胃の2次元モデルを用いた二重造影像の胃領域の形の予測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
胃の集団検診では条件を変えて数枚のX線像を撮影する。このうち、図1(a)に示す二重造影正面像(以下二重造影と略す)は重要な情報を多く含むが処理が難しい画像である。一方、我々は既に図1(b)の立位充満正面像(以下立位充満と略す)から胃領域を抽出する手法を開発している。この結果から二重造影での胃の形が予測できれば、二重造影から胃領域を抽出する処理に有用である。どちらの像も被検者の正面から撮影したものであるが、撮影条件により図1のように形が異なる場合が多いので、胃の形を予測するために変形を加える必要がある。二重造影では、胃内部に空気が充満し胃壁のどこにも同じ力が加わっているのに対して、立位充満では、胃の中にバリウム溶液を充満させ被検者が立った状態で撮影するので、胃はバリウム溶液の重さで下に引き延ばされた形状となっている。この力の影響を取り除くように変形すれば、二重造影での胃の形が予測できると考えられる。胃は円筒袋状の組織であるが、力の差異は画像の二次元平面内の真下方向だけなので、二次元平面上の胃の輪郭の変形だけで処理できる。本手法では、胃の鉛直断面を表すために、まず立位充満の胃の上側の輪郭(小弯という)と下側の輪郭(大弯という)を初めの長さや曲率を保とうとするばねでモデル化し、さらに小弯と大弯をばねで結合する。このモデルに外力を加えて変形し、二重造影の胃の形の予測を行った。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1988-09-12
著者
関連論文
- 1G08 産総研のワークライフバランス支援(3) : 女性職員エンカレッジング研修 科振費(女性研究者支援モデル育成)事業の試みの一つとして(科学技術人材と男女共同参画(1),一般講演,第22回年次学術大会)
- BS-12-5 フィールドサーバで撮影された画像のための変化画像抽出システム(BS-12.屋外におけるユビキタス・センサネットワークの現状と課題,シンポジウムセッション)
- テリトリベース3D-2Dレジストレーション手法の拡張とその応用 (画像の認識・理解論文特集)
- 汎用3D-2Dレジストレーション手法とその応用例
- 中心窩広視野を利用した3D-2D位置合わせ
- 4DVM : 仮想環境への点検情報蓄積
- 移動能動視覚によるプラント点検画像の蓄積
- 移動能動視覚によるプラント点検画像の蓄積
- 特集「情報化社会への視聴覚障害者の参加を考える」の編集にあたって
- 3次元血管モデルのX線画像への実時間位置合せ手法(次世代医用画像技術論文特集)
- 3次元血管モデルのX線画像への実時間位置合わせ手法
- 斥力を用いた剛体姿勢の検出手法
- 特徴点対応を必要としない剛体の位置合せ手法
- 特徴点対応を必要としない剛体の位置合せ手法
- 3次元画像解析とグラフィックス技術の医学応用に関するサーベイ
- ハンドリングのための変形モデル駆動型衣類状態推定
- 解説 テリトリベース3D-2Dレジストレーション手法とその応用--3次元自由形状剛体の2次元的な見え方からの位置・姿勢検出
- 医用画像処理に利用されるパターン認識・ビジョン・グラフィックスの手法
- 医用画像処理に利用されるパターン認識・ビジョン・グラフィックスの手法
- 対象の変形を考慮した乳部ステレオX線像間の対応手法 (画像の認識・理解)
- 属性を考慮した仮想引力による位置・姿勢検出手法
- 複数種胃X線画像の統合解析のための画像間の胃領域対応付け
- MVA'92
- 推定輪郭を利用する二重造影像の胃領域輪郭抽出
- 予測形状を利用する二重造影像の胃領域輪郭の推定
- 二次元濃度ヒストグラムを用いた画像間変化抽出(画像処理,画像の認識・理解論文)
- 産総研における男女共同参画(男女共同参画のページ)
- 胃の2次元モデルを用いた二重造影像の胃領域の形の予測
- 対象の大きな変形を考慮した医用画像統合解析(電子情報通信学会フェロー記念講演,計算解剖モデルとその診断・治療支援への応用,医用画像一般)