New Indexing method for Content-Based Video Retrieval and Clustering
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An automatic semantic feature extraction of video units is still beyond the current technology of image processing. But, it is possible to extract automatically some low-level features of a video unit. In this paper we introduce a video 'shot' as the basic video unit and propose an idea to automatically extract the color-location features of video shots. The video shot is represented by its color content by means of color histograms. To add the spatial information of color distribution within the frame, video frames are divided into several subregions, that is inspired by the work in [1] which dealt with still images. The average color histograms of all the corresponding subregions in all the frames of a shot are computed, Then, the average histograms' information is used to construct a color-location feature vector which is an abstraction of the representative frame of a shot. In this way we can represent a shot compactly and sufficiently by an abstract frame.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-03-12
著者
-
牧之内 顕文
九州大学工学部
-
Makinouchi Akifumi
Graduate School of Information Science and Electrical Engineering, Department of Intelligent Systems
-
Kaneko Kunihiko
Graduate School Of Information Science And Electrical Engineering Department Of Intelligent Systems
-
Aghbari Z
Graduate School Of Information Science And E.e. Kyushu University
-
牧之内 顕文
Graduate School Of Information Science And Electrical Engineering Department Of Intelligent Systems
-
Makinouchi Akifumi
Graduate School Of Information Science And E.e. Kyushu University
-
Kaneko K
Tokyo Univ. Agriculture And Technol. Koganei‐shi Jpn
関連論文
- 空間データモデルCell Complexの空間データベースシステム格納法
- Extended Cell Splitting Algorithmの効果的な実装(空間データ, 夏のデータベースワークショップDBWS2005)
- 3次元CGモデルのOODBMSによる実装
- WAKASHIのSunOSへの移植 : SunOSにおける分散共有仮想メモリ方式の実装について
- 3次元アニメーションデータベースシステムMOVEの基本設計とその評価
- マルチメディア4次元データベースにおける空間質問処理モジュールの設計
- マルチメディア4次元データベースの空間データモデルの設計
- Towards Range Queries with Partial Dimensions in OLAP Applications (夏のデータベースワークショップDBWS2004)
- Towards QPD: Queries with Partial Dimensions (夏のデータベースワークショップ(DBWS2004))
- 「病を知るディジタルヒューマン」のための歩行実験データのデータベース設計(医療,夏のデータベースワークショップDBWS 2006)
- 「病を知るディジタルヒューマン」のための歩行実験データのデータベース設計(医療)
- 「病を知るディジタルヒューマン」のための歩行実験データのデータベース設計
- 「病を知るディジタルヒューマン」のためのデータベース設計(セッション6: データベース一般)
- 「病を知るディジタルヒューマン」のためのデータベース設計(セッション6: データベース一般)
- 並列分散永続プログラミング言語INADA
- 「高度応用のための情報ベースモデルとその実現技術」を目指して (メディア統合および環境統合のための高機能データベースシステム、および一般)
- オペレーティング・システム、データベース・システム、プログラミング言語の役割と接点
- 新提案NSBR^*-tree : 構築と検索
- Batch-Incremental Nearest Neighbor Search Algorithm and Its Performance Evaluation(Databases)
- 新提案NSBR^*-tree :構築と検索
- 複合オブジェクトの集合演算のための索引構造
- 複合オブジェクト検索における効率的な射影演算
- H_022 3次元医用画像セグメンテーションにおける心臓モデルの局所変形法(H分野:生体情報科学)
- H_015 三次元生体医用カラー画像からのwatershed法による臓器領域抽出の実験(H分野:生体情報科学)
- XMLによるDICOMデータセットの記述(医療,夏のデータベースワークショップDBWS 2006)
- XMLによるDICOMデータセットの記述(医療)
- 三角ポリゴンモデルを利用したCT画像からの心臓領域抽出の試み
- 3次元人体カラー画像からの半自動による肺領域抽出
- 三角ポリゴンモデルを利用したCT画像からの心臓領域抽出の試み
- 空間データベースシステムHawk Eye における接続グラフに基礎を置く凸胞複体2項空間演算処理方式
- オブジェクトデータベース「出世魚」のODMG対応
- 組織学習のためのインシデントレポートデータベースの開発
- 院内事故分析・防止基盤データベースの開発(医療データ, 夏のデータベースワークショップDBWS2005)
- 「出世魚」の上にも三年
- 永続ブログラミシグ言語INADAによる永続オブジェクト集合の操作
- 分散共有永続ストレージシステムWAKASHI
- 永続プログラミング言語INADAの分散共有データ操作機能
- 永続プログラミング言語INADAの機能を実現するためのC++言語プリミティブの設計
- 時空属性を持つオブジェクトベースMOVE
- アニメーションデータベースシステムMOVEのアニメーションモデリング
- 動的計画法によるHistogram Distanceを用いた領域拡張法の3次元医用画像への応用(Image processing)
- 3次元人体カラー画像からの半自動による肺領域抽出(Image processing)
- カラーモルフォロジー演算の画像領域分割への応用と比較(画像DB, 夏のデータベースワークショップDBWS2005)
- 永続プログラミング言語INADAにおけるビューの実現
- C++をベースとしたオブジェクト並列プログラミング言語MAPPLE
- マルチメディアデータベースのためのストレージシステムWAKASHI/C
- 分散型ストレージサーバWAKASHIの実装および評価
- Searching Videos by Their Time-Varying Features (データベースシステム研究報告 夏のデータベースワークショップ DBWS2002)
- Semantic Approach to Image Database Classification and Retrieval (夏のワークショップDBWS2003)
- Image Retrieval by Edge Features Using Higher Order Autocorrelation in a SOM Environment(Image Processing, Image Pattern Recognition)
- Searching Videos by Their Time-Varying Features
- Semantic Approach to Image Database Classification and Retrieval
- A Dimensionality Reduction Method for Efficient Search of High-Dimensional Databases
- Towards Semantical Queries : Integrating Visual and Spatio-Temporal Video Features
- New Indexing method for Content-Based Video Retrieval and Clustering
- 分散オブジェクトへの動的な問い合わせスケジューリング
- 出世魚プロジェクト:ワカシのトランザクション管理とリカバリ
- 次世代データベースシステム
- データベース研究雑感
- ページオブジェクトサーバWAKASHI/Cにおけるクラッシュリカバリ
- WARASA: 軽量プロセス上での並列オブジェクト指向プログラミング言語
- データベーストランザクションとオペレーティングシステム
- 並列オブジェクト指向プログラミング言語WARASAに於ける並列分散自律オブジェクトの実現方法
- WAKASHI の実現及び実行評価
- 2P-246 二温度系におけるロバストネスの進化の統計力学的研究(数理生物学,第47回日本生物物理学会年会)
- Relationship between Lambda Hoisting and Fully Lazy Lambda Lifting
- オブジェクト並列プログラミング言語INADA/MPPの設計
- 永続分散共有メモリ機能を提供するデータベースサーバ : 「わかし」のメモリコヒーレンス機構
- MPEGビデオデータベースのためのシーン格納機構のプロトタイプとその評価
- 超並列メインメモリデータベースシステムにおける永続データの取り扱い
- オブジェクト並列原理に基づく超並列メインメモリデータベースシステムとデータベースプログラミング言語MAPPLE
- 永続プログラミング言語プロジェクト「出世魚」について
- オブジェクト指向データベース (<特集>高水準データモデルの最近の研究動向)
- 1. 次世代データベースシステムの基本 1.3 オブジェクト指向データベース管理システムのアーキテクチャ (オブジェクト指向データベースシステム)
- 情報処理機械から情報記憶機械へ
- マルチメディアデータベースサーバINADAとその上のマルチメディアデータベースモデル
- マルチメディアデータベースサーバINADAとその上のマルチメディアデータベースモデル
- オブジェクト並列原理に基づく超並列メインメモリデータベースシステムとデータベースプログラミング言語MAPPLE
- 分散並列永続プログラミング言語「出世魚」における分散並列処理メカニズム
- マルチメディアデータベースサーバINADAとその上のマルチメディアデータベースモデル