水稲品種コシヒカリの半矮性突然変異系統北陸100号および関東79号の半矮性に関する遺伝子分析 : 人為突然変異の利用に関する育種学的研究XVIII
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
水稲品種コシヒカリ種子のガンマ線照射で得られた,原品種より約30%短稈の半矮性突然変異系 統北陸100号および原品種より約40%短稈でかつ約10日早生の半矮性突然変異系統関東79号の半矮性に関する遺伝子分析を行った.分析にはコシヒカリ×北陸100号,コシヒカリ×関東79号および北陸100号×関東79号のF_1,F_2およびF_3を用い,各組合せともF、では223〜334個体,F_3では無作為に選んだ100個体の個体刑次代100系統を供試した.北陸100号の半矮性は劣性突然変異で生じた1個の半矮性遺伝子sd(t)(仮称)に支配されていること,ただしこの半矮性は,コシヒカリが持つ配偶子致死遺伝子lt(仮称)が突然変異によって致死作用のない遺伝子lt^m(仮称)に変異したために発現し得たものであることが判明した.関東79号の半矮性は劣性突然変異で生じた1個の早生遺伝子eh^e(仮称)の多面作用によるものであり,この遺伝子eh^eと上記配偶子致死遺伝子lt間に相互作用は存在しないことが判明した.またeh^eは上記sd(t)およびltとは互いに非対立でかつ独立遺伝することが明らかになった.これらの結果は,北陸100号の半矮性遺伝子を配偶子致死遺伝子ltを持つ品種・系統に導入しようとする場合には,交雑後代の個体数を多くする必要があること,また半矮性化と同時に早生化を図りたい場合には,関東79号を交配母本として用いるのが適当であることを示している.北陸100号で検出した半矮性遺伝子sd(t)は、稈形質以外の農業形質に影響を及ぼさないこ と,配偶子致死遺伝子ltと相互に作用し合うこと,並びに同一座の3遺伝子d-47,sd-1およびd-49(t)と座を異にすることから,既知の半矮性ないし矮性遺伝子とは異なる遺伝子と考えられる.そこでこの遺伝子にd-60の記号を与えた.
- 日本育種学会の論文
- 1990-03-01
著者
関連論文
- はじめに
- イネ細粒遺伝子slgホモ系統にみられたトランポゾン 'Sairyu'によるRurm1座の塩基配列多型
- イネ細粒遺伝子slgホモ系統にみられたトランポゾン 'Sairyu'によるRurm1座の塩基配列多型
- イネ細粒遺伝子slgホモ系統にみられたトランポゾン 'Sairyu'によるRurm1座の塩基配列多型
- イネ短桿突然変異系統HSgOに見いだされた2種類の有用半矮性遺伝子
- 水稲の半矮性に関する遺伝学的解析 : 8.レイメイおよび農林1号の半矮性遺伝子と有用半矮性遺伝子sd-1との対立性検定
- 我が国西南暖地水稲品種の出穂期を支配する遺伝子
- ORFを内在するイネトランスポゾンSairyu (Sairyu-LA)の挿入位置に関する品種間差異
- ジャポニカ型水稲の幼苗期耐冷性 9.低温順化処理効果の保持期間
- イネ細粒遺伝子slgホモ系統にみられたトランポゾン 'Sairyu'によるRurm1座の塩基配列多型