特異な反応パタンを示す被験者の能力推定 : 一般項目反応理論の適用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As it is known, the use of the Item Response Theory (IRT) with individuals must rest on a demonstration that the test responses of individuals are in accordance with the testing model hypothesized. However, sometimes it obviously cannot give satisfaction. In such a case, an extention of the model becomes compulsory. Torgerson proposes a general normal ogive model postulating that both an item and a subject are represented by frequency distributions of points on a psychological continuum. That is, different from IRT model in the generalized IRT (we call it GIRT) model, each subject, not only by his level of ability but also by the degree of its dispersion are here described. The present study compares the two models in a case of japanese and foreigners taking a japanese vocabulary test, and substantiates that by introducing person parameters we ought to get satisfying results. It was found that the specific feature of the foreigners were well described by the values of person parameters in the GIRT.
- 1990-12-30
著者
関連論文
- 教育心理学研究の明日のために(測定・評価部門,II わが国の最近1年間における教育心理学の研究動向と展望)
- ビブリオメトリックスとは(図書館・情報活動と)
- 日本の論文誌や科研費における研究組織の協力体制や動向の可視化(創立20周年記念 第16回(2008年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 1D04 日本の各大学における国際研究ネットワーク形成過程
- 8-1 評価(日本教育心理学会第7回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- キーワード分析による環境関連研究の動向調査
- 学術の国際化による日本の産学共著関係の変化
- 産学連携に関するWeb情報の分析 : 大学サイトの事例研究(第17回(2009年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 国内学術雑誌における海外からの投稿パタンの分析(創立20周年記念 第16回(2008年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 科学研究費補助金による研究助成の効果に関する調査 : 研究キャリアステージにおける科学研究費補助金取得パターンの分析(第15回(2007年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 科学研究費補助金採択研究課題数による1998-2002年度および2003年度の大学の研究活性度の調査研究
- 日本の大学と企業の研究リンケージ : -NCR-JとCJPデータベースによる比較(第14回(2006年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 科学研究費データベースによる採択と研究成果のパターン分析(第14回(2006年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 8-2 評価(日本教育心理学会第7回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 821・822・823 MBTI日本版標準化の試み(その1)
- 在外日本人児童の日本語語彙理解力に関する調査
- 4 測定評価 : a 人格評価1(日本教育心理学会第8回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 特異な反応パタンを示す被験者の能力推定 : 一般項目反応理論の適用
- グラフィカルモデリングによる産学連携構造の分析(一般セッション 多変量解析)
- 効果量δとその信頼区間(セッションN-8(MK301) 一般セッション 心理1)
- PF002 日本語による研究のメタ分析の可能性
- PB002 教育心理学研究における効果量報告の意義
- キーワード分析による科研費におけるゲノムおよびナノテクノロジー関連研究の動向調査(第15回(2007年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 心理学研究における効果量とその信頼区間(数学・統計I)
- 日本の論文の共著関係からみた産学連携の現状分析(第13回(2005年度)研究報告会講演論文集)
- 科学研究費データベースによる採択パターン分析(第13回(2005年度)研究報告会講演論文集)
- 学力テストデータの差異項目機能(DIF)分析(項目応答理論の基礎と応用-学力テストの分析を通して-,研究委員会企画チュートリアル)
- ビブリオメトリクスの活用事例 : 日本と諸外国の国際共著分析(情報の分析・解析法)
- 我が国における国際的産官学連携の構造分析
- 我が国の各学問分野における論文引用の傾向分析
- 特別寄稿 我が国の大学の論文数と引用数--ISI引用統計データベースによる統計調査
- 領域別学力検査の標準化の研究 (国語・算数) : 教科学習・学習指導
- 632, 633 テレビの児童におよぼす影響 (II) (日本教育心理学会第4回総会部門別研究発表要旨・討論の概要 : 17. 視聴覚教育・テレビ)
- 幼児の語彙理解尺度作成の試み
- 405,406 MBTI日木版標準化の試み(その4)(a.人格評価I,4.測定評価)
- I. 教育心理学研究における統計的方法再考(研究委員会企画シンポジウム)
- 最適化テスト方式による語彙理解力の測定
- 語彙理解力測定における適応型テストの効果
- 項目応答理論の基礎と応用 : 学力テストの分析を通して(研究委員会企画チュートリアル)
- 研究委員会企画チュートリアル 項目応答理論の基礎と応用--学力テストの分析を通して (〔日本教育心理学会第46回総会〕)
- 5. 因子分析法の新しい発展 : 教育・心理データの因子分析によってわかること、わからないこと(自主シンポジウム)
- MH法による学力テストデータの差異項目機能分析
- G5-1 文献分析による創造性研究(一般セッション(G5) : 人間科学)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- 創造性に関する心理学的研究の動向
- 文献分析による創造性研究(人間科学)
- 引用度からみた電子情報通信学会発行誌の評価
- 科研費分野変更に伴う情報学分野の変遷マッピング
- 情報学の研究分野と投稿雑誌に関するアンケート調査分析
- 日本語学会誌論文間での相互引用統計基づく学会間類縁性の測定とその応用可能性
- 情報学の実態と分野体系に関するアンケート調査結果
- キーワードから見た我が国のゲノム関連研究の現況に関する調査研究
- 研究者ディレクトリデータベースからのキーワード抽出による分野間の関連分析
- 我が国の大学における情報学研究と他研究分野との関連分析
- 我が国の情報科学研究者とその研究分野
- 情報科学研究の分野分類に関する調査研究
- 情報科学研究の分野分類に関する調査研究 (調査研究分野)
- 項目特性理論の展開(自主シンポジウム 2)
- 科研費データによる大学評価指標の考察 : 分担者情報に着目して
- 語彙理解力の発達に関する追跡的研究
- キーワード分析による基本計画重点分野の動向調査
- Web上の文書を対象とした産学連携研究開発情報抽出の試み
- 多層適応形テストによる語彙理解力予備測定の効果
- キーワード分析による基本計画重点分野の動向調査
- 科研費データによる大学評価指標の考察 : 分担者情報に着目して
- わが国の大学における論文生産とその引用状況 : ―国公私立大学の実績
- 語彙理解力尺度の研究 II : 項目固定版と適応形テストによる測定
- 欠測値がある場合の線形等化法
- 相関係数および平均値差の解釈のための確率的な指標
- 相関係数および平均値差の解釈のための確率的な指標
- 語彙理解力測定のための多層適応形テスト
- 探索的因子分析のための会話型モニタの作成(総合・一般・試験研究要約)
- 語彙理解力尺度の研究 I : 追跡データによる等化
- 因子分析法のための会話型プログラム
- 語彙検査の尺度化とプログラム・テストの試み
- 語彙理解尺度作成の試み
- 因子分析法の最近の動向 : とくに因子数の決定と軸の回転について
- 系列的事象の頻度と近度の測定 : その学習理論への応用(教育心理学関係博士論文要旨・修士論文題目)
- 学術研究のメディア報道における定量的調査研究
- 学術研究のメディア報道における定量的調査研究
- 中国語母語話者の日本語語彙理解に必要な認知的要素 : 語彙能力認知診断テスト開発のための予備調査の結果から
- PA003 メタ分析における文献収集方略の研究(ポスター発表A,研究発表)
- CD3-3 eラーニングを利用した入学前教育の効果 : 早期入学決定者を対象とした英語学習(一般セッション 教育(1))
- P7-19 「目標に準拠した評価」のための認知診断テストの開発(測定・評価,臨床,障害,ポスター発表)