<研究論文>女子柔道修行者の実態について外国人と日本人の比較考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Today, the development of Women's Judo has been remarkable both in Japan and around the world. In order to fully understand the movement of Women's Judo we believe it is important to study the conditions in which Women's Judo is practiced and trained. By observing national and international competitions and training programs we can follow the progression of this fast-growing sport. This is the reason we have chosen to study this subject. They were observed both in competition and in training. As a result, we have come to understand the content of their training programs; in particular, movements involving technique and more interestingly, the reasons why these women decided to enter Judo. Also, we can see the need for the development of an Open Class in competition. We predict that Women's Judo will broaden in the future. We have just started our comparison of Women's Judo internationally and in the future we would like to study our results in more detail.
- 東海大学の論文
著者
-
中西 英敏
東海大学体育学部武道学科
-
松本 秀夫
東海大学体育学部武道学科
-
中西 英敏
東海大学 体育学部武道学科
-
松本 秀夫
東海大学 大学院体育学研究科修士課程
-
白瀬 英春
武道学科柔道学研究室
-
光本 健次
東海大学短期大学部
-
橋本 敏明
武道学科柔道学研究室
-
中西 英敏
武道学科柔道学研究室
-
松本 秀夫
体育学部
-
白瀬 英春
東海大学体育学部
関連論文
- 側方への移動や方向転換の動作改善のためのトレーニング方法に関する研究--女子柔道選手と女子バレーボール選手におけるサイドランジについて
- 女子柔道選手の競技力向上のためのトレーニング方法に関する研究--ダンベルスナッチについて
- 片脚スクワットを利用した女子柔道選手の下肢筋力評価の有用性
- 学生のスポーツ参加に関する研究 -海洋学部生におけるスポーツ経験と参加動機を中心としてー
- 09-11-8LBY-19 柔道における映像遅延装置を用いた指導法の検討(第二報)(体育方法3,09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 09-11-8LBY-18 女子柔道選手における柔道着懸垂について(体育方法3,09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 少年柔道(小学生)の色帯に関する意識調査(その2)都道府県連盟役員を対象にして
- 098 D20301 武道の理想と現実 : 高校生柔道選手の社会適応力
- 大学女子柔道選手の体組成における研究 : 右組と左組を比較して
- 柔道選手における片脚スクワットについて
- 大学柔道選手におけるバーベル挙上能力の測定と評価表作成の試み
- 女子学生剣道選手における正面打撃動作に関する研究 : 特に竹刀の軌跡と速度に着目して
- 東海大学新入生の体力と今後の課題
- 東海大学における体育選択科目の履修状況に関する調査
- 大学における体育科目のあるべき姿 : 東海大学における現状と課題
- 東海大学におけるマリンスポーツ集中授業に関する一考察
- 女子柔道選手における片脚4方向ジャンプについて
- 大学における体育科目のあるべき姿 : 2003年度の改革をふまえて
- 09-7-GYM-27 女子柔道選手における片脚4方向ジャンプについて(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 柔道選手の下肢運動能力改善のためのトレーニングに関する研究 : 片脚4方向ジャンプについて
- スポーツ選手に生じる骨折に対するLIPUS(Low Intensity Pulsed Ultrasound)の使用経験
- 女子柔道選手における柔道着懸垂について
- 柔道選手の組み手改善のためのトレーニングに関する研究 : 柔道着懸垂について
- 09方-3A-P15 側方への移動や方向転換の動作改善のためのトレーニング方法に関する研究 : 柔道選手とバレーボール選手におけるサイドランジについて(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 東海大学におけるマリンスポーツ実習(海外)に対する取り組みについて
- 秦野市における小学生の生活習慣と体調・学習行動の因果構造分析
- 微弱電流刺激(microcurrent electrical neuromuscular stimulation:MENS)による血中ATP量の変化
- 剣道場の騒音に関する意識調査--T大学剣道部員を対象に
- 秦野市内小学校児童の生活・健康実態調査--3小学校の事例から
- 社会調査論(体育学科・新しい科目の素顔(6))
- 剣道の技術指導に関する研究 : ボール打ち動作と剣道の対人的技能との関連性について
- 大学女子柔道選手と大学女子剣道選手における身体組成の違いについて
- 研修航海における学生の対人関係の成長に関する研究
- 第21回研修航海における学生の身体的・精神的変化について
- 柔道選手の握りに関する研究 : 能動的握力と受動的握力について (体育学部創設10周年記念)
- 09-18-T001-21 柔道選手の組み手改善のためのトレーニングに関する研究 : 柔道着懸垂について(09 体育方法,一般研究発表抄録)
- 骨付き膝蓋腱を用いて行った柔道選手に対する前十字靱帯再建術の中・短期成績
- 09-26-ダンス-46 女子柔道選手における片脚スクワットの有用性(09 体育方法,一般研究発表)
- 09-26-ダンス-45 柔道選手の下肢運動能力改善のためのトレーニング法について(09 体育方法,一般研究発表)
- ヨーロッパ柔道研修報告
- 剣道選手における行為者と観察者の原因帰属に関する研究
- 剣道選手の試合における原因帰属に関する研究 : 個人差の観点を中心に
- 女子柔道修行者の実態について外国人と日本人の比較考察
- 09-7-K402-1 柔道における映像遅延装置を用いた指導法の検討(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 07-28-西体-10 ニューメディアが中高生の生活習慣に及ぼす影響について(07.発育発達,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 微弱電流刺激(MENS)の臨床的効果
- 海外柔道実習における異文化理解教育について
- 柔道国際交流事業への参加意識についての調査報告(その3)
- 柔道選手の半月板損傷に対する前十字靱帯損傷の影響について
- ロシア・ウラジオストクでの武道演武会の報告(その他)
- 女子柔道のオリンピック競技種目承認過程について
- 大学と中学校の連携による柔道振興事業に関する研究
- 柔道国際交流事業への参加意識についての調査報告(その2)
- ハワイでの国際柔道キャンプの報告
- 地域柔道クラブでの指導経験が及ぼす影響について
- 柔道国際交流事業への参加意識についての調査報告
- 柔道選手の減量時の心理状態とそれが立位姿勢時の重心動揺に及ぼす影響
- 大学の授業環境に関する研究(IV) : 教室環境評定尺度の信頼性の検討その2
- 大学の授業環境に関する研究III : 教室環境評定尺度の信頼性の検討
- 松前重義の武道を通じた国際的活動の研究(その1) : 財団法人日本武道館における活動に着目して
- 合宿練習における疲労(III) : 剣道部員の実力別にみられる疲労状態
- 大学柔道部員の練習継続意識に関する研究
- スポーツ集団の剃髪についての一考察
- 023203 柔道に関する社会学的研究(2.体育社会学,一般研究A)
- 柔道に関する社会学的研究
- 松前重義の武道館についての一考察
- 033P07 屋内スポーツ施設環境評定尺度の開発 : 体育館の総合評価を規定する施設要因の分析検討(03.体育心理学,一般研究発表)
- オーストリア・ボルツマン研究所およびウィーン大学との共同研究プロジェクトの打ち合わせに関する報告書 : ERGOPSYCHOMETRISCHE TESTBATTERIEの運用に関して
- スポーツ施設環境の評価に関する心理学的研究 2 : スポーツ施設環境調査項目の経営学、および心理学的検討
- スポーツ施設環境の評価に関する心理学的研究 1 : 大学の体育館環境に対するスポーツ競技者と一般学生の評価差を検討するためのパイロット・サーベイ
- 808 大学の教室環境評定尺度の信頼性の検討(評価(2),口頭発表)
- 柔道選手の足指開排能について
- 09-27-西体-2 女子柔道選手のパワー向上のためのトレーニング方法に関する研究 : ダンべルスナッチについて(09.体育方法,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 柔道における賞金・年金問題についての意識調査
- 高校柔道部員の練習継続意識に関する研究 : 東海大学付属高校との比較から
- 大学柔道部員の練習継続意識に関する研究
- 柔道選手の技術上達に関する心理的研究 その2
- 柔道国際講習会の実施状況についての調査報告 : デンマークにおけるサマースクール参加者を対象として
- 東海大学生の生活習慣とメンタルヘルスに関する実態調査
- 女子柔道選手における柔道着懸垂について (日本体育学会体育方法専門分科会会報) -- (分科会優秀賞報告)
- 大学教育における体育関連科目の授業評価 : 他の共通科目との比較から
- 女子柔道修行者の実態について外国人と日本人の比較考察
- 大学柔道選手のトレーニング期における栄養補給の現状と問題点について
- 07発-22-ポ-30 神奈川県海老名市の子どもの生活習慣に関する調査・研究(発育発達,ポスター発表,一般研究発表抄録)