タイムクリティカル通信LANのサポートメカニズムと拡張FDTによるその仕様記述について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近来OSIアーキテクチャーに基づくタイムクリティカル通信に関し、ISO/TC184/SC5におけるタイムクリティカル通信要求の収りまとめと技術書の発行、ISO/IEC/JTC1/SC21におけるQoSエンハンスメント審議等が始まっている。この背景として、マルチメディア情報通信/産業界における、マルチベンダーによるリアルタイム分散処理システム構築に関するタイムクリティカル通信への要求の高まりがある。筆者等は、後者要求対応のタイムクリティカル通信LAN (以下TCCLと略記)を実現するメカニズムの具体例について、時間拡張されたFDTによるその仕様記述と、シミュレーション実行によるその仕様の検証を計画している。本稿は使用するFDTの必要機能を明らかにし、現在提案のある各種拡張FDTについて行ったサーベイと、その要求機能に基づく評価結果について述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1994-03-07
著者
関連論文
- 予約アクセスによる時間同期処理の試み
- 2段階送信キューをもつタイムクリティカル通信プロトコルの提案とその評価
- ファクトリーオートメーション(FA)用オープンフィールドバス
- EPA法によるマルコフ連鎖解析のイーサネットLAN帯域管理理論構築への適用
- イーサネットLAN上におけるTCCS実現のための帯域、ディレーの予測・制御について
- STOC対応ネットワーク帯域、性能見積りとその管理の検討
- 分散TCCS実現のためのグループ管理機能
- ソフトTCCSオブジェクトクラス・STOCについて
- 時間拡張型LOTOSの実行環境
- ソフトTCCSとその開発検証システムの構築について
- 分散TCCA実現のためのグループ管理機能
- TCCA仕様記述対応LOTOSの時間拡張案とその実行環境について
- LOTOSの時間拡張に関する研究とその標準化動向について
- タイムクリティカル通信LANのサポートメカニズムと拡張FDTによるその仕様記述について
- プロトコル言語PROMELAの時間特性の拡張
- 分散システムにおけるデータアクセスの待ち行列モデルによる性能解析方法の検討
- ドメインリーダコンセプトを用いた複製管理プロトコル
- 分散システムにおけるデータアクセスの待ち行列モデルによる性能解析方法
- 分散システムにおけるデータアクセス性能解析と更新アルゴリズム
- 分散システムにおける複製管理機能を有する共同文書作成支援についての提案
- 分散システムにおけるロック動作の解析と性能改善案
- 分散システムにおけるデータ更新性能解析と更新アルゴリズムの提案
- 分散協調モデルDIANAにおけるサービス競合の考察
- テレコミュニケーションサービス高度化の分析と、分散協調モデルDIANAの提案
- INエージェントモデルによる情報通信サービス高度化の検討
- 特集「マルチメディア通信と分散処理」の編集にあたって (マルチメディア通信と分散処理)
- 分散システムにおける独立性の観点からの資源分散方法の提案
- 2R-9 ユーザのノマディックを考慮した階層型電子会議システムの提案
- 1Q-4 Webブラウザを利用したユビキタス電子会議システムの設計, 実装
- モーバイル電子会議システム PARCAE の提案
- モーバイル電子会議システム PARCAE におけるサーバの実現
- モーバイル電子会議システム PARCAE におけるクライアントの実現
- インターネットにおけるドメインキャッシュサーバの実現
- 1.4 モーバイルコンピューティング ( 2010年マルチメディアコミュニケーションと社会)
- 逐次捕捉型モーバイルコンピューティング環境に於けるセキュリティ方式の考察
- ネットワーク応答特性プロトコルの提案とマルチメディア通信システムへの適用
- 分散 LAN ドメインの OSI による統合管理
- ジョブ特性を考慮した動的負荷分散の実装について
- 自己組織化に基づく分散協調型エキスパートシステムについて
- 格子状空間を移動するエージェント群の協調動作について
- 格子空間を移動するエージェント群の協調動作について : 「バベルの塔」における副目標の生成と達成
- 協調動作によるサービス競合時の動作判断に関する検討
- 双方向ピギーバックに基づいた動的負荷分散方式
- 選択的多重ピギーバックを用いたジョブ配送法について
- 変数依存グラフを用いたプログラムスライス計算アルゴリズム
- 分散型ディスパッチャを用いたジョブ配送法について
- 時間変化要素を含む分散型通信システムの記述法
- 自律ロボット群による物流システムについて
- 協調プロトコルの物流システムへの応用について
- プログラムスライシングの分散プログラムへの適用