葉齢の増加に伴うオオムギの耐雪性の変化(作物生理・細胞工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
積雪地におけるオオムギの重要な形質である耐雪性について,褐色雪腐病抵抗性と積雪下の低温,暗黒,湿潤条件に対する抵抗性とに分けて,葉齢の違いによる抵抗性の変化を検討した.3葉期の個体は1,2葉期の個体よりも褐色雪腐病抵抗性と低温,暗黒,湿潤条件に対する抵抗性が双方とも高かった.さらに褐色雪腐病抵抗性を葉身における侵入抵抗性と拡大抵抗性に分けてみると,両抵抗性とも葉齢の進んだ個体の上位葉の抵抗性が下位葉に比べ高かった.これらの結果から,褐色雪腐病に対して抵抗性の高い上位葉のある葉疹が進んだ個体が,葉疹の低い個体に比べて抵抗性が高くなると考えられた.一方,第1葉身展開前の個体は,1,2葉期の個体よりも褐色雪腐病抵抗性,低温,暗黒,湿潤に対する抵抗性とも高く,根雪直前に播種したオオムギが高い耐雪性を示すことを裏付けた.
- 日本作物学会の論文
- 2003-06-05
著者
-
竹中 重仁
農業・食品産業技術総合研究機構
-
湯川 智行
農業技術研究機構
-
渡邊 好昭
農業・食品産業技術総合研究機構
-
三浦 重典
農業・食品産業技術総合研究機構
-
湯川 智行
農業・食品産業技術総合研究機構
-
渡邊 好昭
農業技術研究機構
-
三浦 重典
農業技術研究機構
-
竹中 重仁
農業技術研究機構
-
湯川 智行
北陸農試
関連論文
- オオムギ葉身の低温順化による褐色雪腐病抵抗性とフェニルアラニンアンモニアリアーゼ活性,フェノール,リグニン及び糖含量の変動(作物生理・細胞工学)
- 土壌生息菌Pythium oligandrumが生産するエリシチン様タンパク質により誘導される感染防御システムの分子機構(生物機能からの抵抗性誘導剤の将来展望)
- 寒地における水稲糯品種を用いた乾田直播栽培
- 春播コムギの根雪前播種栽培における越冬性の低下要因と改善(作物生理・細胞工学)
- タンパク質含有率が高い水稲種子を用いた寒地の乾田直播の実証栽培
- オオムギの葉身における褐色雪腐病拡大抵抗性に及ぼす植物ホルモン散布処理の影響(作物生理・細胞工学)
- オオムギの褐色雪腐病抵抗性に及ぼす低温順化処理条件の影響(作物生理・細胞工学)
- 葉齢の増加に伴うオオムギの耐雪性の変化(作物生理・細胞工学)
- 葉身を用いた麦類の褐色雪腐病に対する拡大抵抗性測定法
- コムギとオオムギの耐雪性に及ぼす植物体の大きさの影響
- 108 オオムギ葉身の雪腐病抵抗性の変化と糖含量の関係
- 褐色雪腐病によるオオムギの被害予測
- (68) 各種褐色雪腐病菌(Pythium spp.)を種レベルで識別しうる特異的タンパク質の検索 (平成2年度大会講演要旨)
- 72 オオムギ葉身の雪腐病抵抗性に及ぼすハードニング処理の影響
- (139) ELISAによる耐雪性の異なるオオムギ品種での雪腐褐色小粒菌核病菌の蔓延程度の比較 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- 124 ハードニング処理がオオムギの雪腐病抵抗性に及ぼす影響
- 18 火山灰土壌におけるリン酸施用による小麦子実蛋白質含量の抑制
- 低温湿潤暗黒処理によるオオムギの枯死
- 126 ムギ類の耐雪性に関する研究 : 2. 積雪下での生長現象
- 125 ハードニング処理によるオオムギ葉身の雪腐病抵抗性と炭水化物の変化
- 14. 半矮性オオムギ"渦"は農業上重要なブラシノステロイド関連変異体である
- 根の伸長角度が異なるコムギ実験系統群の不耕起圃場における収量性
- 北陸地域におけるオオムギ, コムギの極晩播栽培
- コムギのフルクタン蓄積に関する研究 : 第4報 低温処理によるフルクタンの蓄積とフルクタン合成および分解酵素との関係およびその品種間差
- コムギのフルクタン蓄積に関する研究 : 第3報 品種のフルクタン重合度とクラスター分析による分類
- 低温暗黒処理がオオムギのフルクタン代謝に及ぼす影響
- オオムギ,コムギのフルクタン蓄積と耐雪性に関する研究
- コムギのフルクタン蓄積に関する研究 : 第2報 越冬時におけるフルクタン重合度の変化
- 80 ムギ類の耐雪性に関する研究 : 10. 雪害と湿害の関連
- 78 ムギ類の耐雪性に関する研究 : 9. LT50及びLI50を指標とする耐凍性と耐雪性の相違
- 111 ムギ類の耐雪性に関する研究 8. 越冬後の糖類含有率と越冬株率
- 93 ムギ類の耐雪性に関する研究 : 7. ハードニングによるフルクタンの蓄積機構
- (7) イネ葉細胞壁成分によるイネ白葉枯病菌の増殖 (秋季関東部会)
- 68 ムギ類の耐雪性に関する研究 : 6. 積雪下におけるフルクタンの消耗過程
- コムギのフルクタン蓄積に関する研究 : 第1報 系譜上からみたフルクタン含有率と越冬性
- 15 インド型多収系統北陸147号の収量性に及ぼす窒素追肥の影響
- 東北地方のコムギ新品種「きぬあずま」と「ネバリゴシ」の根系の特徴
- 17-10 有機物鋤込み後のN動態に対するCERESモデルの適用(17.畑地土壌肥沃度)
- 70 マメ科牧草リビングマルチを利用したスィートコーンの省除草剤栽培
- 59 マメ科牧草リビングマルチ下で栽培したスィートコーンの生育及び収量
- 低温順化の条件がオオムギ葉身の雪腐病抵抗性に及ぼす影響
- ポットで混作したスィートコーンと数種のマメ科牧草との競合
- シロクローバを利用したスイートコーンのリビングマルチ栽培体系における窒素フローの推定(作物生理・細胞工学)
- P35 播種期および施肥がメヒシバ自殖2系統の形質におよぼす影響
- マメ科牧草リビングマルチ条件下で栽培したスィートコーンの生育及び収量(栽培)
- シクローバを用いたスィートコーンのリビングマルチ栽培における窒素溶脱量及び窒素固定量の推定
- P21 東北南部における夏作不耕起雑草植生の類型化の試行
- 30 メヒシバの出穂性に関する集団構造の不耕起および慣行栽培ダイズ畑の間の差異
- 東北南部における夏作不耕起雑草植生の類型化の試行
- メヒシバの出穂性に関する集団構造の不耕起および慣行栽培ダイズ畑の間の差異
- 播種時期の違いがリビングマルチ栽培したスィートコーンの生育に及ぼす影響
- 51 不耕起畑と慣行栽培畑の間にみられるメヒシバ個体群の季節消長の差異
- 火山灰土壌におけるダイズ連作障害の様相
- 106 10年連続不耕起有機栽培畑の冬作における雑草植生
- 99 オオムギの葉位、位置による雪腐病抵抗性の差異
- ダイズのリビングマルチ栽培に適した麦類の特性(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- 浅根性コムギ実験系統群の耐湿性程度(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- シロクローバを利用したスィートコーンのリビングマルチ栽培における窒素施用量の低減効果の推定(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- 46 シロクローバを用いたスィートコーンのリビングマルチ栽培における窒素フローの推定
- 麦類の葉身を用いた雪腐病抵抗性の測定法
- オオムギ葉身の雪腐病抵抗性とリグニン含量の品種間差
- 116 かんしょの個葉光合成速度の品種間差異とその要因解析
- P-5 北海道産乾田直播米の外観品質と食味評価
- 10年連続不耕起有機栽培畑の冬作における雑草植生
- コムギ「さぬきの夢2000」の粒厚と品質の関係
- 71 ムギ類の耐雪性に関する研究 : 4. フルクタン重合度の品種間差異
- 60 ムギ類の耐雪性に関する研究 : 3. フラクタン蓄積の品種間差異
- 125 オオムギの耐雪性に関する品種間差異
- ムギ類の耐雪性に関する研究 : 16.春播コムギの根雪前播種栽培における薬剤の種子粉衣や散布等による越冬性の向上(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- 雪腐病防除用フルアジナム剤の種子粉衣による春播コムギの根雪前播種栽培の越冬性向上
- 120 ムギ類の耐雪性に関する研究 : 15.春播コムギの根雪前播種栽培における薬剤の種子粉衣による越冬性の向上
- 16 飼料イネの営農現場における実証栽培試験と問題点
- 53 ムギ類の耐雪性に関する研究 : 5. 消雪時におけるフルクタンの役割
- 飼料イネ用ロールベーラのための乳酸菌散布装置の自動化
- コムギに対する地下水位制御システム(FOEAS)の効果
- 高卵密度圃場におけるアカクローバのダイズシストセンチュウ抑制効果および異なる条件下でのアカクローバの生育特性の検討
- (11) オオムギ雲形病抵抗性機構の解明 : (1) 抵抗性品種の探索 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- 生物防除微生物 Pythium oligandrum 施用トマトの病害抵抗性誘導におけるβ-シアノアラニンの役割
- 生物防除微生物 Pythium oligandrum 施用イネにおける防御関連遺伝子発現の誘導ともみ枯細菌病菌による苗腐敗症の発病抑制