仕様獲得と知識獲得 1.仕様獲得 vs. 知識獲得 (<特集>仕様獲得と知識獲得)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1992-06-15
著者
-
折原 良平
(株)東芝 研究開発センター 知識メディアラボラトリー
-
西村 一彦
(株)東芝
-
荒木 大
(株)東芝研究開発センター
-
西村 一彦
(株)東芝システム・ソフトウェア技術研究所
-
荒木 大
(株)東芝システム・ソフトウェア技術研究所
-
折原 良平
(株)東芝研究開発センターシステム・ソフトウエア生産技術研究所技術研究部
-
荒木 大
(株)東芝
関連論文
- CAM法を用いた個人嗜好モデルに基づく商品推薦システム
- D-4-11 パターンマイニングを利用した回帰モデルの構築(D-4.データ工学,一般講演)
- 依存関係に着目した系列パターン再構成(「ネットワークデータマイニング」「センサデータマイニング」)
- 推薦の意外性向上のための手法とその評価
- 掲示板サイト分析における重要議論抽出と特徴表現抽出(曖昧な気持ちに挑む)
- 工場作業者の作業軌跡データからのムダ作業発見
- M_001 センサを用いた生産現場改善活動支援ツールの開発(M分野:アーキテクチャ・ユビキタス・セキュリティ)
- D_020 マハラノビスタグチ法を用いた監視サーバの異常発見・診断の検討(D分野:データベース)
- D_009 制約充足確率による非逆単調な制約に基づくパターンマイニング(D分野:データベース)
- 仕様記述過程モデル化のための実験と分析
- 時制論理に基づく仕様記述とそのデバッグ環境
- ファジイ決定木の修正 : 地形推論システムへの適用を通して
- 帰納学習手法の適用によるD-S理論に基づいた推論システムの高速化
- ファジイ帰納学習アルゴリズムIDFの評価
- ファジイ決定木生成アルゴリズムによる未知データの取り扱い
- ライフサイクル計画方法論の構築(第2報) : 製品ライフサイクル計画手法の提案
- 仕様獲得と知識獲得 1.仕様獲得 vs. 知識獲得 (<特集>仕様獲得と知識獲得)
- 階層的問題解決システムにおける抽象階層の決定方法
- 仕様獲得支援システム:K-SCORE(3) : 仕様精錬部の構成とその機能
- 仕様獲得支援システム:K-SCORE(2) : 仕様構成部の構成とその機能
- 仕様獲得支援システム:K-SCORE(1) : システム概要と仕様実行部
- 仕様獲得支援システムの開発 : 仕様デバッガの試作
- 89-31 自動計画生成におけるインヘリタンス
- 89-8 計画と解釈のデバッグ理論
- 文書ベクトル空間操作による視点を考慮した情報検索
- 複数ビューに基づくシステム仕様化過程の分析
- 情報システムの企画・計画技術
- 事例ベース推論によるエラー補修と知識獲得
- 依存関係に着目した系列パターン再構成(「ネットワークデータマイニング」「センサデータマイニング」)
- 複合型関係モデルに基づく診断型知識獲得方式
- パーソナルコンピューターの消費者グループ間の差分分析(マーケティング(3))
- 技術/機能の潜在的ニーズを反映する消費者行動分析(マーケティング(3))
- ベイジアンネットワークによる消費者行動分析 : 消費者の内部状態の解明に向けて(ベイジアンネット2 : ポスターセッション)
- ESによる現実的なスケジューリングシステムの構築(特別セッション(3)スケジューリング)
- 第3世代ESシェル(ARES)スケジューリング問題向けタスク特化シェル : 知識獲得支援機構
- 第3世代ESシェル(ARES)スケジューリング問題向けタスク特化シェル : 推論エンジン構築メカニズム
- 数値データによる決定木の帰納学習
- ARES_/SCHによる半導体検査スケジューリングエキスパートシステムの開発(エキスパートシステム)
- AI によるスケジューリングの産業応用
- 事例を用いた日本語解析 : 「知恵の泉」のインタフェース部の構想
- ユーザ興味に基づいた知識辞書構築方法の改良
- 知識辞書構築支援ツールの開発
- F-054 時間間隔を考慮した営業日報からの系列パターン抽出(F.人工知能)
- 複合ビューポイントに基づく仕様化プロセスの分析
- 発想支援システムの構想
- 90-26 経験的学習におけるブール特性の発見
- 1. アナロジー入門 (<特集> アナロジー)
- オンラインジャーナル「人工知能学会論文誌」の導入(電子ジャーナル)
- 創造性と類似性(「類似性に基づく推論」)
- 特集「家庭内ネットワークと情報家電」にあたって
- 鈴木宏昭 (著), 類似と思考, 共立出版 (株), 162p, 2472円 (本体2400円), ISBN4-320-02851-1
- 発想支援システム「知恵の泉」
- 発散的思考支援ツールの研究開発動向 (「発想支援システム」)
- 発想支援システムの動向
- 論文誌のオンラインジャーナル化と「人工知能学会誌」のリニューアルについて
- スケジューリングエキスパートシステム構築ツール : ARES/SCHと応用システム