トコンシロップの品質評価及びその催吐剤としての臨床効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In our hospital we prepared ipecac syrup from various lots of powdered ipecac available on the market, and we made an alkaloid assay of ipecac using HPLC method. Total ether-soluble alkaloids of the lots of powdered ipecac were in conformity with the regulation by JP XI. However, the ratio of emetine to cephaeline, which affects the vomiting action, was found to be different for each lot of powdered ipecac. Ipecac alkaloid assay using HPLC was simple to perform, in comparison with the USP method: the HPLC method requires no extraction. At our hospital, 90% of 71 pediatric patients who had mistakenly ingested a dangerous substance, were clinically treated with ipecac syrup. Incidence of accidental ingestion of substances among young children is so high that the regulation of the content of emetine and cephaeline in powdered ipecac seems to be required.
- 日本医療薬学会の論文
- 1989-02-20
著者
-
安生 紗枝子
東邦大学医学部附属大森病院薬剤部
-
安生 紗枝子
東邦大医大森病院薬剤部
-
安生 紗枝子
東邦大学薬学部医療薬学教育センター
-
安生 紗枝子
東邦大学 薬学研究科
-
近藤 由利子
東邦大学医薬部附属大森病院薬剤部
-
鈴木 良雄
東邦大学医学部附属大森病院薬剤部
-
近藤 由利子
東邦大学医学部附属大森病院薬剤部
-
近藤 由利子
東邦大学大森病院薬剤部
-
鈴木 良雄
東邦大学大森病院薬剤部
-
熊谷 健伸
東邦大学医学部小児科教室
関連論文
- ヒスチジン銅注射液の安定性
- P-17 HMG-CoA還元酵素阻害薬の心不全治療効果に関する調査研究(1.薬物療法(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- アンジオテンシン変換酵素阻害薬の脂質・糖代謝への影響と臨床的有用性
- P-531 Bayesian法によるテイコプラニン血中濃度の予測性評価(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 免疫抑制薬ミコフェノール酸モフェチルの薬物動態に関する検討
- 13-7-39 アプリンジンの母集団体内動態パラメターの算出
- P-B-9-5 ハロペリドール内服患者の定常状態における体内動態解析
- 22B-05 バンコマイシンの腎毒性評価 : 抗生物質の併用による影響
- 院内における消毒剤の使用指針の作成(病院薬局協議会)
- P-21 高血圧治療薬ロサルタンによる尿酸低下作用の臨床的有用性の検討
- P-407 セリバスタチン製剤服用により横紋筋融解症となった患者のOATP-2 (SLC21A6)遺伝子解析(1.薬物療法(基礎と臨床)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- セリバスタチン服用後横紋筋融解症となった患者のCYP2C8フレームシフト変異とOATP-2遺伝子解析
- 01P3-131 病院薬局実務実習の事前実習における学生の技能・態度教育(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- P-327 臨床薬剤学実習における学生の技能・態度の評価方法に関する検討 : 評価項目および評価に要する人員・時間数の検討(17.薬学教育・生涯教育(認定)4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-527 メトトレキサートの薬効に関わる遺伝子群の発現量の個体差(9.薬物動態(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 輸液中における細菌の消長に関する実験的研究
- 院内製剤アミノフィリン錠の試作(2) : In VitroとIn Vivoの評価
- ジゴキシン10000倍散の製剤品質とバイオアベイラビリティー
- ポリグリセリン脂肪酸エステルを用いたリファンピシンゲル状軟膏の物理化学的性状
- テオフィリン徐放性製剤での唾液中濃度と血中濃度との相関関係
- 高分子物質を含むリファンピシンゲル軟膏からのリファンピシンの放出特性
- 院内における消毒剤使用指針の作成
- 院内における消毒剤の使用指針の作成
- P-234 院内製剤「アスコルビン酸ローション」の使用感に関してのアンケート調査(11.院内製剤(薬局製剤)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 12P-8-20 東邦大学大学院薬学研究科における新しい医療薬学教育
- アンジオテンシンII受容体拮抗薬ロサルタンの尿酸低下作用の臨床的有用性とアスピリン投与による影響
- P11 病院内で組織したプロジェクト研究班による MRSA の感染予防に関する研究 : (その 1)細菌学的アプローチ
- C-30 硫酸第一鉄包含のマイクロカプセル中の残留物質の検討
- トコンシロップの品質評価及びその催吐剤としての臨床効果
- 院内製剤アミノフィリン錠の試作(1) : 硬度,崩壊時間及び放出に及ぼす添加剤の影響
- P-490 ワルファリン服用患者の出血性合併症発症に及ぼす血液凝固能測定頻度の影響(6.薬剤服用歴管理・服薬指導(外来患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 13-7-51 カテーテル材質による各種細菌のバイオフィルム形成能の差異
- P-A-12-5 当院臨床分離株に対する消毒薬の殺菌効果
- P-72 MRSA に対する各種消毒剤のアルコール類併用による殺菌効果
- P-502 効果的な病院薬剤部実習のための薬学部における実習教育プログラム : 1 ヶ月病院実習の自己評価表による年度別比較検討
- P-144 脂肪乳剤の投与およびその投与速度が臨床検査値に及ぼす影響
- P-293 生活習慣病を有する高齢者患者のコンプライアンスに関する研究
- 急性薬物中毒における血清中ブロムワレリル尿素の簡易比色定量
- 13-7-42 コハク酸シベンゾリンの体内動態の母集団解析
- 26-A5-17 高齢者における ABK 投与時の安全性に影響する要因の解析
- 患者への医薬品情報提供時の指針作成(病院薬局協議会)
- 患者への医薬品情報提供時の指針作成(病院薬局協議会)
- コアグラーゼ-エンテロトキシン型別で分類した MRSA に対する各種消毒剤の殺菌効果
- 入院調剤技術基本料業務に関する調査研究(病院薬局協議会)
- 高速液体クロマトグラフィーによる血清中チオペンタール濃度測定法の臨床応用
- 注射薬調剤の問題点(病院薬局協議会)
- 蛍光偏光免疫測定法(EPIA)による全血中シクロスポリンの濃度測定と臨床評価
- 高速液体クロマトグラフィーによるシクロスポリンの迅速定量
- リファンピシンの可溶化と溶液安定性に対する界面活性剤の影響
- コンプライアンスに影響を与える要因
- Piperacillin および Ciprofloxacin の好中球に対するDrug Using Reviews
- 各種消毒薬の殺菌作用におよぼす血清の影響と効力測定法
- 各種消毒薬のグラム陰性桿菌に対する殺菌効果
- 各種消毒薬の主としてシュードモナス属に対する殺菌作用
- 各種消毒薬のグラム陰性桿菌に対する殺菌作用
- P-487 タミフルドライシロップの服用性における添加物の影響(6.薬剤服用歴管理・服薬指導(外来患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-225 高齢者における塩酸バンコマイシンの安全性に影響する要因の解析
- 13P-7-27 外来患者への情報提供に対する医師の考え方の分析と対応
- 28-03-01 小児の服用上の問題とその改善の検討
- 全自動錠剤分包機に関する基礎研究 : 幾何学的解析法による硬カプセルの大きさとフィーダー落下穴の寸法との関係
- 固相抽出法を用いたシベンゾリンの血中濃度測定と体内動態
- TDx-ジベカシンキットを用いた蛍光偏光免疫測定法(FPIA)による硫酸アルベカシンの血中濃度測定の評価
- 早期実現と温みのある実習を(薬剤師実地教育としての病院実習)
- Blood concentration measurement for cibenzoline using solid phase extraction method and pharmacokinetics.
- PS-043-2 進行・再発食道癌に対する新規抗原ペプチドを用いた癌ワクチン療法第1相臨床試験(UMINOOOOO4006)(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)