看護学士課程における教授・学習方法としての Problem-Based Learning と講義法の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-07-01
著者
関連論文
- 健康転換各相に対応した看護活動モデルの検討と開発
- 助産モデルの展開を阻む現実 : 病院に勤務する助産師から見たケアシステムの問題点
- 分娩期ケアの質の評価 : 産婦と助産婦による評価の検討
- 看護ケアの質を評価する尺度開発に関する研究 : 信頼性・妥当性の検討
- 分娩期のケアの質の評価 : 産婦と助産婦による評価の検討
- 分娩期のケアの質の評価 : 助産婦のケアを構成する因子の分析
- 患者と看護婦による看護ケア評価の分析
- 分娩期ケアの質の評価 : 産婦自身による評価に焦点をあてて
- 5歳児向けの「自分のからだを知ろう」健康教育プログラム : 消化器系の評価
- Problem-Based Learning におけるテュータの体験の分析