クローラ式走行体の動特性 : 第2報, 直進走行の実験的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the previous paper, we developed equations of motion for analyzing the dynamic behavior of crawler-type vehicles during straight propelling on soft ground and firm ground. In this paper, the experimental tests were carried out in order to verify the validity of the simulation model, The power shovel, a typical example of the crawler-type vehicles is used in the tests. We measured the dynamic characteristic of the soil for the characteristic of the settlement and the shear that considered hysteresis. The results of experimental tests are in good agreement with the theoretical results. The dynamic behavior of the vehicles, the dynamic ground pressure and so on, are determined.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1991-11-25
著者
-
十河 宏行
高松工業高等専門学校
-
伊藤 廣
長岡技術科学大学
-
長谷川 稔彦
長岡技術科学大学工学部
-
阿部 雅二郎
長岡技術科学大学
-
伊藤 廣
長岡技術料学大学
-
長谷川 光彦
長岡技術料大学工学部
-
阿部 雅二朗
長岡技術料大学工学部
-
鹿毛 信吾
松下電器産業(株)
-
鹿毛 信吾
松下電器産業
関連論文
- 非乳酸性代謝に係る運動駆動能力評価のための自転車エルゴメータの開発 : 最大無酸素性パワー算出のための補正方法
- ロボットアームのモータトルクむらに起因する共振現象の制振制御
- コンテナターミナルにおける物流システムの最適設計 (第4報,機器の荷役量の変動と干渉を考慮した最適配置と運用計画)
- コンテナターミナルにおける物流システムの最適設計 : 第3報, トランスファクレーン・ヤードの最適配置と運用計画
- コンテナターミナルにおける物流システムの最適設計 : 第2報, ストラドルキャリア・ヤードの最適配置と運用計画
- コンテナターミナルにおける物流システムの最適設計 : 第1報, トラックゲートの最適配置と運用計画
- 高松高専制御情報工学科におけるモノづくり教育と創造性育成教育
- GAによる肘屈曲運動時の筋力特性の同定
- Al合金の破壊じん性に及ぼす静水圧の影響
- タイヤ式門形クレーンの動特性 : 第4報, 外乱の直進走行性能に及ぼす影響
- タイヤ式門型クレーンの動特性 : 第3報, 駆動系の特性と直進走行性能
- タイヤ式門型クレーンの動特性 : 第2報, 機体挙動と走行性能
- タイヤ式門型クレーンの動特性 : 第1報, 走行シミュレーション
- 橋形クレーンの動特性 : 第5報, 固有振動周波数
- コンテナターミナルにおける最適荷役作業計画 : 第3報, コンテナヤードのフレキシブル作業モデル
- コンテナターミナルにおける最適荷役作業計画 : 第2報, バースの最適配置計画
- コンテナターミナルにおける最適荷役作業計画 : 第1報, 作業ルールのフレキシブル制御とモデリング
- ばら物ふ頭におけるロジスティクスシステムのファジィ理論による最適設計
- ファジィ理論を用いたコンテナターミナルの最適蔵置法
- 港湾における木材荷役運搬システムの最適設計 : 第1報, システムのモデルと事例解析
- 石炭ふ頭における荷役運搬システムの最適設計 : 第1報,モンテカルロ法を用いたシミュレーション解析
- 仮想現実感技術を用いたマスター・スレーブアームシステムの設計と開発
- セルフチューニングPD制御法によるクレーンのつり荷の振れ止め制御(機械力学,計測,自動制御)
- GA を用いたロバスト PD 制御法によるクレーンのつり荷の振れ止め制御
- ニューラルネットワークを用いた移動式クレーンのつり荷の振れ止め制御
- 1A1-L9 NNとGAを併用した移動式クレーンのつり荷の振れ止め制御(2. 建設用ロボット・メカトロニクス)
- 2201 アドバンスト制御による移動式クレーンのつり荷の振れ止め制御(OS.2 交通・物流機械のシステム化・インテリジェント化)
- 移動式クレーンのモデリングと実験的検証
- 極配置法に基づいたセルフチューニングPD制御系の一設計 : 移動式クレーンにおけるつり荷の振れ止め制御への応用
- しゅう動部摩擦を介した非対称連成力による自励振動に関する研究
- 石炭ふ頭における荷役運搬システムの最適設計 : 第2報,積出しおよび荷揚げふ頭の事例解析
- 親子で楽しむモノづくり"からくり工房@高松高専"(メカトロニクスと遊ぶ)
- 橋形クレーンの動特性 : 第3報, 巻上げ・横行の複合動作
- 橋形クレーンの動特性 : 第2報,横行の場合
- 橋形クレーンの動特性 : 第1報,地切り・巻上げの場合
- "メカトロニクスシステム設計"に対するアンケート調査結果 : 卒業生からのアンケート回答より
- モノづくり教育のネタ帖 : メカトロニクスシステム設計10年の歩み
- 1A1-K10 モノづくり教育のための"読み, 書き, そろばん" : 技術者の卵達へのリテラシー教育
- モノづくり教育のパラダイムを求めて : 高松高専・制御情報工学科の実践事例
- 1A1-81-124 モノづくり・製作課題に対する評価
- クローラクレーンのつり荷走行 : 第2報,動荷重係数の検討
- ばら物用連続式荷役機械の動特性 : 第4報, 負荷状態におけるアンローダの挙動解析
- クローラシューと走行路面の動的相互作用 : 第4報, 自走時における推進力発生機構
- クローラシューと走行路面の動的相互作用 : 第3報, 自走時におけるシューの挙動
- ばら物用連続式荷役機械の動特性 : 第3報, アンローダ構造物の挙動解析
- ばら物用連続式荷役機械の動特性 : 第2報,側面掘削時の掘削抵抗(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- ばら物用連続式荷役機械の動特性 : 第1報,掘削抵抗の理論的研究
- 粘弾性三層形制振材料の動特性予測に関する研究 : 第2報, 伝達関数測定による減衰特性同定手法の研究
- 2台の往復圧縮機で運転される配管系の脈動応答算定法
- 極配置法に基づいたゲインスケジューリングによる回転型倒立振子の安定化制御(機械力学,計測,自動制御)
- 極配置法に基づいたゲインスケジューリングによる回転型倒立振子の倒立制御
- セルフチューニングレギュレータを用いた可変長振子の制振制御
- クローラクレーンのつり荷走行 : 第1報,走行路面の影響
- クローラ式走行体の動特性 : 第2報, 直進走行の実験的検討
- クローラ式走行体の動特性 : 第1報,直進走行の理論的研究
- (11) 身近にあるマシンを教材にしての設計製図教育(第3セッション 教育システム(3))
- 超小型HSTの伝達効率に対する湯温の影響
- 非乳酸性運動能力評価のためのエルゴメータ開発の基礎的研究--テニス選手を対象とした評価結果のアプリケーションを中心として
- トラッククレーンがくい抜き作業をする時の機体の動的挙動
- 橋形クレーンの動特性 : 第4報, 巻上げ動荷重係数
- 移動式タワークレーンにおけるタワーの面外座屈荷重
- 箱形ジブを装備したトラッククレーンの動特性に関する研究 : 第1報,つり荷巻上げ,およびジブ起伏運動の場合
- ホイール式建設機械の動特性に関する研究 : 第1報,直進走行における機体の挙動
- 3. 雪氷機械の動特性に関する研究 : 第1報 除雪機械におけるプラウ装置の挙動
- トラッククレーン台車の動的安定性に関する研究 : 第3報つり荷降下時における前方安定度の近似解
- トラッククレーン台車の動的安定性に関する研究 : 第2報,つり荷降下時における前方安定度の厳密解
- 肩肘屈曲伸展運動時に働く単関節筋二関節筋の筋力特性同定法
- GAによる肩肘屈曲伸展運動時の生体二関節筋力特性の同定
- GAによる2関節筋力特性の同定法--シミュレ-ションによる検討 (ジョイント・シンポジウム1995--スポ-ツ工学シンポジウム・シンポジウム:ヒュ-マン・ダイナミクス) -- (シンポジウム:ヒュ-マン・ダイナミクス1995)
- 除雪機械の現状と将来展望
- 移動式クレ-ンの技術動向 (クレ-ン技術特集-1-)
- 移動式クレ-ンの技術開発
- 機械建設の視点からみた雪工学 -雪氷力学-
- 21・6・2クレーン, 移動式クレーン(21.交通・物流)(21.6荷役運搬機械)
- 21・6・1概要(21.交通・物流)(21.6荷役運搬機械)
- クローラシューと走行路面の動的相互作用 : 第2報,基礎理論の実機への適用
- クローラシューと走行路面の動的相互作用 : 第1報,クローラ走行の基礎理論
- 雪氷と各種材料板の動的相互作用 : 第1報,雪の動摩擦機構に関する実験的検討
- 石炭ふ頭における荷役運搬システムのORに基づく最適設計 : モンテカルロ法によるシミュレ-ション解析
- 数式処理による運動方程式自動生成の効率の評価方法
- 移動式クレーンと振動くい打ち機からなる系の制振に関する研究
- エルゴメータ : 「生体信号による計測制御」(最新のスポーツ工学 : 用具と施設を中心に)
- 肘肩二関節運動時の筋力特性パラメータ同定
- エネルギー代謝モデルの構築とGAによる長距離走の最適化(3部 モデル解析)
- F-0832 エネルギー代謝モデルの構築とGAによるモデル適用の試み(J19-1 スポーツ工学)(J19 ヒューマン・ダイナミクス(1)スポーツ工学)
- 123 ヒトの筋特性を有する人工筋アクチュエータの開発とロボットアーム開発のための基礎研究
- 住居を利用した有酸素性運動およびトレーニングのための基礎的研究(2) : 仮想スロープによる運動強度の検討
- 多用途に使用可能なエルゴメータ開発のための基礎的研究 : エルゴメータ・アタッチメントの開発と肘屈曲運動への適用
- 住居を利用した有酸素性運動およびトレーニングのための基礎的研究
- 心拍・呼吸数併用制御機能拡張型エルゴメータの開発(1部 生体の計測)
- 住居を有効利用した有酸素性トレーニング・デザインのための基礎的研究 : 階段の利用とその体力学的に有効なデザイン
- 家庭生活における運動能力の簡易計測法
- 生物の形態形成を模倣した創発的CADシステム
- 水中仕事量計測のためのエルゴメータ用アタッチメントの開発
- 遺伝的アルゴリズムによる配置と機構の協調設計
- 21・6・2 クレーン, 移動式クレーン(21.交通・物流)(21.6 荷役運搬機械)
- 21・6・1 概要(21.交通・物流)(21.6 荷役運搬機械)
- Ice fracture and spalling in ice-structure interaction
- 荷役運搬技術のこれから(I.これからの物流・荷役技術)(6.物流, 荷役機械等 : よりスマートに, より優しく)(創立100周年記念「これからの『乗る・運ぶ』技術-地上から宇宙まで-」)
- 総括