小川学術参考林に生息するアカシデ個体群のアイソザイム遺伝子座におけるハーディワインベルグ平衡
スポンサーリンク
概要
著者
-
鈴木 和次郎
森林総合研究所
-
鈴木 和次郎
森林総合研究所東北支所
-
北村 系子
農林水産省森林総合研究所
-
北村 系子
森林総合研究所北海道支所
-
白石 進
九州大学農学部林産学科
-
奥泉 久人
筑波大学農林学系
-
奥泉 /久人
筑波大 農林学系
-
鈴木 和次郎
森林総合研
-
白石 進
九州大学農学研究院
関連論文
- 湯檜曽川における水辺林のモザイク構造とユビソヤナギ林の成立
- 樹木の個体群統計遺伝学 : アメリカブナの遺伝構造と集団の変遷史から
- アメリカブナ種子集団の遺伝的変異性
- 樹木集団の個体群統計遺伝学的解析 : ブナおよびアメリカブナのメタポピュレーションの構造と解析(ブナ林生態系のダイナミクス最新の研究成果から)
- 高齢級ヒノキ人工林の林分構造にみる間伐履歴の影響
- 10か月間土中埋蔵したニガイチゴ, モミジイチゴのタネの発芽
- スギゲノムの遺伝子及びRFLPの連鎖分析におけるアイソザイム遺伝子座の橋渡し方式に関する研究
- P11. DEMを用いたマルチスケール自動地形分類(一般研究発表(ポスター発表),2006年度春季研究発表会)
- 4. 斜面規模・形状と斜面間距離にもとづくDEMを用いた自動地形分類手法(2005年度春季研究発表会)
- P1. 関東地方の中地形分類の試み : 斜面規模・形状と斜面間距離にもとづき50m DEMを用いて(2005年度春季研究発表会)
- P3.数値標高モデルを用いた落水線と水平距離にもとづく台地・丘陵地の地形記述の試み(一般研究発表)(ポスター発表)(2004年度春季研究発表会)
- 数値標高モデルを用いた台地・丘陵地の地形分類の試み(2003年度春季研究発表会)
- アイソザイム遺伝子型による千葉県山武地方のスギさし木在来品種の育種母材のクローン分析
- アイソザイム12遺伝子座の遺伝子型による九州地方のスギさし木在来品種育種母材の構成クローン数の推定
- アイソザイムによるブナ・イヌブナ個体群の繁殖様式の検討
- 小川学術参考林に生息するアカシデ個体群のアイソザイム遺伝子座におけるハーディワインベルグ平衡
- スギのアスパラギン酸アミノ転移酵素アイソザイムの遺伝
- 山梨県ヒノキ採種園における鰍沢5号の花粉親としての寄与
- アイソザイムの4遺伝子座の遺伝子型による集植されたオビスギ系14品種, ヤブクグリおよびメアサのさし木品種内クローン数の推定
- シリーズ『環境と調和した砂防を考える』-2 : 水辺の森林植生(渓畔林・河畔林)の現状・構造・機能および砂防工事による影響
- 森林生態系モニタリングの地域ネットワーク化をめざして : 「森林生態系のモニタリングを考える研究集会」開かれる
- 高齢級化に伴うヒノキ人工林の発達様式
- 針葉樹人工林における「生態学的管理」を目指して
- 針葉樹人工林における「生物学的管理」を目指して(森林生態学と林業・林学)
- ヒノキ人工林の間伐にともなうモミジイチゴ個体群の形成と構造
- ヒノキ造林地における植栽木のつる被害とその発生機構
- 光条件の異なる二つのモミジイチゴ個体群の構造と種子生産
- ブナの結実周期と種子生産の地域変異(予報)
- ブナの生態研究の国内ネットワーク
- 葉緑体DNAマーカーで探索したヒノキ採種園における花粉飛散(Journal of Forest Research)
- マツノザイセンチュウ抵抗性クロマツ採種園構成クローンとしての小浜ク-24号の評価
- PCR-SSCP分析を用いたアカマツとクロマツの葉緑体ゲノム型の簡便判定法
- マツ材線虫病抵抗性個体選抜における選抜効果と選抜効果予測の手法
- ヤマトアオダモ人工林の林分構造と成長
- ホオノキ(Magnolia obovata Thunb. )のマイクロサテライト遺伝マーカーの開発
- RAPDマーカーを用いた九州に分布するセンダン(Melia azedarch Linn.)の遺伝変異の解析
- ホオノキ野生個体群のgene flow
- 失われゆく水辺林と再生への道(水辺林 森林-川-海をつなぐもの)
- 天然林更新・天然林施業の現状をめぐり論議 : 第2回「森林施業研究の新たな方向を探る研究集会」報告
- 水辺林の構造・動態,そして機能 : 河川の環境形成にはたす水辺林の役割を考える
- 森林施業研究の流れ : Eco-forestryへ(自由集会)(第107回日本林学会大会)
- 「森林施業研究」の新たな方向(自由集会)(第107回日本林学会大会)
- 花巻市毒ケ森地区のブナ林の植生と更新
- RAPDマーカーを用いた九州地方のスギさし木品種の分類
- 日本産キイチゴ属植物の生活史
- 山武地方産スギ試植林の特性-1-牛尾1〜42号の12年生次の成長(D2H)・枝の本数と太さ・葉量(生枝下高直径)・発根率
- DEMを用いた地形解析にもとづく奥羽山地の多雪流域における自然植生図の作成
- DNA分子マーカーによるアカクロマツ(Pinus×densi-thunbergii)のゲノム解析 : その雑種性の検証
- ヒノキとサワラの種間雑種および園芸品種のDNA分析
- rbcL遺伝子多型を利用したアカマツとクロマツの葉緑体ゲノム識別
- 蔵王山系馬ノ神岳に生存するカラマツのDNA分類学的解析
- 熊本県産スギ在来品種「シャカイン」における流通苗木と採穂源のクローン分析