コレステロール代謝に及ぼすビタミンCの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The metabolism of cholesterol was studied on guinea pigs, fed with the diet containing 1% of cholesterol. In the normal animals, receiving 2 mg of ascorbic aicd daily, a marked increase of liver and plasma cholesterols was recognized after 2 weeks, while free cholesterol level was not elevated so much. It is found that cholesterol in liver and plasma is predominant in ester form. In the both groups, ascorbic acid-deficient and excessively administered (500 mg of ascorbic acid daily), without the addition of cholesterol in the diet for 4 weeks, the cholesterol level of plasma was significantly higher than that of the normal animals. The liver lipids were increased markedly by the feeding of cholesterol, while the effect of the dose of ascorbic acid was not recognized. The composition of liver lipid was analyzed by column chromatography and it was found that the levels of sterol ester and free cholesterol were elevated and phospholipid fraction was lowered in the cholesterol fed group compared with that of without cholesterol. By an excessive administration of ascorbic acid, the histological change of the liver and elevation of plasma cholesterol were recognized, while body weight gain was similar to that of the normal group. In the ascorbic acid-deficient group, without the addition of cholesterol in the diet, the decline of body weight was observed after 2 weeks, but in the group added with cholesterol did not show a marked decrease. The reason why the administration of cholesterol to ascorbic acid-deficient diet prevents the decrease of body weight, is yet unknown.
- 日本ビタミン学会の論文
- 1965-09-25
著者
関連論文
- 1.7-デヒドロコレステロールのSterol Carrier Proteinとの結合とビタミンD_3の作用(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 4.7-Dehydrocholesterol代謝に及ぼすビタミンD_3の影響(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第141回会議研究発表要旨)
- 5. 7-Dehydrocholesterol のCholesterol への変換に及ぼすビタミンD_3の影響(英文誌抄録 掲載論文要旨)
- 蛋白質とビタミンB_1との結合について : (V)蛋白質とビタミンB_1の結合様式(2)濃度およびpHの影響
- 38.蛋白質とビタミンB_1の結合について(IV)(第12回大会研究発表要旨)
- 5.ラットに過酸化物を投与した際の各種抗酸化剤の生理作用(予報)(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第167回会議研究発表要旨)
- 6.N-methyl-2,2,7,8-tetramethyl-6-amino-chromanの赤血塩酸化について(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第161回会議研究発表要旨)
- 3.N-メチル-γ-トコフェラミンの代謝産物(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第157回会議研究発表要旨)
- 1.α-トコフェリールスピロダイマーのアルカリケン化法による分解(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 6.α-トコフェリル・スピロダイマーのケン化法による分解生成物について(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第143回会議研究発表要旨)
- 5.スピロダイマーのα-トコフェロール活性について(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第142回会議研究発表要旨)
- 7.α-トコフェロールの脂肪酸ハイドロパーオキシドによる分解について(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第135回会議研究発表要旨)
- 2. アスコルビン酸脂肪酸エステルの生理効果, とくにモノ, ジ, トリおよびテトラエステルの生理効果の比較(ビタミンC研究委員会第10回会議研究発表要旨)
- 96.アスコルビン酸脂肪酸エステルの酵素分解にかんする研究(日本ビタミン学会 第21回大会研究発表要旨)
- 25.植物抽出液によるα-Tocの分解
- 1.温州ミカン外果皮中のトコフェロールの同定とリモネンへの抗酸化性について(第112回会議研究発表要旨)
- 植物性食品中のアスコルビン酸2-硫酸の検索
- アスコルビン酸エステルの代謝 : (II)アスコルビン酸モノパルミチン酸エステルおよびアスコルビン酸ジパルミチン酸エステルの酵素分解
- 8.シロネズミ小腸粘膜に見出されるカルシウム結合たんぱく質の性状について(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第122回会議研究発表要旨)
- 3.シロネズミ小腸粘膜のカルシウム運搬たんぱく質とビタミンD_3との関連(第114回会議研究発表要旨)
- 25-I-14 6-モノラウロイルアスコルビン酸の腸管吸収について(研究発表 日本ビタミン学会 : 第24回大会研究)
- 1.6-モノラウロイルアスコルビン酸の腸管吸収について(ビタミンC研究委員会 : 第15回会議研究発表要旨)
- ステロール代謝に対するビタミンDの影響
- アスコルビン酸2-硫酸の酵素的分解 : (I)モルモット, ウサギ, マス内臓中の酵素活性について
- 2-I-17 アスコルビン酸硫酸エステルの酵素的分解(日本ビタミン学会 : 第27回大会研究発表要旨)
- 2.α-トコフェロールのリノール酸メチル・ヒドロペルオキシドとの反応性(Communications)(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY Vol.22 No.3 : 掲載論文要旨)
- 25-II-7 α-トコフェロールの脂肪酸ハイドロパーオキシドによる分解について(研究発表 日本ビタミン学会 : 第24回大会研究)
- 71.蛋白質とビタミンB_1の結合について(第11回大会研究発表要旨)
- 1-B-20 アスコルビン酸2-硫酸定量法の検討(日本ビタミン学会 : 第28回大会研究発表要旨)
- 蛋白質とビタミンB_1の結合について : (II)凍豆腐に吸着されたビタミンB_1の定量について
- 53.大豆のビタミンB_1含有量について(第10回大会研究発表要旨)
- 3.植物ステロールの体内コレステロール値に及ぼす影響(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第124回会議研究発表要旨)
- ウサギ及び魚貝類内臓中のアスコルビン酸2-硫酸エステル分解酵素
- 1-II-4 アスコルビン酸2-硫酸エステル分解酵素について(日本ビタミン学会 : 第29回大会一般研究発表要旨)
- 1.動物体内におけるアスコルビン酸2-硫酸エステル分解酵素(ビタミンC研究委員会 : 第33回会議研究発表要旨)
- アスコルビン酸エスチルの代謝 : (VII)6-ラウロイルアスコルビン酸の腸管吸収
- II-18 6-ラウロイルーアスコルビン酸の腸管吸収(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第26回大会研究発表要旨)
- 11-I-8 アスコルビン酸エステルの代謝(VI)ガスクロマトグラフィーによる各種アスコルビン酸脂肪酸エステルの定量(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第25回大会研究発表要旨)
- アスコルビン酸エステルの代謝 : (VI)ガスクロマトグラフィーによる各種アスコルビン酸脂肪酸エステルの定量
- 3.ガスクロマトグラフィーによるアスコルビン酸脂肪酸エステルの定量(ビタミンC研究委員会 : 第19回会議研究発表要旨)
- アスコルビン酸エステルの代謝 : (V)各種ラウロイルアスコルビン酸誘導体の生理効果
- アスコルビン酸エステルの代謝 : (IV) アスコルビン酸脂肪酸エステルの酵素による生成
- 22.アスコルビン酸脂肪酸エステルの生合成(日本ビタミン学会 : 第22回大会研究発表要旨)
- 1.アスコルビン酸脂肪酸エステルの生合成(ビタミンC研究委員会 : 第12回会議研究発表要旨)
- アスコルビン酸エステルの代謝 : (III)各種アスコルビン酸誘導体の生理効果
- 19.各種アスコルビン酸誘導体の生理効果(一般研究発表要旨)
- 3.ビタミンC生理作用に及ぼすパントテン酸の影響(ビタミンC研究委員会 : 第30回会議研究発表要旨)
- ビタミンD_3の生理作用について
- 4.ビタミンDの代謝と生理作用(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第136回会議 ビタミンDに関するシンポジウム)
- 4.アスコルビン酸脂肪酸エステルによる魚肉脂質の変敗防止(第5回会議研究発表要旨)
- NITROANILINEによるビタミンCの比色定量法 : (I)NITROANILNEとアスコルビン酸との反応および比色定量法への応用
- 7-DehydrocholesterolのCholesterolへの転換反応とBoxidine並びにAY-9944による阻害
- 1.ビタミンD依存性カルシウム結合蛋白質の分布(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第127回会議研究発表要旨)
- カルシウム吸収に関与するカルシウム結合たん白質の種による差異
- シロネズミ小腸粘膜におけるビタミンD作用に依存するカルシウム結合たんぱく質の所在
- 9.小腸粘膜のカルシウム運搬たんぱく質とビタミンDとの関連について(III)Sephadex G 25,DEAE-セルロースカラムクロマトグラフィー分画カルシウム運搬たんぱく質(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第117回会議研究発表要旨)
- 8.小腸粘膜のカルシウム運搬たんぱく質とビタミンDとの関連について(II)カルシウム運搬たんぱく質の所在(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第117回会議研究発表要旨)
- コレステロール代謝に及ぼすビタミンCの影響
- 3.ビタミンCのコレステロール代謝におよぼす影響(日本ビタミン学会第17回大会研究発表要旨)
- 2.ビタミンCとコレステロール代謝(第93回委員会研究発表要旨)
- 蛋白質とビタミンB_1との結合について : (IV)結合蛋白質の濾紙電気泳動法による検討
- 蛋白質とビタミンB_1の結合について : (III)蛋白質とビタミンB_1の結合様式
- アスコルビン酸エステルの代謝 : (1)アスコルビン酸脂肪酸エステル投与時の成長, 排泄および体内貯留
- 15.アスコルビン酸脂肪酸エステルの代謝(第18回大会研究発表要旨)
- 4.アスコルビン酸によるたんぱく質の分解(研究発表)(ビタミンC研究委員会 : 第18回会議研究発表要旨)
- 不飽和脂肪酸の代謝におよぼすα-トコフェロールの影響
- カロチン濃縮物に関する研究(第2報) : カロチンの安定化について
- カロチン濃縮物に関する研究(第1報) : カロチン濃縮物調製法並びに安定度について
- 魚類のビタミンC含有量に関する検討
- 温州みかん外果皮油の抗酸化性成分