MTマスタコネクタの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
加入者系の光化を実現するためには高密度光ファイバケーブルとその接続技術の開発が必要である。光ファイバケーブルの接続にはMTコネクタと呼ばれる着脱可能な多心光コネクタが用いられている。MTコネクタは互いのガイド穴にピンを挿入することにより結合されく構造であり、高精度プラスチック成形により製造されている(図1)。MTコネクタの接続損失検査はマスタコネクタに対する接続損失で決定されるが、結合を繰り返すことによりマスタコネクタのガイド穴が摩耗してしまい接続損失特性が劣化する問題がある。今回、図2に示すガイド穴をセラミックスリーブで形成した8心光コネクタを製造し、着脱信頼性の向上と低接続損失の実現を確認したので、その評価結果について報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-03-27
著者
-
大塚 健一郎
住友電気工業株式会社
-
岩島 徹
住友電気工業株式会社横浜研究所
-
塩田 哲夫
住友電気工業株式会社
-
山西 徹
住友電気工業株式会社
-
岩島 徹
住友電気工業株式会社
-
勝占 洋
住友電気工業株式会社
-
山西 徹
住友電工
-
山西 徹
住友電気工業
-
大塚 健一郎
住友電気工業(株)
関連論文
- FTTH施工を効率化する新架空配線ケーブルと周辺配線物品(アクセスシステムおよびアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等),光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
- FTTH施工を効率化する新架空配線ケーブルと周辺配線物品(アクセスシステム及びアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等)光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
- B-13-33 FTTH施工効率化の一検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-13-37 各種作業環境を考慮した小型牽引端付きコネクタ(工場付けタイプ)(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- FTTH用小型牽引部付き光コネクタ(光ファイバ,光ファイバケーブル,光ファイバ部品,光信号処理,光計測,光伝搬,光発生,一般)
- FTTH施工を効率化する新架空配線ケーブルと周辺配線物品
- 細経低摩擦インドア光ファイバケーブルに対応した現地付け光コネクタの開発(高機能光ファイバ及び一般)
- 両端コネクタ付きスパイラルドロップケーブルの検討
- 簡易組立単心光コネクタの開発
- ファイバーグレーティングとその応用
- FTTH時代における建物内アクセス方式の現状と将来動向
- B-10-10 FTTH用架空配線現地付け光コネクタ技術(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- FTTH用架空配線現地組立光コネクタ技術(次世代伝送用ファイバ,機能性光ファイバ,フォトニック結晶ファイバ,ファイバ非線形現象,一般)
- FTTH用架空配線現地組立光コネクタ技術
- ケーブル外被把持型コネクタ : 構造、特長、及び各種特性(光センサ, 一般)
- B-10-27 ケーブル外被把持型コネクタ : 各種特性(B-10. 光通信システムA(線路), 通信2)
- B-10-26 ケーブル外被把持型コネクタ : 構造及び特長(B-10. 光通信システムA(線路), 通信2)
- B-10-24 ケーブル外皮把持QSCコネクタの開発(B-10. 光通信システムA(線路))
- 簡易組立2心mini-MPOコネクタの開発
- 簡易組立単心光コネクタの光コードへの適用
- 80心光コネクタの開発
- 光ファイバ型2×8スターカプラの開発
- 微小ロッドレンズを用いた8チャンネルコリメート系
- 直接変調ファイバグレーティングレーザ(FGL)を用いたチャンネル間隔12.5GHz及び25GHzでのDWDM伝送
- 直接変調ファイバグレーティングレーザ(FGL)を用いた周波数間隔25GHzでのDWDM伝送
- 光インターコネクションにおけるポリマー導波路用コネクタの開発
- FTTH用宅内配線物品の開発
- FTTH用宅内配線物品の開発(アクセス系, 光無線システム, 光映像伝送, 光通信, オペレーション/保守監視, 一般)
- 情報通信 光インターコネクション用細径マルチモード光ファイバ心線の接続技術
- 細径MM(Multi-Mode)用光ファイバ心線の接続技術(高機能光ファイバ及び一般)
- C-3-118 放射モードロスを抑えた分散調整用多チャンネルFBG
- 分散抑制型狭帯域グレーティングの開発
- 直接変調ファイバグレーティングレーザ(FGL)を用いたチャンネル間隔12.5GHz及び25GHzでのDWDM伝送
- 直接変調ファイバグレーティングレーザ(FGL)を用いたチャンネル間隔12.5GHz及び25GHzでのDWDM伝送
- 直接変調ファイバグレーティングレーザ(FGL)を用いたチャンネル間隔12.5GHz及び25GHzでのDWDM伝送
- C-3-11 低分散バンドセパレーションFBGの開発
- C-3-142 低分散型FBGを用いた10Gb/sペナルティーフリー多段ADM伝送実験
- ファイバグレーティング型可変分散補償器
- 多波長反射型ファイバブラッググレーティング
- C-3-116 ファイバカプラブラッググレーティング型ADMの検討
- ファイバグレーティングレーザ動特性の数値解析
- 液晶ポリマーチューブを用いたファイバグレーティングの温度補償実装
- ASE除去用ファイバグレーティングによるEDFA多段増幅系の特性改善
- 温度補償実装ファイバグレーティングの長期信頼性
- WDM伝送用ファイバグレ-ティングの開発
- ファイバグレーティングのべき型熱劣化特性および長期劣化予測
- 単心ファイバ用メカニカルスプライスの開発
- MTマスタコネクタの検討
- C-3-18 高密度配線用多心光コネクタの開発
- C-3-17 超低損失 PPS-12MPO コネクタの開発
- 高密度配線用超低損失多心光コネクタの開発
- C-3-113 超低損失 PPS-MPO コネクタの開発
- C-3-112 chamfer 型 MPO コネクタの開発
- 高速組立多心MTコネクタの開発
- B-10-13 12心ファイバ圧縮型多心PC光コネクタの検討
- B-10-11 放電無研磨PC型2心mini-MPO光コネクタの開発
- B-10-22 放電無研磨型単心PC光コネクタの検討
- ファイバ圧縮型多心PC光コネクタの検討
- 高速組立型多心コネクタの検討
- 簡易組立単心光コネクタの開発
- FTTH用宅内配線物品の開発
- 高密度配線用多心光コネクタの開発
- C-3-122 極低損失多心光コネクタの開発
- B-13-14 耐曲げ特性を改良した細径 SMF の試作
- 高密度配線/小径曲げ対応多心光コネクタの開発
- FTTH施工を効率化する架空引落し部材の構造検討
- B-13-35 架空配線網を効率化するモジュール収納光クロージャ(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- プラグイン型MTコネクタの開発
- 単心光ファイバ接続用メカニカルスプライスの開発
- 簡易接続メカニカルスプライスの開発
- 多心光ファイバテープ変換モジュール
- MPOコネクタを用いたバックパネル形多心光コネクタの検討
- 低損失超多心光コネクタ
- 各種作業環境を考慮したケーブル外被把持型現地付け光コネクタ(高機能光ファイバ及び一般)
- B-10-17 各種作業環境を考慮したケーブル外被把持型現地付け光コネクタ(B-10. 光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-15 遮光性・防塵性を兼ね備えたFTTH用宅内配線物品(B-10. 光通信システムA(線路),一般セッション)
- 2次元配列24心光コネクタ (GIF対応)
- 高速結合型コネクタ付きケーブル端末の検討 : 一括接続型の試作結果
- 光ファイバ心線の高温劣化特性(技術談話室)
- 電気毛細管光スイッチ
- 光ファイバ心線構造の検討 (光ファイバケ-ブルとその応用)
- 情報通信 フリーブランチケーブルを用いたFTTH向け新配線技術
- 大規模マトリスク光ファイバ切替装置とその切替コネクタ構造
- テープファイバ型光固定減衰器の開発
- B-10-24 射出成形型2心Mini-MT光コネクタの開発
- B-10-6 射出成形PPSフェルールを用いたMPOコネクタの開発
- 高速結合型コネクタ付きケーブル端末の検討(その4)
- B-10-1 光タップの検討(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- 光タップの開発(光ファイバ,光ファイバケーブル,光ファイバ部品,光信号処理,光計測,光伝搬,光発生,一般)
- 外被把持型現地付け光コネクタ、タイト光コードを用いた配線形態(高機能光ファイバ及び一般)
- 光加入者系線路遠隔試験システム用コンポーネント
- B-10-9 2連コネクタ付き細径高強度光コードの開発(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- ラダ-型シリコ-ンPCFの開発
- 光ファイバの補強と心線化技術 (光ファイバケ-ブルとその応用)
- 被覆除去機能付き現地組立光コネクタ : 新被覆除去技術
- BI-3-7 映像光伝送中での対照光検出技術(BI-3.光ファイバ配線敷設・保守運用技術の進展,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- ルーラルエリアに対応したコネクタ付光ファイバケーブル
- インターコネクションMMF用オールプラスチックフェルール
- 被覆除去機能付き現地組立光コネクタ : 新被覆除去技術