女子学生剣道選手における正面打撃動作に関する研究 : 特に竹刀の軌跡と速度に着目して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study is to investigate the striking motion (shomen uchi) of University level female kendo students. We mesured locuses, angles and speeds by means of motion analysis using a V. T. R. system. The results were as follows : 1. The female kendo students were divided into three groups according to the maximum angle at which they brandished their swords (bokken). Group A : over the vertical 7 students Group B : near the vertical 8 students Group C : under the vertical 9 students Each group has a national level champion. 2. An average of the amount of time required to complete the striking motion was taken for each group : the longest time was recorded for Group A, followed by Group B and Group C, respectively. The average time recorded for Group A was significantly longer then that of Group C. 3. Group C recorded the fastest maximum average speed, followed by Group B and Group A, respectively. There was a significant diffevence between the fastest maximum average speeds of Group C and Group A.
- 東海大学の論文
著者
-
松本 秀夫
東海大学体育学部武道学科
-
長谷川 聖修
東海大学体育学部体育学科保健体育研究室
-
長谷川 聖修
東海大学体育学部一般体育研究室
-
吉村 哲夫
東海大学体育学部武道学科剣道研究室
-
吉村 哲夫
東海大学体育学部武道学科
-
松本 秀夫
東海大学 大学院体育学研究科修士課程
-
松本 秀夫
東海大学体育学部
関連論文
- 学生のスポーツ参加に関する研究 -海洋学部生におけるスポーツ経験と参加動機を中心としてー
- 大学女子柔道選手の体組成における研究 : 右組と左組を比較して
- なわとび運動に関する運動学的一考察 : 恒常的図形時間の原理に着目して
- 091201 体操における音響的補助に関する研究(第2報) : 様々なテンポに合わせたリズムなわとびの基本ステップについて(9.体育方法,一般研究)
- リズムなわとびにおける弾性テンポについて : 第2報
- 9091 体操における音響的補助に関する研究 : 各種テンポの音に合わせたリズムなわとびについて
- リズムなわとびにおける弾性テンポについて
- 運動・スポーツにおける対応動作の情報処理に関する基礎的研究 : フットワークにおけるリズムパターンの再現性について
- 一般体育実技に対する学生の意識の変容に関する一考察 : 第II報
- 大学運動部新入部員に対する運動負荷テスト : 身体的特徴と安静時及び運動中の心電図について
- 女子学生剣道選手における正面打撃動作に関する研究 : 特に竹刀の軌跡と速度に着目して
- 打突動作時の注視点に関する研究 : 剣道における目付けに着目して
- 体操指導者の音響的補助の実態について
- 一般体育実技に対する学生の意識の変容に関する一考察
- 9150 リズムによる指導法に関する基礎的研究 : 聴覚刺激と視覚刺激によるステップパターンの再現性について(9.体育方法,一般研究)
- 体操における音響的補助に関する研究 : 各種テンポの音に合わせた体操走りについて
- 0912019 姿勢教育のための方法論的一考察 : Sitzball (座りボール) の効果と活用法に着目して
- 東海大学新入生の体力と今後の課題
- 東海大学における体育選択科目の履修状況に関する調査
- 大学における体育科目のあるべき姿 : 東海大学における現状と課題
- 東海大学におけるマリンスポーツ集中授業に関する一考察
- 大学における体育科目のあるべき姿 : 2003年度の改革をふまえて
- 丹田意識とパフォーマンスの向上
- 東海大学におけるマリンスポーツ実習(海外)に対する取り組みについて
- 秦野市における小学生の生活習慣と体調・学習行動の因果構造分析
- 剣道場の騒音に関する意識調査--T大学剣道部員を対象に
- 秦野市内小学校児童の生活・健康実態調査--3小学校の事例から
- 社会調査論(体育学科・新しい科目の素顔(6))
- 剣道の技術指導に関する研究 : ボール打ち動作と剣道の対人的技能との関連性について
- 大学女子柔道選手と大学女子剣道選手における身体組成の違いについて
- 研修航海における学生の対人関係の成長に関する研究
- 第21回研修航海における学生の身体的・精神的変化について
- 092Q12 ラート運動(RHONRADTURNEN)の動作分析 : 前方回転における成功試技と失敗試技の比較検討から
- 剣道選手における行為者と観察者の原因帰属に関する研究
- 剣道選手の試合における原因帰属に関する研究 : 個人差の観点を中心に
- 女子柔道修行者の実態について外国人と日本人の比較考察
- 07-28-西体-10 ニューメディアが中高生の生活習慣に及ぼす影響について(07.発育発達,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 学校教育における剣道教育の実施状況についての調査報告 : 神奈川県内の中学校・高等学校を対象として
- 剣道の教育的価値についての一考察 : 学校教育における剣道の位置づけと今後の課題
- 英国民衆文化の形成における教育とメディアの役割についての考察 : フットボールの大衆化を事例として
- 英国におけるスポーツと教育の関係についての一考察
- 外国人柔道修行者の実態に関する研究(その1)
- 高等学校における剣道授業について
- 大学の授業環境に関する研究(IV) : 教室環境評定尺度の信頼性の検討その2
- 大学の授業環境に関する研究III : 教室環境評定尺度の信頼性の検討
- 092P15 GYMNAESTRADAの特徴と問題点(9.体育方法学,一般研究B)
- 092P14 Deutsches Turnfestにみる最近の体操の動向 : 特にLehr- und Schauvorfuhrungenを中心に(9.体育方法学,一般研究B)
- 033P07 屋内スポーツ施設環境評定尺度の開発 : 体育館の総合評価を規定する施設要因の分析検討(03.体育心理学,一般研究発表)
- オーストリア・ボルツマン研究所およびウィーン大学との共同研究プロジェクトの打ち合わせに関する報告書 : ERGOPSYCHOMETRISCHE TESTBATTERIEの運用に関して
- スポーツ施設環境の評価に関する心理学的研究 2 : スポーツ施設環境調査項目の経営学、および心理学的検討
- スポーツ施設環境の評価に関する心理学的研究 1 : 大学の体育館環境に対するスポーツ競技者と一般学生の評価差を検討するためのパイロット・サーベイ
- 808 大学の教室環境評定尺度の信頼性の検討(評価(2),口頭発表)
- 東京陸軍航空学校におけるフープ(回転器)体操に関する研究
- 東海大学生の生活習慣とメンタルヘルスに関する実態調査
- 0921807 体操における手具・用具に関する事例研究 : 主にドイツにおけるMaterialien(物)に着目して
- 092205 体操における音響的補助に関する研究(第3報) : 指導者の手拍子・かけ声の実態について(9.体育方法,一般研究A)
- 9012 体操における動きとリズムの研究 : 前後振のテンポに関する一考察
- 第20回学会大会報告 シンポジウム 日本スポーツ方法学会の展望を語る
- 大学教育における体育関連科目の授業評価 : 他の共通科目との比較から
- 07発-22-ポ-30 神奈川県海老名市の子どもの生活習慣に関する調査・研究(発育発達,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 11教-24-口-49 教育実習前教育体験活動の効果に関する研究(その1)(体育科教育学,口頭発表,一般研究発表抄録)
- 07発-28-ポ-49 A県における小・中・高校生の体力と運動習慣・生活習慣に関する実態調査および因果構造分析 : 校種別の比較検討(07 発育発達,一般研究発表抄録)