大分医科大学病院における院外処方せん発行の経過
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We describe the process of legal prescription delivery used at Oita Medical University Hospital. This process involved three steps: development of a legal prescription printing system, arrangement of pharmacy and education of pharmacists in our pharmacy practice. We developed a legal prescription printing system to be used in connection with our prescription ordering system in a total hospital information system called BUNGO. In this system, the correct prescriptions are printed automatically by printers located in each consultation room to ensure that the drug name, direction, dosage and prescribed days are checked each time they are ordered. The system allowed for a "Supplemental message (Gyomu-renraku)" to be prepared with each prescription. Through the Oita City Pharmaceutical Association, 58 pharmacies that were permitted to receive legal prescriptions from Oita Medical University Hospital were selected and divided into seven blocks. Pharmacists who were working in these pharmacies were schooled in our method and technique of dispensing prescriptions during a 2-week course as a trainee of Oita Medical University Hospital Pharmacy and the importance of correct preparation at lecture meetings held every month by Oita City Pharmaceutical Association. Legal prescription reception desk "FAX corner" was set up by the association in the entrance hall of Oita Medical University Hospital with a pharmacist and two receiptionists stationed there to answer outpatients inquiries. The number of legal prescription leaves gradually increased.
- 日本医療薬学会の論文
- 1994-10-20
著者
-
森川 則文
大分医科大学医学部附属病院薬剤部
-
武山 正治
大分医科大学医学部附属病院薬剤部
-
森川 則文
大分医科大医病院薬剤部
-
堀 重昭
大分医科大学脳神経外科
-
朝倉 俊治
大分赤十字病院薬剤部
-
朝倉 俊治
大分医科大学医学部附属病院薬剤部
-
堀重 昭
大分医科大学医学部脳神経外科
-
森川 則文
大分医科大学附属病院薬剤部
-
河野 亜由美
大分医科大学医学部附属病院薬剤部
-
上村 圭子
大分医科大学医学部附属病院薬剤部
-
安倍 春雄
大分医科大学医学部附属病院医療情報部
-
中園 弘明
日本電気株式会社
関連論文
- 小児てんかん患者における血中クロナゼパム濃度に及ぼす併用薬の影響 : 重回帰分析による解析と予測
- 小児てんかん患者に対するクロナゼパム投与時の血中濃度の評価
- 特異な心電図変化を呈したCushing病の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 病棟活動の質的向上の試み(第5報) : Cyclophosphamide大量投与による末梢血幹細胞動員療法時の血中および脳脊髄液中の薬物動態
- 健常人におけるβ-エンドルフィンとVIPの血中濃度に対する低用量エタノールの作用
- 病棟活動の質的向上の試み (第4報) : 脳腫瘍摘出術後のゾニサミドの血中濃度と術後痙攣発作の予防効果
- B-019(30) 半夏厚朴湯のヒト血漿および唾液中神経ペプチドに与える効果
- ヒト脳腸べプチドに与えるDomperidone の効果
- P-33 胃腸機能改善作用有する漢方のヒト神経ペプチドに与える効果の相違
- 5-HT_4受容体アゴニスト(シサプリド, モサプリド)投与による脳腸ペプチドの変動
- P-44 ヒト脳腸ペプチドに与える半夏瀉心湯の効果
- てんかん患者における血清中結合形カルバマゼピン濃度の予測
- 小児てんかん患者における血清中非結合形カルバマゼピン濃度の予測
- 結合式による血清中非結合形バルプロ酸濃度の予測性の検討
- 病棟活動の質的向上への試み
- Enzyme Linked Immunosorbent Assay for β-Endorphin in Human Plasma
- Enzyme Immunoassay of Angiotensin II in Human Plasma
- 健常成人におけるバルプロ酸反復投与時の体内動態
- P-155 携帯端末を利用した医薬品在庫管理システムの構築
- P-158 糖尿病クリニックにおける服薬コンプライアンス(6.服薬指導(入院・外来)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 医師の処方意図を反映した薬剤情報提供システムの構築
- 大分医大病院における薬物相互作用チェックシステム
- 13-6-13 大分医大病院における薬剤情報提供システム
- P-A-4-5 薬物相互作用チェックシステムの構築
- 脳腫瘍患者末梢リンパ球のCytotoxic ActivityとTransfer Factorによるその増強効果について
- 臨床薬理センター創薬オフィス所属治験コーディネーターによる臨床試験の支援:創薬育薬クリニック構築を指向した試み
- 大分医科大学医学部附属病院における治験に参加した被験者に関する調査
- 血漿・唾液中カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)濃度および唾液分泌量に対するアネトールトリチオンの影響
- 健常人におけるエルカトニン筋肉内単回投与後の血漿中セロトニンおよび血管作動性小腸ペプチド濃度の推移
- 術後痙攣予防を目的とした Zonisamide の投与設計
- 脳内出血にて発症した中大脳動脈末梢部解離性脳動脈瘤の1例
- 発現調節可能なβ-エンドルフィン産生細胞の髄腔内移植
- 多彩な分化を示した小児グリオーマの1例
- 発現調節可能なβ-エンドルフィン産生細胞の作成
- ラット皮質切除モデルにおける選択的細胞死及び各種栄養因子の発現の検討
- 脳虚血におけるアポトーシス及び各種栄養因子, 特にVEGFの発現様式
- アズレン口腔内塗布剤の調製と安定性
- P-19 完全静脈麻酔手術時の Propofol の薬物動態の検討
- 肥満てんかん患者の体重減少が抗てんかん薬の血清中濃度に及ぼす影響 : ケースレポート
- ワーファリンによる抗凝固療法開始時におけるPCAの動態学的パラメータ
- 13-3-F2 専用ケースを用いた手術部への定数薬供給業務の改善
- 20-P2-236 経口タクロリムスの薬物血中トラフ値が適正値に到達しなかった難治性潰瘍性大腸炎の一症例(TDM・投与設計,来るべき時代への道を拓く)
- 322 中耳貯留液中のSP及びVIP
- スギ花粉症患者における鼻分泌液中Substance P, Vasoactive Intestinal Peptide濃度の季節変動
- W89. スギ花粉症患者における鼻分泌液中substance P, vasoactive intenstinal peptide濃度の季節変動
- 132 鼻アレルギー患者の鼻分泌液中substance P、VIP濃度に対する抗アレルギー薬の影響
- P-514 リスクマネジメントにおける薬剤師の取り組み
- P-160 薬剤管理指導業務における携帯端末を利用した患者情報の収集と管理
- P-11 当院における注射オーダリングシステムおよび注射薬調剤支援システムについて
- 注射オーダリングシステムの導入およびその評価
- 精神科でのPOS(Problem Oriented System)を用いた薬剤管理指導業務 : 九州POS薬剤研究会における取り組み
- P-91 間質性肺炎入院患者に対する薬剤管理指導および医療薬学的検索
- 動注療法時の脳室内および腫瘍摘出腔内におけるMTX濃度推移
- 脳腫瘍患者に対する動注癌化学療法時のEtoposideとCarboplatinの薬物動態の検討
- 病棟活動の質的向上への試み (第3報) : 癌化学療法施行時における血中および脳脊髄液中のフェニトインとフェノバルビタールの濃度変化
- 脳腫瘍患者における Phenytoin と Phenobarbital の脳脊髄液移行と遊離型薬物濃度の関係
- 頭蓋外多発転移をきたしたGliosarcomaの1例
- 右前頭葉に発生した海綿状血管腫の一治験例
- 脳動脈瘤破裂後のいわゆる再発作について
- 破裂脳動脈瘤患者の航空機による搬送
- 病棟活動の質的向上への試み (第2報) : メソトレキセート大量療法時の TDM
- P-268 患者背景を考慮した患者用薬剤説明文書作成の試み
- P-65 当院における病棟業務拡大の経緯と現状
- 薬剤師の意識調査にもとづく調剤業務の電算化に対する評価
- 高速液体クロマトグラフィと電気化学検出器によるデノパミンの血中濃度簡便測定法の開発とその臨床的応用
- 処方箋・薬袋作成システムの開発
- P1-335 化学療法施行時におけるステロイド投与量の調節による制吐作用の検証(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-295 電子カルテと連動したがん化学療法レジメンシステムの導入と運用(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 22B-12 抗癌剤の TDM システムの構築と臨床応用
- 大分医科大学病院における院外処方せん発行の経過
- 処方オーダエントリシステムにおける処方作成支援機能の評価
- 調剤管理システムの構築とその評価
- 強制水泳ラットにおけるrTMSの効果
- ワーラー変性遅発性ミュータントマウス(Wld^s)における脊髄損傷後の細胞性反応 : Macrophages, microglia と結合組織性瘢痕との関係
- Enzyme Immunoassay of Motilin in Human Plasma
- 小児科病棟における医薬品の使用実態調査と医師の意識調査に基づいた薬剤師による服薬指導の検討
- 電算機による医薬品在庫管理システムの開発
- 2. 抗アレルギー剤投与によるSPおよびVIPの動態 (3 アレルギー性鼻炎の治療と効果判定)
- P-0222 シスプラチンの投与前後における腎毒性を考慮した効率的な輸液量と点滴時間の設定に関する検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(外来化学療法),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- A case of fibroxanthosarcoma produced on a burn scar.
- Effect of ACE inhibitor on angiotensin concentration in blood plasma.
- Intraarterial injection chemotherapy using water-in-oil(W/O) state cisplatin-lipiodol emulsion(CPLEM) for hepatocellular carcinoma.
- P2-379 ボリコナゾールによる真菌感染症治療に対するTDMの有用性 : 重篤な肝障害回避と治療継続への寄与(薬物動態・TDM・投与設計,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-385 医療・介護関連肺炎患者におけるtazobactam/piperacillinの臨床効果および副作用 : 薬物動態との関連性(薬物動態・TDM・投与設計,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-278 手術適応予定の外来患者を対象とした薬剤師の介入による抗血液凝固薬の服薬鑑査業務(持参薬管理,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- Effect of weight loss of obesity epileptic patients on antiepileptic serum concentration.Case reports.
- Factors of Altered Drug Binding to Serum Proteins In Vivo: Studies with Valproic Acid.
- Pharmacokinetic Study in Acute Antiepileptic Intoxication Treated with Hemodialysis and Hemoperfusion.
- Binding parameters during repeated dosing of valproic acid in healthy adults.
- Effect of terfenadine on the blood substance P,VIP level.
- Examination on prediction of serum non-bonding valproic acid density by bond type.
- Longitudinal pharmacokinetic study of .BETA.-carotene.
- Prediction of the serum unconjugated valproic acid concentration using a combination parameter.
- Effects of non-bonding clearance on a combination parameter between valproic acid and serum protein.
- Serum protein binding of valproic acid in epileptic patients under chronic monotherapy.
- Prediction of non-bonding carbamazepine density in serum of infant patient of epilepsy.
- The concentration of angiotensin II in BAL fluids as the prognostic factor in patient with pulmonary sarcoidosis
- 日-P4-549 大分赤十字病院の腎臓病教室における薬剤師の取り組み(腎疾患,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 土-P3-477 GC療法におけるゲムシタビン投与に対する骨髄抑制の影響(がん薬物療法(その他),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)