2 422@HLエンコーダチップセットの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
SDTVからHDTVまでの符号化をスケーラブルに実現するMPEG-2 422@HLエンコーダチップセットを開発した。本チップセットは、前処理LSI、動き検出LSI、符号化LSIの3種類から構成され、対象とするエンコーダの要求仕様に応じて画質と解像度をスケーラブルに実現できる。このアーキテクチャの採用により、エンコーダの小型化が可能となった。ビデオ符号化においては画質劣化をできるだけ少なくすることが重要であり、本チップセットにおける高画質制御方式の検討をPicture-LayerとMB-Layerを対象に行った。
- 1999-10-29
著者
-
嶋田 敏明
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
浅野 研一
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
吉本 雅彦
三菱電機(株)システムLSI開発研究所
-
加瀬沢 正
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
加瀬沢 正
三菱電機(株) 映像システム開発研究所
-
小原 英司
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
浅野 研一
三菱電機(株) 情報技術総合研究所
-
松浦 慶典
三菱電機(株)システムLSI事業化推進センター
-
吉本 雅彦
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
小原 英司
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
嶋田 敏明
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
小谷 亮
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
小原 英司
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
-
嶋田 敏明
三菱電機(株)
関連論文
- D-11-74 HDTV 高圧縮符号化前処理検証装置によるモード選択制御の検討
- 6-3 プログラマブル実時間MPEG2ビデオエンコーダチップセット
- MPEG2対応、5GOPS、マクロブロックレベル画素処理プロセッサ
- プログラマブル実時間MPEG2ビデオエンコーダのチップセット
- MPEG2実時間符号化対応プログラマブル画素処理プロセッサ[2] : RISCユニット
- MPEG2実時間符号化対応プログラマブル画素処理プロセッサ[1] : LSIアーキテクチャ
- セルベース設計方式 ASIC のテスト容易化手法と画像処理プロセッサ VLSI への応用
- 8-5 MPEG2ビデオデコーダLSIの機能記述に関する一検討
- MPEG2メインプロファイルメインレベルビデオデコーダLSI
- MPEG2ビデオデコーダLSIにおけるDRAMインタフェース
- ストレージメディアにおける映像信号の符号化レートに関する検討 : コンシューマエレクトロニクス
- EDTV対応MUSE/NTSCコンバータ : 放送方式(ディジタルテレビ技術特集)
- D-11-33 動き探索を用いた動画像中の雨滴ノイズ除去に関する一検討(D-11. 画像工学,一般セッション)
- D-11-56 H.264/AVCとMPEG-2の共存環境における再符号化の一検討(D-11.画像工学C(画像通信・応用システム),一般講演)
- D-11-48 H.264イントラ予測における処理量削減の検討(D-11.画像工学A(画像基礎・符号化),一般講演)
- MPEG-2準拠スケーラブル画像符号化LSIの開発
- デジタル放送向け動画像符号化における低遅延化技術の開発と性能評価
- D-11-38 低遅延化を考慮したMPEG-2コーデックにおける画質評価試験(D-11. 画像工学,一般セッション)
- D-11-44 低遅延機能を搭載したMPEG-2 HDTVエンコーダの実現(D-11.画像工学C(画像通信・応用システム),一般講演)
- D-11-11 フィールド構造における動きベクトル選択の一検討(D-11.画像工学A(画像基礎・符号化),一般講演)
- D-11-10 低遅延を考慮した画質改善方式の一検討(D-11.画像工学A(画像基礎・符号化),一般講演)
- D-11-55 MPEG-2 HDTVエンコーダの低遅延化アーキテクチャの検討(D-11.画像工学C(画像通信・応用システム),一般講演)
- D-11-17 遅延を考慮した情報発生変動量制限下における符号化構造の検討(D-11.画像工学A(画像基礎・符号化),一般講演)
- D-11-16 低遅延を考慮したシーンチェンジ制御方式の検討(D-11.画像工学A(画像基礎・符号化),一般講演)
- D-11-45 MPEG-2コーデックにおける低遅延化の一考察(D-11. 画像工学A(画像基礎・符号化), 情報・システム2)
- D-11-26 低遅延機能を搭載したMPEG-2エンコーダFPGAの一検討(D-11. 画像工学A(画像基礎・符号化), 情報・システム2)
- D-11-21 量子化閾値処理アルゴリズムに関する一検討
- D-11-54 疑似2パスを用いたMPEG-2ビデオ符号化におけるVBR制御方式の検討
- 区域的固定ビットレート符号化における符号量制御とビデオストリームバッファの関係
- D-11-158 MPEG-2 422@HL エンコーダチップセットの開発 : 評価手法
- ディジタル放送用SDTVコーデックの検討
- SNGコ-デック (特集"ディジタル放送を支える先端技術″)
- 8-8 マルチメディアストリームフォーマット変換方式の検討
- メディアプロセッサ内蔵1チップMPEG2 422@MLビデオ、オーディオ、システムエンコーダの開発
- MPEG2応用映像伝送システム (特集"マルチメディア社会を支える先端技術")
- 4)ディジタルSNGシステム用ビデオコーデック(無線・光伝送研究会)
- ディジタルSNGシステム用ビデオコーデック
- MPEG-2 AVS1チップエンコーダにおけるシステム多重化手法
- MPEG-2 AVS1チップエンコーダにおけるシステム多重化手法
- MPEG-2 AVS 1チップエンコーダにおけるシステム多重化手法
- 高画質制御を考慮したMPEG-2 422@HLエンコーダチップセットの開発
- 高画質制御を考慮したMPEG-2 422@HLエンコーダチップセットの開発
- 高画質制御を考慮したMPEG-2 422@HLエンコーダチップセットの開発
- D-11-157 MPEG-2 422@HL エンコーダチップセットの開発 : 高画質化手法
- メディアプロセッサ内蔵1チップMPEG2 422@MLビデオ、オーディオ、システムエンコーダの開発
- メディアプロセッサ内蔵1チップMPEG2 422@MLビデオ、オーディオ、システムエンコーダの開発
- CCIR601対応のハーフペル精度動きベクトル検出LSI
- BSデジタル衛星放送用復調LSIのアルゴリズム検討
- CAS2000-11 / VLD2000-20 / DSP2000-32 BSデジタル衛星放送用復調LSIのアルゴリズム検討
- CAS2000-11 / VLD2000-20 / DSP2000-32 BSデジタル衛星放送用復調LSIのアルゴリズム検討
- 動画像処理プロセッサDISPを用いた画像圧縮伸張システムの試作 : 画像応用
- 5)国際標準化対応ビデオコーデックを用いたテレビ会議システム(画像通信システム研究会)
- 国際標準化対応ビデオコーデックを用いたテレビ会議システム
- MPEG-2準拠HDTVコーデックの開発 (2) : デコーダの開発
- ループ内フレームメモリの容量削減に関する一検討
- MPEG2準拠画像符号化チップセットを用いた実時間符号化ボードの開発
- MPEG2動き検出LSI
- MPEG2実時間符号化システムチップセットの開発 : チップセットアーキテクチャーと制御LSIの設計
- MPEG-2ビデオ符号化のためのプリプロセッサアーキテクチャ
- 時間領域における線形な信号変化に適するMPEG-2符号化アルゴリズムに関する検討
- D-11-156 MPEG-2 422@HL エンコーダチップセットの開発 : 符号化前処理LSI
- 27-4 画像符号化前処理としてのグローバル動き検出の検討
- 動画像符号化における符号量制御に関する一検討
- 低処理遅延MPEG2コーデックの検討
- D-11-52 マルチフレームノイズリダクションの検討(D-11.画像工学,一般セッション)
- 2)動画像符号化における符号量制御に関する一検討(放送方式研究会)
- MPEG2対応動き検出LSI(ME2)(2) : 整数精度演算部の設計
- D-11-117 MPEG-4/H.26X対応マルチメディア通信プロセッサの開発 : ビデオ部動作管理方式
- D-11-116 MPEG-4/H.26X対応マルチメディア通信プロセッサの開発 : チップ評価手法
- D-11-115 MPEG-4/H.26X対応マルチメディア通信プロセッサの開発 : 検証手法
- D-11-114 MPEG-4/H.26X対応マルチメディア通信プロセッサの開発 : アーキテクチャ概要
- 動画像符号化におけるビット割当に関する一検討
- マルチメディア対応画像処理LSIの機能モデル構築の検討
- 23-4 MPEGデコーダのフレームメモリ圧縮に関する検討
- ED2000-123 / SDM2000-105 / ICD2000-59 携帯情報端末(IMT-2000等)用MPEG4-LSI技術
- ED2000-120 / SDM2000-102 / ICD2000-56 MPEG4/H26x 30fr/s ビデオ処理可能な低消費電力 メディアプロセッサコア アーキテクチャ
- ED2000-123 / SDM2000-105 / ICD2000-59 携帯情報端末(IMT-2000等)用MPEG4-LSI技術
- ED2000-120 / SDM2000-102 / ICD2000-56 MPEG4/H26x 30fr/s ビデオ処理可能な低消費電力 メディアプロセッサコア アーキテクチャ
- ED2000-123 / SDM2000-105 / ICD2000-59 携帯情報端末(IMT-2000等)用MPEG4-LSI技術
- ED2000-120 / SDM2000-102 / ICD2000-56 MPEG4/H26x 30fr/sビデオ処理可能な低消費電力メディアプロセッサコア アーキテクチャ
- パネルディスカッション 携帯情報端末(IMT-2000等)用MPEG4-LSI技術
- D-11-154 MPEG-2 422@HL エンコーダチップセットの開発 : チップセットアーキテクチャ
- 1チップマルチプロセッサのデバッグシステム(VSLI一般(ISSCC'03関連特集))
- MPEG2対応動き検出LSI(ME2)(1) : アーキテクチャ概要
- 三菱が開発したMPEG2画像圧縮チップセット--ME-LSI,P-LSI,C-LSI (ここまできた!MPEG2エンコ-ダLSI--DVD,PCへの応用が期待されるキ-デバイス)
- MPEG2ビデオデコーダLSIの復号回路
- MPEG2対応動き検出LSI(ME2)(3) : ハーフペル精度演算部の設計
- SIMD型画像認識プロセサLSIの開発【2】 : 前処理におけるアドレス生成方法とデータフロー
- SIMD型画像認識プロセサLSIの開発【1】 : アーキテクチャ概要
- SIMD型画像認識プロセサLSIにおける条件処理方法の検討
- 3)動画像処理プロセッサDISPを用いた画像圧縮伸張システムの試作(画像応用研究会)
- 高画質対応PCベースMPEG2エンコーダ用動き検出拡張ボードの開発
- MPEG-2準拠MP@HLコーデック : MH-1000の開発
- 制御用ビジュアル・プログラミング環境の開発(2)
- 制御用ビジュアル・プログラミング環境の開発(1)
- 高画質対応MPEG2動き検出LSI(ME3)の開発(4) : コンピュータシミュレーションによる各動作モードにおける画質評価
- 4.映像符号化の実現技術(映像高能率符号化技術)
- MPEG-2のハードウェア動向
- 画像符号化処理におけるビットレート変更時のバッファ制御に関する検討
- 14-5 ファジーアルゴリズムによる符号化ノイズ低減方法の一検討 : H/W化を考慮したポストフィルタ(第14部門 画像・映像符号化)