子房輪切り培養によるLilium × elegance と L. Iongiflorum との雑種の作出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ユリ属植物の遠縁交雑では,雑種胚は形成されるものの,その後の発育が制限されることが多く,雑種植物の育成はきわめて困難な場合が多い.本研究では,近年,Lilium属の遠縁交雑雑種胚の救済に効果が知られている子房輪切り培養を用いて,従来,不親和性交雑と考えられていたLilium × elegance と L. Iongiflorumの雑種植物の作出を試みた。母本のL.× eleganceの花柱を切断して受粉した後,5,10,15,20,25,30,35,40および45日目にそれぞれ子房を輪切りにして外植片とし,それらをMurashige and Skoog(MS)改変培地に置いた。MS改変培地は,MS基本培地から硝酸アンモニウムを除き,6%ショ糖,50mg/l酵母抽出物および0.25%gelriteを添加したものとした(pH6.3)。また,植物ホルモンはいっさい添加しなかった。胚の発芽は受粉後35日目に培養を開始した処理区(35DAP)でのみ観察され,他の処理区では全く観察されなかった。また,35DAPにおける発芽率は2.5%であった。発芽胚を,培養開始後1〜3ヵ月に,1.5%ショ糖,0.25%gelriteおよびO.2%活性炭素粉を添加した1/2濃度のMS改変培地(pH5.8,植物ホルモン無添加)に移したところ,最終的に(7〜8カ月後),再分化植物を7個体獲得することができた。これら個体の雑種性を核型,アイソザイムおよびPCR分析によって調査したところ,いずれもL.× elegance と L. Iongiflorum間の雑種であることが明らかになった。以上の結果とこれまでの事例を基に,子房輪切り培養は従来困難であったLilium属の遠縁交雑雑種の作出に有効な方法であると結論した。
- 1998-03-01
著者
-
谷坂 隆俊
京都大学農学部
-
谷坂 隆俊
京都大学大学院農学研究科
-
中崎 鉄也
京都大学大学院農学研究科
-
池橋 宏
京都大学大学院農学研究科
-
中崎 鉄也
京都大学農学研究科
-
池橋 宏
京都大学大学院・農学研究科
-
Fernandez Amaury-M.
京都大学大学院農学研究科
-
Nakazaki Tetsuya
Graduate School Of Agriculture Kyoto University
-
Tanisaka Takatoshi
Laboratory Of Plant Breeding Graduate School Of Agriculture Kyoto University
-
Arzate-Fernandez Amaury-M.
京都大学大学院農学研究科
関連論文
- はじめに
- イネ細粒遺伝子slgホモ系統にみられたトランポゾン 'Sairyu'によるRurm1座の塩基配列多型
- イネ短桿突然変異系統HSgOに見いだされた2種類の有用半矮性遺伝子
- 水稲の半矮性に関する遺伝学的解析 : 8.レイメイおよび農林1号の半矮性遺伝子と有用半矮性遺伝子sd-1との対立性検定
- 我が国西南暖地水稲品種の出穂期を支配する遺伝子
- ORFを内在するイネトランスポゾンSairyu (Sairyu-LA)の挿入位置に関する品種間差異
- イネ易変性細粒遺伝子slgとRurml座Sairyu挿入遺伝子との対立性検定
- イネmutatorの育種的利用に関する研究14.組織培養が易変性細粒遺伝子slgの復帰突然変異におよぼす遺伝的効果
- 籾殻タンパク質から見出されたイネの新しいキチナーゼとその遺伝子座
- ラオス北部のイネ・モチ遺伝子の多型
- ラオス中部のモチイネ品種におけるSSR多型
- ヒエ属雑草種子のアルコール脱水素酵素ザイモグラムおよびその遺伝と嫌気発芽性
- イネ出穂期突然変異系統の基本栄養生長性および感光性
- イネ晩生遺伝子E_1, E_2, E_3に関する台中65号およびその早生同質遺伝子系統の解析
- 我が国東北・北陸地域水稲品種の出穂期を支配する遺伝子
- 水稲品種コシヒカリの半矮性突然変異系統北陸100号および関東79号の半矮性に関する遺伝子分析 : 人為突然変異の利用に関する育種学的研究XVIII
- コムギにおける極早生突然変異の誘発 : 人為突然変異の利用に関する育種学的研究XVII
- イネmutatorの育種的利用に関する研究 : 3.mutatorによって誘発された出穂期突然変異系統の実用諸形質の変異
- 水稲の半矮性に関する遺伝学的解析 : 7.十石の半矮性遺伝子と半矮性突然変異遺伝子との対立性検定
- はじめに
- 低温が稲の日印交雑種の稔実率に及ぼす影響
- イネ有用遺伝子の探索・同定とゲノム多様化機構の解明
- シロイヌナズナを用いた放射線照射による突然変異の解析 : 遺伝しない変異を捉える実験系の確立
- ダイズにおける発芽前冠水抵抗性と低酸素ストレス耐性との関係
- ダイズ種子の冠水抵抗性に関する遺伝と種子形質との関係
- ハイブリッド・ライス育種の現状(2)中国におけるスーパーライスの育種
- イネの日印交雑においてPgilの分離の歪みを起こす配偶子遺伝子座の同定
- イネの遠縁交雑F_1の花粉および種子稔性と関連する4座の標識遺伝子
- S-5とga-11座に中立的な遺伝子をもつ日印ハイブリッドライス改良用系統の育成
- 中国におけるハイブリッド品種の育種と栽培--特に日印交雑種の可能性
- Heading Time Genes Responsible for the Regional Adaptability of 'Tongil-type Short-culmed Rice Cultivars' Developed in Korea
- 台湾イネ品種台中65号に見出された早生遺伝子の同定
- 子房輪切り培養によるLilium × elegance と L. Iongiflorum との雑種の作出
- イネ品種Kasalathの感光性遺伝子座E_1座およびSe-1座に関する遺伝子分析
- 稲作北限地域の不感光性イネ品種に見出されたSe-1座の感光性遺伝子
- Camellia属の花柱におけるPR-1様タンパク質の発現, そのアミノ酸配列および系統上の位置
- トランスポゾンMITEによる遺伝子発現調節の可能性
- 大腸菌組換え体タンパク質発現系によるイネPR-3キチナーゼアイソザイムの作用特性の解析
- イネの全PR-3キチナーゼ遺伝子の対立性
- イネ染色体7上の不感光性遺伝子i-Selとelとの対立性
- イネ品種間におけるキチナーゼ遺伝子の塩基配列多型性
- イネ出穂期遺伝子 E3とHd6との対立性検定
- イネ晩生突然変異系統に見出された基本栄養生長性増大遺伝子 efl-m
- 42 ダイズの莢先熟発生機構 : 発生に関連する木部液サイトカイニン物質の特定(栽培,日本作物学会第226回講演会)
- 「近畿作物・育種研究会」の2004年活動報告 : 会の紹介を兼ねて
- イネにおける雌蕊特異的キチナーゼ遺伝子の単離およびその発現
- イネ(Oryza sativa L.)におけるindica-japonica分化の標識としての2種の塩基性PR-1タンパク質遺伝子座領域の多型性
- イネキチテーゼ遺伝子(Cht4)のゲノム配列と品種間多型
- Brassia campestris L.のアイソザイム遺伝子座と連鎖分析
- わが国イネ品種の出穂性に関する遺伝学的解析 : 11.真珠および田戦捷について
- 人為突然変異の利用に関する育種学的研究 : 50.水稲出穂期突然変異系統の基本栄養生長性および感光性
- Mass selectionにおける選抜回数, 選抜強度および個体数の最適化 : 他殖性作物の単一形質に対する選抜
- 品種の改良と遺伝子--超多収イネの遺伝子EPの単離
- コムギ極早生変異体の誘発・利用に関する研究 : 1.早生突然変異の誘発
- わが国イネ品種の出穂性に関する遺伝学的解析 : 12.出穂性と収量
- コムギ極早生変異体の誘発・利用に関する研究 : 2.ゴガツコムギに誘発された極早生突然変異体の生理的および遺伝的特性
- ガンマ線およびエチレンイミンの累代反復処理と交互処理が水稲の遺伝的変異拡大に及ぼす効果 : 人為突然変異の利用に関する育種学的研究 XIV.
- 人為突然変異の利用に関する育種学的研究 : X.水稲の放射線感受性および突然変異出現率に及ぼす温度衝撃処理の効果
- 四倍体コムギ品種エンマーおよびピラミダーレの開花特性とその遺伝的制御機構
- ダイズの気孔密度に関するQTLのマッピングおよび評価
- イネ活性型トランスポゾンmPingのための信頼性の高いトランスポゾンディスプレイ法
- 茎伸育型が異なる品種の組換え自殖系統を用いたダイズの莢先熟発生に関わる要因の解析
- Abundant Polymorphism in the Flanking Regions of Two Loci for Basic PR-1 Proteins as Markers for indica-japonica Differentiation in Rice : Oryza sativa L.
- イネユビキチン様タンパク質RURM1の標的タンパク質修飾機能の解析
- カリブ海在来 Capsicum chinense 品種の非辛味性,香りおよび来歴の解析