高カロリー輸液用鉄注射剤の院内製剤の調製と輸液中での安定性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For the purpose of medical treatment or prevention of anemia, the iron injections for intravenous hyperalimentation (IVH) prepared at hospital pharmacy were investigated in Osaka University Hospital. Various stabilizers of iron colloid were comparatively examined and sodium chondroitin sulfate (CSA-Na) was chosen for its high stability in infusion solution. Soluble iron concentration in injections and infusion solutions was determined by atomic absorption spectrophotometry. The CSA-iron injection for IVH contains in each ample 2mg of iron and 10mg of CSA-Na. The preparation methods are as follows : i) add reciprocally iron (FeCl_3・6H_2O) solution and sodium hydroxide solution to CSA-Na solution, ii) adjust pH value to 6.O, iii) filter by 0.45μm membrane filter, iv) sterilize with steam at 121°for 20 min. This iron injection was stable for 72 hours in IVH solution.
- 日本医療薬学会の論文
- 1979-05-20
著者
-
紀氏 汎恵
大阪大学医学部附属病院薬剤部
-
倉田 義昭
大阪大学医学部附属病院薬剤部
-
山路 昭
大阪大学医学部附属病院薬剤部
-
平岡 栄一
大阪大学医学部附属病院薬剤部
-
藤井 康子
大阪大学医学都附属病院薬剤部
-
笹原 伸元
大阪大学医学部付属病院薬剤部
-
大西 昇
大阪大学医学部付属病院薬剤部
-
大西 昇
大阪市立大学医学部附属病院薬剤部
-
大島 孝一
大阪大学医学部附属病院薬剤部
-
山路 昭
大阪大学医学部附属病院
-
笠原 伸元
大阪大学医学部付属病院薬剤部
-
紀氏 汎恵
大阪大学医学部薬剤部
-
平岡 栄一
大阪大学医学部付属病院薬剤部
関連論文
- 酵素製剤・漢方製剤の微生物汚染
- ビタミンB_2注射剤の各種輸液中での安定性
- 高カロリー輸液の基本輸液剤 (IVH-1A, -1B) の製剤学的検討 : 混合調製時の微生物汚染と微粒子汚染について
- P-47 薬剤トータルシステムの開発と運用(第 14 報) : 搬送ライン非接続自動錠剤包装機
- P-44 薬剤トータルシステムの開発と運用(第 11 報) : 監査席の運用
- 2種の市販血糖試験紙の安定性試験
- タンパク質製剤の品質評価に関する研究 : 製剤の品質評価に関する研究
- フロセミド及びその代謝物の高速液体クロマトグラフィーによる血漿及び尿中濃度測定と臨床応用
- フェニトイン末から細粒への変更にともなう調剤学的検討
- 2B117 抗てんかん薬服用患児のビタミンE動態 : ビタミンE同族体の変動