CRT Displayガンマの精密な補正と奥行き感の改善
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々の研究の目的は、高度な芸術的印象の再現に関係の深い物理要因・特性を明らかにすることである。従来の特性よりはるかに厳しい(1)R, G, B間のcross modulation, (2)階調性(γ), (3)stepresponseが要求されることが明らかになってきた。この2番目の再現にガンマ特性が大きく関わっている。本研究では、高品位ディスプレイの高精度の色再現をするために、ディスプレイのガンマ特性を入力の逆特性であるγ=3.0(信号レベルに依存せず一定)が、保てるように画像に補正をかけた。評価実験の結果、評価語「奥行き感」が補正前と比べて大幅に向上し、ガンマ特性;階調・色の忠実な再現が奥行き感の再現に非常に重要であることが明らかになった。同時に画像の品位が向上した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-02-03
著者
関連論文
- 写真画像の油絵風modification : 油絵知識(筆使い)の考慮
- 高度感性情報の再生に必要な音響再生装置の物理要因・特性の発見 : CDによる音質の違い
- 画質クラスを考慮したカラー符号化画像の画質評価モデル
- 視点の停留と画像局所特徴に基づくカラー符号化画像の画質評価モデル
- 色差の空間的つながりを考慮したカラー符号化画像の画質評価モデル
- 従来の代表的スピーカの音伝搬の特性と新・電気音響再生論に基づく音質改善(映像メディア処理, 感性情報工学及び一般)
- スピーカの周波数特性に観測されない音質と関係する物理要因・特性 : 波面再生に注目した時間領域における検討
- 音質評価語の多次元空間におけるグルーピングと総合音質に重要な評価語
- 音質評価語の多次元空間内マッピングとグルーピング
- 音質を表現する評価語の調査分析