本邦南西諸島サトウキビ畑より分離したアフラトキシン産生菌の類別
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-07-31
著者
-
一戸 正勝
東京家政大学大学院 家政学研究科
-
高橋 治男
千葉県衛生研究所真菌室
-
高橋 治男
千葉衛研
-
高橋 治男
千葉県衛生研究所
-
上村 尚
東京都立衛生研究所
-
一戸 正勝
東京家政大学
-
一戸 正勝
東京家政大
関連論文
- 炭素源資化性分析を用いた環境汚染糸状菌の同定および同定精度の向上
- 輸入落花生におけるアフラトキシンBG群汚染とその原因菌類としての Aspergillus section Flavi について
- 市販アーモンド粉末におけるカビ分布とアフラトキシン汚染原因菌の解析
- イラン産ピスタチオナッツのカビ毒生産菌の分布
- イランにおけるピスタチオナッツ生産の現状
- (2)タバコシバンムシから分離されたAspergillus属のカビ毒産生能(一般講演,日本家屋害虫学会第30回大会発表要旨)
- タバコシバンムシに付着する真菌胞子の付着率と付着形態
- B13 タバコシバンムシから分離された真菌類 : 第5報(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- H102 タバコシバンムシから分離された真菌類と体表面付着胞子の観察
- B40 ノシメマダラメイガから分離された真菌類
- 食品中で生成するソルビン酸の異性体について
- (2)タバコシバンムシから分離された真菌類の付着率と付着形態(一般講演,日本家屋害虫学会第28回大会研究発表要旨)
- (1)タバコシバンムシから分離された微生物 : 第4報(一般講演,日本家屋害虫学会第28回大会研究発表要旨)
- (4)タバコシバンムシから分離された微生物 3(一般講演,日本家屋害虫学会第25回年次大会講演要旨)
- 17 タバコシバンムシから分離された真菌類-第3報-
- C17 タバコシバンムシから分離された真菌類第 2 報
- タバコシバンムシから分離された真菌類
- B20 タバコシバンムシから分離された真菌類
- リンゴ青カビ病菌 Penicillium expansum O-385-10 が生産するグルコースオキシダーゼおよびカタラーゼの精製と果実の褐変化を含む諸性質
- リンゴ果実の腐敗に関与する Penicillium expansum O-385-10 の生産するキシラン分解酵素の精製と諸性質
- 国産玄米の真菌調査と分離された Penicillium islandicum の毒素産生能
- 炭素源資化性分析を用いた環境汚染糸状菌の同定および同定精度の向上
- Possibility of Diarrheal Effect by Eicosapentaenoic Acid (EPA) and Autoxidized EPA
- 植物病原菌産生毒素の代謝におけるC_3単位付加反応 : 有機化学・天然物化学
- 植物病原菌Drechslera campanulataの生産する代謝産物の化学構造と生理活性 : 有機化学・天然物化学
- ソルガムにおけるゼアラレノン汚染とその原因菌
- 735 リンゴ青カビ病菌Penicillium expansumの胞子の持つ酵素と発芽との関連
- 1055 リンゴ青カビ病菌Penicillium expansumの生理特性におよぼすグルコースの影響
- Aspergillus ochraceus の carrier としての衛生害虫
- (7)一般住宅における微小昆虫4種の生息調査と付着真菌検査(一般講演,日本家屋害虫学会第27回年次大会講演要旨)
- 食品汚染カビ毒産生菌の研究への提言
- 927 Penicillium expansumの産生するキシラン分解酵素
- リンゴ果実腐敗菌Penicillium expansumの生理化学的性質と糖質分解酵素の産生 : 微生物
- ぶどう園等における section Nigri の分布と分離株のオクラトキシン産生性
- Aspergillus section Nigriの分子分類などによる類別とオクラトキシン産生(平成18年度共同利用研究報告)
- 05-07 真菌の有毒二次代謝産物と産生菌の分子分類(平成17年度共同利用研究報告)
- 研究課題'04-12 真菌の有毒2次代謝産物と産生菌の分子分類(平成16年度 共同利用研究報告)
- 梅酒中のカルバミン酸エチルの生成要因
- 接合菌症:2症例の報告および本邦報告例の検討
- 炭素源利用能データベースによる食品由来カビの識別・同定
- 市販味噌及び醤油中の不揮発性アミンの分析法及びその含有量
- ミトコンドリアのチトクロムbによる Aspergillus section Flavi の分子分類
- 固相抽出及びHPLCを用いた高タンパク食品中の21種タール色素の分析法
- "日中菌学フォーラム08長春" ならびに "アジアにおけるマイコトキシンのネットワーク確立をめざす日中菌学シンポジウム" の報告
- ペニシリウム属カビによるオクラトキシン産生
- 食品などにおけるアフラトキシン, ステリグマトシスチン汚染とその産生菌
- 健康危機管理に関する苦情対策の分析調査事例
- 本邦南西諸島サトウキビ畑より分離したアフラトキシン産生菌の類別
- 食品製造工場における汚染とその対策
- 夏カキの脂溶性画分の毒性
- マスクメロン, トマト果実のバラ色カビ病と Trichothecium roseum によるトリコテシン産生
- 漢方方剤桂枝茯苓丸の剤形による成分の違い及びエキス化における成分変化
- 29D-09 桂枝茯苓丸の剤形及び製剤化による成分変動
- リンゴの貯蔵病害とパツリン生産菌
- 異常気象下における麦類赤カビ病とフザリウム毒素類
- カビを介して起こる食中毒
- インドネシヤ固有発酵食品「ダケ」の微生物
- 健康食品中に含有するシルデナフィルの確認試験
- (110) Fusarium sporotrichioidesのムギ病原性とトリコテセン系マイコトキシンの穀粒への蓄積 (日本植物病理学会大会)
- 食品の一次加工,調理によるカビ毒の消長と輸入食品のカビ毒産生菌(講座)
- 乳製品由来微生物の生産する生理活性物質に関する研究
- かび付け熟成型チーズ由来Penicillium類の有毒代謝産物の生産性
- 輸入及び国産かび付け熟成型チーズに関与する菌類について
- カビと食品衛生を考える--マイコトキシンを産生しないカビの安全性
- 麦類赤かび病菌のマイコトキシン生産を特異的に抑制する薬剤を用いたマイコトキシン汚染防除法の開発
- ゼアラレノンの毒性学的アプローチ
- 糸状菌の産生するカビ毒の変異原性と極微弱発光との関係について
- AspergillusならびにPenicillium属糸状菌の産生する玄米組織の分解酵素について
- 落花生などにおけるカビ毒汚染実態とその防除 (特集:ナッツの利用の現状と今後の展開)
- 無機系抗菌剤の法科学的有用性について
- カビの代謝物
- 食品製造工場におけるカビの生態と食品汚染 (特集 食品工場の衛生管理(1))
- Humicola fuscoatra によるアフラトキシンB_1の変換に関する検討
- リンゴ青カビ病 Penicillium expansum の生育特性と果実分解酵素の生産性
- 食品中のカビ毒汚染とその防除対策
- 液体クロマトグラフィーによるマイコトキシン分析の問題点
- 食品加工におけるニバレノールの動態
- インターネットによる人口動態統計情報の提供(大会報告ノート)