生物防除微生物 Pythium oligandrum 施用イネにおける防御関連遺伝子発現の誘導ともみ枯細菌病菌による苗腐敗症の発病抑制
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-02-25
著者
-
竹中 重仁
農業・食品産業技術総合研究機構
-
對馬 誠也
農業環境技術研
-
前田 征之
新潟県農業総合研究所
-
堀 武志
新潟県農業総合研究所 作物研究センター
-
生井 恒雄
山形大学農学部
-
長谷 修
山形大学農学部
-
對馬 誠也
農業環境技術研究所農業環境インベント リーセンター
関連論文
- 1Fp23 植物から分離された糸状菌による生分解性プラスチックの分解と分解酵素の活性(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 23-9 積雪地域における水田土壌の非栽培期間中の乾燥・酸化が栽培期間中のメタン生成・放出量に及ぼす影響(23.地球環境,2008年度愛知大会)
- オオムギ葉身の低温順化による褐色雪腐病抵抗性とフェニルアラニンアンモニアリアーゼ活性,フェノール,リグニン及び糖含量の変動(作物生理・細胞工学)
- 野外におけるイネいもち病の第一次伝染源に関する研究(1) : ビニール袋に被覆され積雪下で越冬した籾殻におけるイネいもち病菌の生存と第一次伝染源としての役割
- 130年間収集された農業環境技術研究所所蔵微生物標本のデータベース作成
- (374)シラカシ枝枯細菌病菌に対する抗血清の特異性(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 土壌生息菌Pythium oligandrumが生産するエリシチン様タンパク質により誘導される感染防御システムの分子機構(生物機能からの抵抗性誘導剤の将来展望)
- 22 新潟県内の水田土壌におけるリン酸、塩基の経年変化(関東支部講演会,2008年度各支部会)
- チャガラシおよびクレオメの鋤込みによるトマト青枯病とネコブセンチュウの防除効果 : (第2報)鋤込み後のイソチオシアネート発生と土壌微生物群集構造への影響
- 15-9 水管理が水田土壌における家畜ふん堆肥の窒素無機化に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2007年度東京大会)
- チャガラシおよびクレオメの鋤込みによるトマト青枯病とネコブセンチュウの防除効果
- PB-48 gyrBとrpoDの塩基配列に基づくBurkholderia glumae、B.plantariiおよびB.gladioliの系統解析(分類/系統解析,ポスターセッションB,ポスター発表)
- (321) Pythium oligandrumを用いたイネもみ枯細菌病(苗腐敗症)の生物的防除(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (414) 土壌中におけるジャガイモそうか病菌と生物防除微生物の菌量の推移(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (413) ジャガイモそうか病に対する生物防除微生物の発病抑制効果と特性(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 抵抗性イネ品種の穂から再分離したいもち病菌の病原性変異に及ぼす通過イネの真性抵抗性遺伝子の影響
- イネ新品種はえぬきおよびどまんなかの穂を通過した非親和性いもち病菌レースの病原性変異
- Ralstonia solanacearumによるニガウリ青枯病の発生
- 日本野生植物寄生・共生菌類目録の作成とWeb公開
- 63 土壌の生物性への影響から見た有機質資材の類別(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- 20-12 土壌の生物性への影響から見た有機質資材の類別 : (第2報)有機質資材が土壌微生物多様性に与える影響(20.土壌改良資材,2007年度東京大会)
- P6-7 熱水土壌消毒が土壌微生物群集に及ぼす影響(6.土壌生物,2007年度東京大会)
- オオムギの葉身における褐色雪腐病拡大抵抗性に及ぼす植物ホルモン散布処理の影響(作物生理・細胞工学)
- オオムギの褐色雪腐病抵抗性に及ぼす低温順化処理条件の影響(作物生理・細胞工学)
- 葉齢の増加に伴うオオムギの耐雪性の変化(作物生理・細胞工学)
- 葉身を用いた麦類の褐色雪腐病に対する拡大抵抗性測定法
- コムギとオオムギの耐雪性に及ぼす植物体の大きさの影響
- 108 オオムギ葉身の雪腐病抵抗性の変化と糖含量の関係
- 褐色雪腐病によるオオムギの被害予測
- (68) 各種褐色雪腐病菌(Pythium spp.)を種レベルで識別しうる特異的タンパク質の検索 (平成2年度大会講演要旨)
- 72 オオムギ葉身の雪腐病抵抗性に及ぼすハードニング処理の影響
- (139) ELISAによる耐雪性の異なるオオムギ品種での雪腐褐色小粒菌核病菌の蔓延程度の比較 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- 124 ハードニング処理がオオムギの雪腐病抵抗性に及ぼす影響
- いもち病罹病イネ株内におけるいもち病菌のPot2遺伝子型およびレースの垂直分布
- Pseudomonas syringae pv. coronafaciensによるライムギかさ枯病の発生
- Pseudomonas syringae pv. coronafaciens によるライムギかさ枯病の発生
- ジャガイモ果実を用いたジャガイモそうか病菌Streptomyces spp.のthaxtomin A産生能の検定(学術報告)
- 電解強酸性水(機能水)散布による温室栽培メロンのうどんこ病防除
- いもち病感染イネ葉におけるリポキシゲナーゼ活性の変動
- (16)ジャガイモそうか病に対するエンバク野生種の緑肥利用による効果
- (178)野生エンバクの緑肥利用によるアズキ落葉病の防除(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- オートブランを用いたジャガイモそうか病菌Streptomyces spp.の生産するThaxtomin Aの定量(北海道部会講演要旨)
- ジャガイモそうか病に対する緑肥作物の効果(北海道部会講演要旨)
- 鉄化合物処理トマト下胚軸におけるファイトアレキシン(リシチン)と抗菌性物質(トマチン)の検出
- (15) 札幌市のジャガイモ栽培圃場より分離されたStreptomyces spp.の同定 (北海道部会講演要旨)
- カンアオイ(Asarum nipponicum F. Maekawa)葉身の斑点から分離されたPyricularia属菌
- イネ苗いもちのケイ酸資材シリカゲル育苗土混和による発病抑制
- 7-7 バイオセンサーを用いた新しい土壌生物性評価法 : 拮抗微生物の土壌環境適応性評価(7.土壌病害,2007年度東京大会)
- (437) 拮抗性Streptomyces sp.と紙筒移植栽培法の併用によるジャガイモそうか病の軽減効果(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (17)ジャガイモ果実を用いたジャガイモそうか病菌の病原性検定
- (161) ジャガイモそうか病菌Streptomyces scabiesに対するモノクローナル抗体の作製 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- いもち病罹病イネ葉を用いた試験管内酵素反応により生成されたα-リノレン酸のヒドロパーオキシドの細胞毒性と抗いもち病菌活性
- イネもみ枯細菌病における開花頻度に関連した穂の感受性の経時的変化
- 野菜類軟腐病菌の増殖に及ぼすハクサイ組織からの抽出物の影響
- 病害防除におけるIPMの展望と課題 : アブラナ科野菜根こぶ病防除を事例として
- 2.特定微生物の検出と定量・多様性,ならびに特定遺伝子に注目した分子生態(その1)植物病原菌(土壌中の遺伝子・遺伝子情報…何ができるのか,何がわかるのか)
- パクチョイ(Pak-choi)の軟腐病(新病害)
- ワイルドライス (アメリカマコモ) に発生したいもち病
- イネいもち病菌の葉鞘裏面組織への感染におよぼすイネいもち病菌の2毒素と1誘導体の影響
- ハクサイ葉上の軟腐病菌の感染源としての役割
- 殺菌土壌におけるハクサイ軟腐病の発生について
- 鉄化合物処理によるトマト青枯病の発病抑制
- いもち病激発年と少発年に発生したいもち病菌の病原力
- 1穂内のいもち病罹病全イネ籾から分離されたPyricularia griseaのPot2遺伝子型(学術報告)
- イネ種子玄米における侵入いもち病菌の動態と防除
- 数種のイネ種子伝染性病害を対象とした温湯種子消毒
- 圃場に残存している野菜類組織内の軟腐病細菌の検出
- ハクサイの軟腐病病班および根圏土壌における病源細菌のファージ型の分布
- イネいもち病の感染に及ぼすイネいもち病菌胞子浸出液の影響
- ニラの軟腐病
- マルチラインによるイネいもち病の防除
- 30 積雪地域における水田転換畑からのメタン、亜酸化窒素フラックスの特徴(関東支部講演会,2009年度各支部会)
- 23-18 積雪水田土壌における融雪後の乾燥・酸化がメタン生成ポテンシャルに及ぼす影響(23.地球環境,2010年度北海道大会)
- 鉄化合物処理トマト胚軸におけるトマト青枯病菌の消長と植物病害抵抗性関連酵素,POX,LOX活性の経日的変化
- 葉いもち病斑の型といもち病感染イネのズリコミとの関係
- 異なる真性抵抗性遺伝子をもつイネ品種を継代通過したいもち病菌Pyricularia oryzaeレース337の病原力の変動
- イネいもち病菌菌株間の病原力の程度と病原性の幅の広さとの関係
- いもち病抵抗性の異なるイネ品種におけるズリコミ誘導活性を異にするいもち病菌によるズリコミ
- 水耕栽培のネギに発生した白斑葉枯れ病(新称)
- イネいもち病菌のイネ葉上における相対的生存力と病原力との関係
- 青枯病抵抗性台木の高接ぎによるトマト青枯病の発病抑制効果(2011年度大会一般講演要旨)
- 19-14 牛ふん堆肥製造過程における肥効性とレタス生産性の推移(19.肥料および施肥法)
- 14 積雪地域の田畑輪換ほ場におけるダイズ作が土壌炭素蓄積量に及ぼす影響(関東支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 23-6 稲わら、もみ殻の施用が水田からのメタン発生量に及ぼす影響(23.地球環境)
- トリコテセン系かび毒を代謝する細菌由来P450酵素系(2010年度大会一般講演要旨)
- ナス台木トマトのトマト青枯病に対する発病抑制効果(2010年度大会一般講演要旨)
- ムギの葉面細菌数の動態と気象要因の関係(2010年度大会一般講演要旨)
- ゲル作成時の温度がDGGEのバンドラインの歪みに及ぼす影響
- Genomovarを異にするBurkholderia cepacia complex系統の血清型別について(2010年度大会一般講演要旨)
- 生物防除微生物Pythium oligandrumによるトマト青枯病の発病抑制効果(2008年度大会一般講演要旨)
- 生物防除微生物 Pythium oligandrum 施用トマトの病害抵抗性誘導におけるβ-シアノアラニンの役割
- ゲル作成時の温度がDGGEのバンドラインの歪みに及ぼす影響
- P19-6 牛ふん堆肥製造過程における肥効性とレタス生産性の推移 : 第2報試験製造堆肥の評価(19.肥料および施肥法,2012年度鳥取大会)
- 生物防除微生物 Pythium oligandrum 施用イネにおける防御関連遺伝子発現の誘導ともみ枯細菌病菌による苗腐敗症の発病抑制
- 2. コシヒカリマルチラインの導入に向けたイネいもち病防除体系の構築
- 宮城県で採集したオニウシノケグサのいもち病菌の特徴