Rhizopus屬菌の乳酸生成能に就て(第7報) : Rh. salebrosusの生産物
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the Part II of this investigation we saw a strange phenomenon in the lactic acid fraction obtained by R. salebrosus, that the quantity of lactic acid calculated from titrable acidity was far greater than the FURTH-CHARNASS value.On this paper we indicated that the cause of this error was due to pyruvic acid.In the glucose-inorganic culture medium, R. salebrosus produces in the yield of about 3% pyruvic acid in addition to fumaric acid (50%) and ethyl alcohol (10%), while it forms only a slight amount of lactic acid.The reason why this mold accumulates pyruvic acid can be expounded by the fact that it is lacking in carboxylase. But it must be considered from other point of view, that, by what means abundant quantities of fumaric acid and ethyl alcohol can be produced without carboxylase.
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1950-09-15
著者
関連論文
- ピルビン酸醗酵に關する研究(第5報) : ピルビン酸の蓄積を阻止する3つの型に就て
- ピルビン酸醗酵に関する研究(第4報) : Mucor mandshuricusのピルビン酸蓄積機構に關する考察
- ピルビン酸醗酵に關する研究 (第3報) : ピルビン酸の蓄積を阻止する物質
- ピルビン酸醗酵に關する研究 : (第2報) Mucor mandshuricus Saito によるビタミンB_1定量の可能性に就て
- ピルビン酸醗酵に関する研究(第1報) : Mucor属中より有力菌種の選擇及び生産條件の検討
- Rhizopus屬菌の乳酸生成能に就て(第7報) : Rh. salebrosusの生産物
- Rhizopus屬菌の乳酸生成能に就て(第6報) : 乳酸成菌種の醋酸及び五炭糖に對する擧動
- Rhizopus 屬菌の乳酸生成能について(第5報) : Rhizopus の呈する Homo-乳酸醗酵
- Rhizopus屬菌の乳酸生成能に就て (第4報) : 糖からアセトインを造る菌種Rh. acetoinus nov. sp.
- Rhizopus屬菌の乳酸生成能に就て (第3報) : 乳酸生成率の向上策
- Rhizopus屬菌の乳酸生成能に就て(第2報) : 乳酸の施光性
- Rhizopus屬菌の乳酸生成能に就て(第1報) : 乳酸生成能を持つ菌種の選択
- 新酵素β-1, 3-キシラナーゼの存在について
- 44.ピルビン酸発酵に関する研究(VI) : ピルビン酸蓄積に及ぼすアンチB_1の影響(第5回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- 微生物に見る脚気類似現象-微生物の一新利用面として-
- Rhizopus属菌の乳酸醗酵に関する研究
- カプロン酸醗酵に就て (第5報) : 醗酵式の設定
- カプロン酸醗酵に就て (第4報) : 副産物としての n-Hexanol の証明
- カプロン酸醗酵に就て (第3報) : 主菌の分離及びその性質
- 乳酸菌の酵素に關する研究 : (第5報)Homo乳酸菌の醗酵機構に就て