専門医紹介
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-06-01
著者
-
大沼 学
国立環境研究所
-
福井 大祐
旭川市旭山動物園
-
野田 亜矢子
広島市安佐動物公園
-
寺沢 文男
江の島水族館
-
大沼 学
京都大学霊長類研究所人類進化モデル研究センター
-
大沼 学
(独)国立環境研究所
-
寺沢 文男
新江ノ島水族館
-
増井 光子
横浜市立よこはま動物園
-
大沼 学
(独)国立環境研究所環境研究基盤技術ラボラトリー環境生物資源研究室
-
増井 光子
東京都 恩賜上野動物園
-
増井 光子
東京都恩賜上野動物園
-
増井 光子
多摩動物公園
-
増井 光子
麻布大学獣医学部:よこはま動物園
-
増井 光子
第4回世界水族館会議水族館会議事務局
-
増井 光子
兵庫県立コウノトリの郷公園
-
大沼 学
独立行政法人国立環境研究所環境研究基盤技術ラボラトリー生物資源研究室
関連論文
- 2-II-16 肝臓のビタミンA貯蔵と肝胆道系疾患感受性(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- ナミハリネズミにおける乳腺癌と別種の悪性腫瘍の異時性発生(病理学)
- 酪農学園大学野生動物医学センターWAMCを拠点とした野鳥病原体感染リスク評価研究の概要
- コツメカワウソに認められたセミノーマの一症例
- 野生動物における内分泌攪乱化学物質の蓄積濃度と生殖への影響(野生動物医学研究の実際)
- エゾリスの眼瞼に原発した悪性黒色腫(短報)
- 日本産希少鳥類ニホンライチョウ(Lagopus mutus japonicus)およびヤンバルクイナ(Gallirallus okinawae)におけるHeterakis属線虫(盲腸虫科)の初記録
- マレーバク(Tapirus indicus)糞便中に認められた虫卵のCOX1およびITS領域塩基配列を指標とした寄生蠕虫類同定の試み(寄生虫学)
- 動物園で飼育されるニシローランドゴリラ(Gorilla gorilla gorilla)の尿中8-OHdG量を指標とした健康評価に関する予備研究 : 特に原虫感染個体との比較(生理学)
- 展示動物の福祉 : 人を魅了するため野生動物医学を取り入れた健康管理
- マイクロサテライトDNA解析を用いた飼育下バンドウイルカの父子鑑定(臨床繁殖学)
- ペンギンの臨床--予防医学と治療学の現状,次の高度医療を目指して (特集 ペンギンの保全医学)
- 死産したアジアゾウ(Elephas maximus)の血中ホルモン値の変化(繁殖学)
- 1動物園5年間の傷病野生動物保護と個体有効活用についての検討-野生動物保護, 研究と教育啓蒙のすすめ
- エゾタヌキの越冬戦略 : 野外調査の結果より
- 関節制動術によるマガンの膝関節脱臼治療例およびドバトを用いた治療試験(外科学)
- 動物園飼育カイウサギにみられたエンセファリトゾーン症の臨床および病理学的検素
- 輸入キンメフクロウに認められた血液原虫混合感染例に対する治療試験
- エンセファリトゾーン症が流行したコロニーのウサギからの初代組織培養法によるEncephalitozoon cuniculiの分離(短報)
- 1.肝臓星細胞のビタミンA貯蔵と肝胆道系疾患(第327回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 豚丹毒菌血清型2型感染のバンドウイルカ2例(内科学)
- 動物園的廃棄物の活用法(研究する動物園,第14回日本野生動物医学会大会シンポジウム)
- 酪農学園大学野生動物医学センターで登録された獣医鳥類学標本(第3報)
- ケープハイラックスにおける播種性プロトテカ症の1例(病理学)
- カナダオオヤマネコ(Lynx canadensis)における扁平上皮癌の1例(病理学)
- マヌルネコにおけるネコ伝染性腹膜炎の1例
- 野生カイツブリ若鳥のEustrongylidosisによる死亡例
- バンドウイルカ血液性状における季節変動(短報)(内科学)
- 摂〓によるバンドウイルカ血液性状への影響
- 妊娠期におけるバンドウイルカ高脂血症(短報)(内科学)
- 関東地方および周辺地域における漂着もしくは混獲鯨類から得られたアニサキス科胃内線虫について
- 野外におけるエゾシカ(Cervus nippon yesoensis)の生体捕獲法と化学的不動化法について(外科学)
- エゾシカにおけるキシラジン-ケタミン混合薬に対するアチパメゾールの拮抗効果(外科学)
- テヴィス・カップTevis Cupにおける出場人馬の各種データの分析 (第14回日本ウマ科学会「ウマ年記念特別フォーラム」 テーマ:風に乗り,大地に抱かれ,ウマと共に駆ける!--トレッキングとエンデュランス,その魅力と将来性)
- マレイシア国サラワク州におけるマレーグマ(Helarctos malayanus)の糞中エストラジオール濃度の年間変動
- 囲いワナを用いたニホンジカの大量捕獲
- 専門医紹介
- 生物多様性の保全を目指した野生動物の人工繁殖と細胞保存 : 地球の健康を守るため動物園水族館ができること(救え!希少野生動物,動物園にできること)
- "保全医学拠点"動物園発の感染症研究--楽しい動物観察・学習をサポートし,生態系の健康を守るために (動物園動物の疾患を考える)
- Lernaeenicus ramosus (橈脚亜綱, ペンネラ科)に寄生されたキジハタの組織学的観察と飼育下で自然治癒した1例
- 猫用市販3種混合不活化ワクチンを接種した展示ネコ科動物におけるネコパルボウイルスに対する中和抗体(ウイルス学)
- 野生鳥類の寄生蠕虫類を対象にした地理情報システム(GIS)を用いた空間疫学的解析の一例
- 洞爺湖中島産ヒメネズミに見られた条虫科幼虫 armathyridium の形態学的検討
- 酪農学園大学野生動物医学センターWAMCを拠点とした野鳥病原体感染リスク評価研究の概要
- 29 子ネコの Ca 欠乏症について I. : X線所見について
- 252 子ネコの Ca 欠乏症について : I. 生化学的所見
- 展示動物の福祉 : 人を魅了するため野生動物医学を取り入れた健康管理(野生動物医学における動物福祉,第15回日本野生動物医学会大会シンポジウム)
- 凍結乾燥塩酸メデトミジンを利用したエゾシカ(Cervus nippon yesoensis)の化学的不動化(外科学)
- 横浜市の動物園における蚊媒介性感染症の媒介蚊生息調査
- PCR法を用いたMecistocirrus digitatusのITS領域の遺伝子解析と牛糞便中の消化管内線虫卵の識別への応用(寄生虫病学)
- 野生ニホンカモシカの求愛行動と交尾について
- シカ捕獲ワナ アルパインキャプチャーシステムの改良
- 国内血統登録書から見たゴマフアザラシの飼育下繁殖の現状
- 国内血統登録書から見たゴマフアザラシの保護個体の現状
- ミナミゾウアザラシ(Mirounga leonina)突然死1例(内科学)
- オキゴンドウ(Pseudorca crassidens)の慢性化膿性肺炎1例(内科学)
- 骨格成長を基準とするエゾシカ(Cervus nippon yesoensis Heude,1884)の胎子の成長評価と胎齢推定
- マレイシア国サラワク州におけるマレーグマ(Helarctos malayanus)の繁殖周期
- 中国北京海洋館第二回国際海洋学会
- 尿中8-hydroxyguanosine量を指標としたニホンザルの健康評価法に関する予備研究(生理学)
- 動物園現場における研究の現状と動物園アカデミズムへの挑戦 (特集 アカデミズムと動物園)
- ウエストナイル熱の野鳥への影響と野生鳥類モニタリング (特集 環境問題としての感染症)
- マレイシア国サラワク州におけるマレーグマ(Helarctos malayanus)飼育個体群の存続可能性分析(日本の野生動物医学、万国津梁の礎 : 日本と近隣諸国における国際共同調査・研究)
- エゾタヌキは冬眠するか : 動物園との協力による生命科学研究・教育の可能性
- 動物園で飼育されている動物からのマイコプラズマ分離 : 続報
- チャイルドケアレポート(No.5)巷野悟郎の子育て対談(3)動物に学ぶ子育ての原点
- ラッコの妊娠後期における胎子死亡例(繁殖学)
- 中国鯨類保護検討会見聞録
- 続・野生動物の病理学
- 93 動物園に飼育される鳥類のニューカッスル病について
- マレーハコガメ(Cuora amboinensis kamaroma)における限局性石灰化症の1例(病理解剖学)
- 動物園動物の累代飼育についての考察(特集:野生動物医学会の目指すもの)
- ニホンコウノトリ嘴損傷に対する金属鑷子の応用
- 131 ムササビの動脈硬化症(病理学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 動物園が野生動物に果たす役割は大きい(この人と1時間)
- 動物の進化と食性 : 動物の食行動はいかに環境に順応してきたか(味覚と食性2)
- 『野生動物の研究と管理技術』, 大泰司紀之,丸山直樹,渡邊邦夫 監修,鈴木正嗣 編訳, 文永堂出版, 2001年11月
- 生息地外における種の保存 (生息域外における種の保存--動物園での取り組み)
- 動物園と電気
- 2-II-13 ビタミンA貯蔵細胞(肝臓星細胞)が生物多様性維持に果たす役割(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 飼育下における種保存計画
- 「動物の子育てと躾け」 : 獣医師がみた動物の世界(第80回麻布獣医学会)
- 八重山諸島に生息するカンムリワシから得られた寄生蠕虫類および節足動物
- 北海道に生息するサギ科,クイナ科,シギ科およびヒレアシシギ科における寄生蠕虫類の調査
- 書評 木村李花子著 野生馬を追う
- 旬はこれから! スーパーシニアな人 増井光子さん--人間も動物も個性的なほうが面白い
- かくれる野生動物たち--あなたはすぐに見つけられますか?
- 特別記事 動物と人との関係にみる対象への視線--増井光子さん(よこはま動物園ズーラシア園長)に聞く
- ロシアに分布する野生コウノトリ (Ciconia boyciana) の遺伝的多様性評価と絶滅した日本個体群との系統関係比較
- ヤンバルクイナGallirallus okinawaeから得られた寄生蠕虫類
- ヤンバルクイナ (Gallirallus okinawae) の消化管内寄生虫2種(Heterakis isolonche と Glaphyrostomum sp.)を検出する Duplex Real-time PCR Assay
- 野生動物の感染症管理にどのように取り組むべきが
- カリフォルニアアシカの根尖周囲病巣による内歯瘻の1例
- 北海道におけるアイガモの寄生蠕虫類調査
- 死産したアジアゾウ (Elephas maximus) の血中ホルモン値の変化
- ラッコの妊娠後期における胎子死亡例
- 日本産希少鳥類ニホンライチョウ(Lagopus mutus japonicus)およびヤンバルクイナ(Gallirallus okinawae)におけるHeterakis属線虫(盲腸虫科)の初記録
- 水族館における研究四段活用のススメ
- 人と野生動物の関わりと感染症 : 野鳥大量死と餌付けを例に
- ケナガネズミ (Diplothrix legata) における広東住血線虫 (Angiostrongylus cantonensis) 感染の初記録