DIHYDROTHIAMINEに関する研究 : (I)DIHYDROTHIAMINEの定量法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The quantitative determination of dihydrothiamine (DHB_1) using ferric chloride as its oxidant to thiamine is presented : 2 ml of the sample solution containing 1〜10μg of DHB_1 is kept for 30 min. at 40℃ after the addition of 1 ml of dilute H_2SO_4 and 0.2 ml of 20% FeCl_3 solution and then the solution is neutralized by NaOH. Thus formed thiamine is estimated by the usual cyanogen bromide method and the blank thiamine value of the sample by cyanogen bromide method is reduced from the former value. The transformation of DHB_1 into thiamine is about 65〜69% of the theoretical yield, although FeCl_3 gives the highest and most satisfactory result compared to such other oxidant as ferricyanide, ferric sulfate or nitroferricyanide. There exist two other isomers ; pseudo- and iso-DHB_1,beside the normal one. The higher yields of thiamine from pseudo-DHB_1 by this reaction is observed, while the same or a little higher yield from iso-DHB_1. Furthermore DHB_1 is unstable in the dilute acidic solution ; especially the pseudo-isomer is most unstable and the iso-isomer is more stable than the normal one.
- 日本ビタミン学会の論文
著者
関連論文
- ビタミンA酸の研究 : (VI) ビタミンA酸の物理的性質
- ビタミンA酸の研究 : (V)シロネズミにおけるビタミンA酸-6,7^C_2の代謝実験
- ビタミンA酸の研究 : (IV)動物組織からのビタミンA酸の抽出法ならびに定量法
- ビタミンA酸の研究 : (III)ビタミンA酸の74%硫酸呈色物の検討
- ビタミンA酸の研究 : (II)74%硫酸によるビタミンA酸の新定量法
- ビタミンA酸の研究 : (I)硫酸による呈色反応
- ビタミンB_1の生合成 : (III)ピリミジン体のガスクロマトグラフィー
- ビタミンB_1の生合成 : (II)イネ葉よりピリミジン体の分離
- Thiothiamineにかんする研究 : (XII)2-Methyl-4-amino-5-aminomethylpyrimidineの肝磨砕液による分解
- Thiothiamineにかんする研究 : (XI)2-Methyl-4-amino-5-aminomethylpyrimidineの代謝産物の分離
- THIAMINE ANHYDRIDEについて
- 茶の腐敗に関する研究(第1報)(第8回日本薬学大会公衆衛生部会並びに衛生化学部会研究報告)
- ビタミンB_1誘導体の微生物活性 : (XXII) Lactobacillus fermentiのThiamine diphosphete取込み
- ビタミンB_1誘導体の微生物活性 : (XXI) Lactobacillus fermentiのThiamine取込み
- Dihydrothiamineにかんする研究 : (XVIII)アスコルビン酸と金属イオンによるDihydrothiamineからビタミンB_1の生成
- Dihydrothiamineにかんする研究 : (XVII)アスコルビン酸含有量の多い植物におけるDihydrothiamineよう物質の検出とDihydrothiamineの安定性に及ぼすアスコルビン酸の影響
- Dihydrothiamineにかんする研究-17,18-
- デンプングリコール酸ナトリウムに関する研究II : タカアミラーゼの作用
- ビタミンB_1の拮抗物質にかんする研究 : (IX)ビタミンB_1に関連するピリミジン化合物のビタミンB_1要求性乳酸菌ならびに酵母にたいする増殖抑制(2) ピリミジン化合物による増殖阻害の特異性
- ビタミンB_1の拮抗物質にかんする研究 : (VIII)ビタミンB_1に関連するピリミジン化合物のビタミンB_1要求性乳酸菌ならびに酵母にたいする増殖抑制(1) 各種ピリミジン化合物による阻害度
- 11.ビタミンB_1誘導体の微生物にたいする態度(第141回会議研究発表要旨)
- Dihydrothiamineにかんする研究 : (XVI)Dihydrothiamineの安定度(4)
- Dihydrothiamineにかんする研究 : (XV)Dihydrothiamineの安定度(3)
- 6.DihydrothiamineとビタミンC(第133回会議研究発表要旨)
- 16.タマネギにおけるビタミンB_1の生合成(第128回協議会研究発表要旨)
- Dihydrothiamineにかんする研究 : (IX)Dihydrothiamineの生化学的変化 : (4)動物臓器磨砕液との反応
- Dihydrothiamineにかんする研究 : (VIII)Dihydrothiamineの生化学的変化 : (3)パン酵母抽出液, 粗リポキシダーゼ, 粗ペルオキシダーゼとの反応
- Dihydrothiamineにかんする研究 : (VII)Dihydrothiamineの生化学的変化 : (2)酵母およびかび類との反応
- Dihydrothiamineにかんする研究 : (VI)Dihydrothiamineの生化学的変化 : (1)植物体との反応
- Dihydrothiamineにかんする研究-9〜11-
- Dihydrothiamineにかんする研究-6〜8-
- 12.チオクロムよりビタミンB_1の生成反応(第118回協議会研究発表要旨)
- 3.Dihydrothiamine(第117回協議会研究発表要旨)
- DIHYDROTHIAMINEに関する研究 : (V)DIHYDROTHIAMINEの尿中代謝産物について
- ビタミンB_1誘導体の血球移行性 : (I)Thiamine propyldisulfideとThiothiamineとの比較
- ビタミンB_1関連化合物の代謝 : (VI)Benzenesulfonylthiamine disulfideの代謝とその生物学的効力
- Thiamine Anhydride : (VI)シロネズミにおけるThiamine Anhydrideの代謝産物
- 36. Benzene sulfonylthiamine disulfide
- 1.BTDSの腸管吸収(V腸管吸収)(O-Benzoylthiamine Disulfideにかんする小委員会報告)
- Thiamine-disulfideのベンゾイル化
- ビタミンB_1の拮抗物質にかんする研究 : (V)ビタミンB_1硫酸エステル(2)
- 4.BTMPの腸管吸収と血球への移行性(IV腸管吸収と血球内移行)
- 薬物の生体内変化(I) : 中枢性筋弛緩薬3-Phenylpropanolcarbamateの測定法とその尿中排泄について
- ビタミンB_1誘導体の微生物活性 : (IX)Lactobacillus fermenti 36にたいするThiamine propyldisulfideの活性
- ビタミンB_1誘導体の微生物活性 : (VI)S-Carbalkoxythiamineの微生物活性(1)
- 2.CAT類の微生物にたいするビタミンB_1活性(IV.生物にたいする活性)(S-Carbalkoxythiamineにかんする小委員会報告)
- 1.BTDSのLactobacillus fermentiおよびKloeckera apiculataにたいする作用(O-Benzoylthiamine Disulfideにかんする小委員会報告)(IV生物にたいする活性)
- S-Benzoyl型Thiamine誘導体の微生物にたいする作用 : (I)Lactobacillus fermenti 36にたいする増殖効果
- ビタミンB_1誘導体の微生物活性 : (XVIII)Thiamine propyldisulfideのLactobacillus fermentiにたいする増殖促進性と培地成分との関係
- ビタミンB_1誘導体の微生物活性 : (XVII)Thiamine propyldisulfide添加培養時のLactobacillus fermentiの増殖と菌体中ビタミンB_1量
- パパインのビタミンB_1誘導体による阻害 : (IV) パパインの酵素反応中間体について
- PapainのビタミンB_1誘導体による阻害 : (III)S-Propylmercapto-Papainの分離とその性質
- パパインのビタミンB_1誘導体による阻害 : (II)パパインのThiamine propyldisulfide阻害とパパインSH基との関連
- アルコール脱水素酵素のビタミンB_1誘導体による阻害 : (II)酵母アルコール脱水素酵素によるThiamine propyldisulfideからのビタミンB_1生成と酵素SH量との関係
- アルコール脱水素酵素のビタミンB_1誘導体による阻害
- パパインのビタミンB_1誘導体による阻害
- 9.B_からAd-B_への酵素的転換における2種の還元酵素の証明
- 14.大腸菌のMet生合成にたいするMet,B_12の影響
- ビタミンB_1の拮抗物質にかんする研究(XXII)DesthiothiamineとDiazepine体との関連性について
- ビタミンB_1の拮抗物質にかんする研究 : (XVII)DesthiothiamineとDiazepine体との関連;アルカリ性ビタミンB_1溶液からの生成にたいするグリシンの影響
- ビタミンB_1とグリシンとの反応成績体(予報)
- 換気扇による換気量の測定(II) : 公団住宅における換気量の測定
- 換気扇による換気量の測定(I)
- Dibenzoylthiamineのメタノリシス : (I)DibenzoylthiamineよりO-Benzoylthiamineおよび安息香酸メチルの生成
- チオクロム生成反応 : (VI)ビタミンB_1のフェリシアンカリウムによるチアミンジスルフィッドおよびチオクロムの生成と反応液のpHとの関係
- 3.フェリシアン塩によるビタミンB_1の酸化(第13回大会研究発表要旨)
- ビタミンB_1の溶存酸素による酸化 : (II)ビタミンB_1よりチオクロムおよび二硫化型ビタミンB_1の生成
- ビタミンB_1関連化合物の代謝 : (I)THIOTHIAMINE類似化合物の代謝 : (1)DESOXYMETHYLTHIOTHIAMINEの代謝
- ビタミンB_1の溶存酸素による酸化 : (I)いわゆる耐熱性因子によるビタミンB_1の分解と溶存酸素の影響
- ビタミンB_1関連化合物の代謝 : (III)THIOTHIAMINE類似化合物の代謝 : (2)尿中よりDESOXYMETHYL-THIOTHIAMINE代謝産物の分離
- 17.ビタミンB_1関連化合物の代謝(第105回協議会研究発表要旨)
- THIOTHIAMINEの定量法 : (II)BENZOYL PEROXIDE・アルカリ法の特異性
- THIOTHIAMINEの定量法 : (I) BENZOYL PEROXIDE・アルカリ法
- 強化小麦粉中ビタミンB_1簡易検出法
- ビタミンB_1の生合成 : (I)ダイコンの発芽時におけるビタミンB_1の生合成
- 71.ダイコン発芽時におけるビタミンB_1の生合成(第14回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- ビタミンB_1関連化合物の代謝(II) : ビタミンB_1の腸管吸収に対する界面活性剤の影響
- 16.ブタ小腸粘膜酵素によるβ-カロチンのレチナールへの転換
- ビタミンB_1誘導体にたいするリパーゼの作用
- Pharmacy Practiceを考える
- ビタミンB_1の拮抗物質にかんする研究 : (X)ビタミンB_1要求性の乳酸菌および酵母のImidazolethiamineによる増殖抑制
- DIHYDROTHIAMINEに関する研究 : (III)DIHYDROTHIAMINEの生物学的効力(2)
- 4.DihydrothiamiheとDiphosphopyridinenucleotideとの反応(第111回協議会研究発表要旨)
- 20.DihydrothiamineよりビタミンB_1の生成(第114回協議会研究発表要旨)
- 動物組織のビタミンB_1にたいする灌流の影響について : (I)正常, ビタミンB_1欠乏およびビタミンB_1過剰動物についての比較
- 4.Dihydrothiamineの生物学的効力(III) : DihydrothiamineよりビタミンB_1への変化(第108回協議会研究発表要旨)
- 20.Dihydrothiamineの代謝(II) : Dihydrothiamineの生物学的効力(第107回協議会研究発表要旨)
- DIHYDROTHIAMINEに関する研究 : (II)DIHYDROTHIAMINEの生物学的効力(1)
- DIHYDROTHIAMINEに関する研究 : (I)DIHYDROTHIAMINEの定量法
- 18.灌流と臓器のビタミンB_1含量(第105回協議会研究発表要旨)
- 18.Dihydrothiamineの代謝(第104回協議会研究発表要旨)
- DIACETYLTHIAMINEのアセチル転移反応について
- 尿中ビタミンB_1代謝産物の研究 : (I)尿中より2-METHYL-4-AMINO-5-HYDROXYMETHYL-PYRIMIDINEの証明およびその誘導体の単離
- 134.Diacetylthiamineのアセチル転移反応(第9回大会研究発表要旨)
- 1.ビタミンB_1製剤中のOxymethylpyrimidineの検出(TOXOPYRIMIDINEおよびその関連物質)
- 20.尿中ピラミンの追求(II)(第90回協議会研究発表要旨)
- 17.尿中ビタミンB_1代謝産物の追求(第83回協議会研究発表要旨)
- 9.ビタミンB_1新誘導体の亞硫酸による変化(第80回協議会研究発表要旨)
- 4 ビタミンB_1新誘導体の生体内変化(第77回協議会研究発表要旨)
- 27.アノイリナーゼによる麦の発芽の抑制(第63回協議会研究発表要旨)