植物病原菌産生毒素の代謝におけるC_3単位付加反応 : 有機化学・天然物化学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1996-03-05
著者
-
一戸 正勝
東京家政大学大学院 家政学研究科
-
中島 廣光
鳥取大・農学部
-
濱崎 敞
鳥取大農化
-
中島 廣光
鳥取大農化
-
中島 廣光
鳥取大農
-
濱崎 敞
鳥取大・農
-
藤井 正樹
鳥取大農
-
虎津 幸江
鳥取大農
-
一戸 正勝
東京家政大家政
-
一戸 正勝
東京家政大
関連論文
- 炭素源資化性分析を用いた環境汚染糸状菌の同定および同定精度の向上
- 輸入落花生におけるアフラトキシンBG群汚染とその原因菌類としての Aspergillus section Flavi について
- 市販アーモンド粉末におけるカビ分布とアフラトキシン汚染原因菌の解析
- 566 ペルオキシダーゼによるアフラトキシンの分解(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- イラン産ピスタチオナッツのカビ毒生産菌の分布
- イランにおけるピスタチオナッツ生産の現状
- 88.Oxytropis glabraに含まれるインドリジンアルカロイドのLC-MS/MSによる分析(口頭発表)
- 88. Fusarium solaniの生産する根寄生性雑草発芽刺激物質
- 88 Fusarium solani の生産する根寄生性雑草発芽刺激物質
- サトウキビ葉焼病菌の生成する毒素
- C-2 Fusarium B-1の生産するクロマツ花粉管生長阻害物質の検索(日本農芸化学会関西支部大会報告)
- (24) 日本で発生したトマト褐色輪紋病菌 (Corynespora cassiicola) による宿主特異的毒素 (CC毒素)の生成 (関西部会)
- (16) トマト葉中に存在するAlternaria brassicicola胞子発芽阻害物質の同定と数種病原菌に対する作用(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- 国産玄米の真菌調査と分離された Penicillium islandicum の毒素産生能
- 炭素源資化性分析を用いた環境汚染糸状菌の同定および同定精度の向上
- 糸状菌の生産する植物成長調整物質、PFAの構造(有機化学・天然物化学-生理活性物質(植物)-)
- (84) トマト褐色輪紋病菌によるα-トマチンの解毒と感染におけるその役割(平成17年度日本植物疾理学会大会講演要旨)
- (46)宿主葉上のAlternaria brassiciocla胞子発芽液に存在するAB毒素生成誘導因子の解析(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (45)キュウリ褐斑病菌(Corynespora cassiicola)が生成する宿主特異的毒素の単離(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (126) トマト褐色輪紋病およびキュウリ褐斑病を引き起こすCorynespora cassiicolaが生成する宿主特異的毒素
- (11) キュウリ褐斑病菌(Corynespora cassiicola)が生成するクロロシス毒素 (予報) (関西部会)
- (153)AM毒素の作用点 : 二感受性リンゴ葉緑体における毒素結合蛋白質の存在(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 32 Cladosporium属糸状菌の生産する植物生理活性物質Cladospolide類の立体化学と生理活性
- 植物病原菌Neocosmospora vasinfectaの生産する植物生長調整物質neovasipyridones : 有機化学・天然物化学
- 植物病原菌Neocosmospora vasinfectaの生産する植物毒neovasininの生合成関連化合物(第3報) : 有機化学・天然物化学
- 植物病原菌産生毒素の代謝におけるC_3単位付加反応 : 有機化学・天然物化学
- 植物病原菌Drechslera campanulataの生産する代謝産物の化学構造と生理活性 : 有機化学・天然物化学
- 植物病原菌Cochliobolus spiciferの生産する植物毒spiciferinoneの新規関連化合物の単離と化学構造 : 有機化学・天然物化学
- (8) Alternaria病原菌に対する殺菌剤 difenoconazoleの効果 (日本植物病理大会)
- C1-60 イネ雄性不稔を誘導するビアラフォスのイネの生体成分への影響
- 19 Bipolaris属植物病原菌の生産する植物生理活性物質
- 49 水稲の不稔化に対する薬剤の効果
- ソルガムにおけるゼアラレノン汚染とその原因菌
- 木材不朽菌のつくる物質がイネの背丈を短くする : その化学構造と作用メカニズム
- ミシガンで感じたこと
- 食品汚染カビ毒産生菌の研究への提言
- Aspergillus section Nigriの分子分類などによる類別とオクラトキシン産生(平成18年度共同利用研究報告)
- 05-07 真菌の有毒二次代謝産物と産生菌の分子分類(平成17年度共同利用研究報告)
- 研究課題'04-12 真菌の有毒2次代謝産物と産生菌の分子分類(平成16年度 共同利用研究報告)
- 接合菌症:2症例の報告および本邦報告例の検討
- Botrytis squamosaの生産するBotryslactoneの構造と生物活性 : 有機化学・天然物化学
- 炭素源利用能データベースによる食品由来カビの識別・同定
- 本邦南西諸島サトウキビ畑より分離したアフラトキシン産生菌の類別
- マスクメロン, トマト果実のバラ色カビ病と Trichothecium roseum によるトリコテシン産生
- 植物病原菌Neocosmospora vasinfectaの生産する植物生長調整物質(第2報)(有機化学・天然物化学-生理活性物質(植物)-)
- Penicillium属菌の生産する植物成長調節物質の構造と活性 : 有機化学・天然物化学
- リンゴの貯蔵病害とパツリン生産菌
- 異常気象下における麦類赤カビ病とフザリウム毒素類
- カビを介して起こる食中毒
- インドネシヤ固有発酵食品「ダケ」の微生物
- 2-9 土壌中のアンスラキノン類の種類と組成について(2. 土壌有機および無機成分)
- 2-7 土壌中の主要アンスラキノン色素(chrysotalunin)の分布について(2. 土壌有機および無機成分)
- 2-7 土壌中のヒドロキシアントラキノンの定量法(2.土壌有機および無機成分)
- 食品の一次加工,調理によるカビ毒の消長と輸入食品のカビ毒産生菌(講座)
- C-1 Neocosmospora africanaの生産する植物生長調整物質(日本農芸化学会関西支部大会報告)
- 乳製品由来微生物の生産する生理活性物質に関する研究
- かび付け熟成型チーズ由来Penicillium類の有毒代謝産物の生産性
- 輸入及び国産かび付け熟成型チーズに関与する菌類について
- アフラトキシン生合成機構について
- カメムシをエノコログサのエンドファイト(内生菌)で防除する--カメムシ忌避物質の利用で斑点米を防除できるか
- カメムシをエノコログサのエンドファイト(内生菌)で防除する : カメムシ忌避物質の利用で斑点米を防除できるか
- 93. ごま葉枯病菌が感染したイネsl変異体におけるインドール-3-酢酸の蓄積(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 96. イネごま葉枯病菌によるイネの防御物質セロトニンの代謝(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 76. オオムギにおいて病原菌感染によって蓄積する芳香族アミン類(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- B315 オオムギにおけるイネ科斑点病菌の感染による芳香族アミンの蓄積(天然物化学,一般講演要旨)
- C314 オオムギにおける病原菌感染によるセロトニンおよびセロトニン類縁化合物の蓄積(合成プロセス,グリーンケミストリー,天然物化学,一般講演要旨)
- A201 Oxytropis glabraに含まれるインドリジンアルカロイドのLC-MS/MSによる分析(天然物化学,一般講演要旨)