看護婦の不満対処方略, 勤続年数および婦長のリーダーシップとの関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は, 上司に対する部下の不満生起度, あるいはその対処方略の内容と, 上司のリーダーシップPM行動および部下の勤続年数との関係を吟味することである。上司の社会情緒的な配慮行動(M行動)は, 部下のコミュニケーションを促し, 部下の能動的な行動や論理的な方略を使用する機会を与えるだろう。一方, M機能が欠如している上司の行動は, 主に上司からの一方向的な伝達になりやすく, 部下に情緒的で受動的な方略を選択させやすいだろう。また, 部下の勤続年数が比較的早い時点で, これらの傾向が生じるだろうと予想した。このことを吟味するため, 病院の一般看護婦とその直属の婦長を対象に調査を行った結果, 仮説ははぼ支持された。本研究で得られた結果は以下のとおりである。(1)部下の不満度は, PM型で最も低かった。また, 勤続1年未満の部下の不満度が最も低く, 勤続2年以降で高くなっていた。(2)不満を感じた部下のとる不満対処方略は, 上司のPM類型によって異なった。pm型やP型の上司に対して隠蔽型の対処(『短期的』不満対処方略)を多く選択し, 度重なる不満に対しては抑圧的方略(『長期的』不満対処方略)を多く用いていた。また, 部下は, PM型やM型の上司に対して, 「議論型」の方略を用いていた。(3)勤続年数が長い部下ほど, 上司に対して議論型の対処を行っていた。全体的にみると, 勤続2-3年を境に, 部下の不満対処方略の選択の様相が変化することがうかがえた。さらに, 勤続1年未満の部下は, M型の上司に対して遮断型の方略を多く選択していることが見出された。これらの結果をもとに, 部下の勤続年数に応じた上司・部下間のコミュニケーションのあり方について, 上司のリーダーシップ行動の観点から考察した。
- 九州大学の論文
著者
-
山浦 一保
広島大学大学院生物圏科学研究科:(現)静岡県立大学経営情報学部
-
関 文恭
九州大学医学部保健学科
-
関 文恭
九州大学医療技術短期大学部
-
黒川 正流
広島大学総合科学部
-
山浦 一保
広島大学生物圏科学研究科
-
山浦 一保
広島大学大学院生物圏科学研究科
関連論文
- 病院における部下の不満対処方略が上司行動に及ぼす影響
- 大学院生のためのキャリア・ガイダンス : 「できる院生」とそうでない院生を分けるもの
- 問題行動の解決のための教師と児童の対人スキルの訓練
- 加齢と勃起障害の関係について
- 当院におけるシルデナフィルの使用経験
- 不満生起事態における部下の議論統合的対処の促進要因に関する検討
- 二次性徴の発現に伴う性の悩みと親子関係
- 看護場面におけるリーダーシップ行動評定尺度の構成
- 荒れた中学校の改革例 : グループダイナミックスの視点から(問題行動の解決のための教師と児童の対人スキルの訓練)(準備委員会企画公開シンポジウム)
- 説得的コミュニケーションと態度変容のフィードバック
- 少数派説得者の専門性と協同の呼びかけが受け手の態度変容に及ぼす影響
- 働くことの意味に関する国際比較研究 : 5カ国の大学生の比較
- リーダーシップと性格に関する実証的研究 : リーダーシップ・トレーニングとのかかわりを中心に
- 看護専門学校におけるクラス担当教員のリーダーシップ : 行動測定尺度の作成とその妥当性
- PMリーダーシップ類型の具体的行動の多変量解析
- 銀行におけるリーダーシップ行動評定尺度の構成
- 討議集団の発達過程の実証的研究(III) : PM評定尺度の検討
- 討議集団の発達過程の実証的研究(II) : Tグループにおける感情の測定
- 討議集団の発達過程の実証的研究(I) : Tグループにおける位相の測定
- 看護学校におけるTグループ経験の事例研究 : Tグループのプロセスとその効果
- リーダーシップ影響過程の動機論的分析 : 達成動機・親和動機との関連において
- 組織風土の一側面としての企業帰属意識の研究
- 新入社員の労働意識,価値観の変化に関する実証的研究
- 血液型と職場モラール,組織風土に関する実証的研究
- いわゆる新人類の労働価値観と上司のリーダーシップに関する実証的研究
- 青年の恋愛関係と自己概念及び精神的健康の関連
- 不満生起事態における部下の議論型対処行動選択を促進する要因の検討
- 大学院生・ポスドクの希望と現実、そして大学院教育に関する疑問・要望
- 部下行動に対する上司の認知がリーダーシップ行動に及ぼす影響
- 看護婦の不満対処方略, 勤続年数および婦長のリーダーシップとの関係
- 大学研究者のキャリア発達に及ぼす対人関係の効果 : ジェンダーと専門領域による差異の検討
- 病院における新人ナースの価値観・職務満足度と婦長のリーダーシップの関係
- 討議集団におけるPM機能評定尺度作成の試み
- PMリーダーシップ理論によるリーダーシップ開発の実証的研究
- 因子分析による看護学生の老人像に関する研究
- いわゆる荒れた中学校でのAction-Research
- 男性の性機能不全の心理・臨床(3) : 新婚IMPの一症例
- 看護学科学生の看護婦に対するイメージの要因分析
- 組織風土インベントリーのパス解析
- 青年期の親子関係における相互依存性の構造
- 管理職出現の性差を規定する諸要因の検討 : 企業の就職情報データの分析
- 親密な異性関係へのコミットメント規定因の研究
- 女性の昇進を阻害する要因の検討 : 管理者の性別選好理由の内容分析
- 性別顕著性が自己定義および対人評定に及ぼす効果に関する研究
- 独立的-相互依存的自己解釈図式の対人状況普遍性の検討
- 文化的自己観に基づく親密感変動の日米比較
- 617 大学教師の学生指導行動の類型化の試み(教師,社会2,口頭発表)
- 暗示によるゾンデ挿入法の検討(I)
- 荒れた中学校における学校改善の実証的研究 (教育集団力学)
- 部下の行動とリーダーの管理目標がリーダー行動に及ぼす影響--リーダー行動の変容・形成過程に関する研究
- 他者共在が不安反応に及ぼす効果--Social Anxietyについての実験的研究-1-