プロポリスおよびプロポリス含有歯磨剤の in vitro におけるプラーク形成におよぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-01
著者
-
永山 元彦
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔病理学分野
-
竹内 宏
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔病理学分野
-
沖原 清司
山田養蜂場
-
藤原 周
朝日大・歯・補綴
-
藤原 周
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座
-
沖原 清司
株式会社山田養蜂場本社
-
佐藤 勝
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔病理学分野
-
藤原 周
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野 Pdi 岐阜歯科診療所
-
山田 英生
株式会社山田養蜂場本社
-
山田 英生
山田養蜂場
-
山口 良三
朝日大学歯学部ラジオアイソトープ研究施設
-
徳田 周子
朝日大学歯学部口腔病理学講座
-
杉本 広之
山田養蜂場株式会社研究開発部門
-
徳田 周子
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔病理学分野
-
山口 良三
朝日大学口腔科学共同研究所放射性同位元素研究施設
-
佐藤 勝
朝日大 歯 口腔病態医療学 口腔病理学分野
-
永山 元彦
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔外科学分野
関連論文
- β-tricalcium phosphate 結晶填入による骨誘導と骨伝導
- リン酸カルシウム基材によって形成された伝導性骨の改造現象とそのリン酸カルシウム基材の吸収
- ヒト慢性根尖性歯周炎のbasic fibroblast growth factor とそのreceptor
- 高脂肪食負荷ラットにおける脂肪蓄積と脂質代謝に与えるプロポリスの有効性(研究論文紹介)
- 歯周組織再生療法の最新のコンセプトと最新材料
- A-4 ジルコニアと陶材の焼付け強さに与える焼成温度の影響(陶材・生体用セラミックス・模型材,一般講演(口頭発表))
- 歯科衛生士業務に関する歯科医師および歯科衛生士へのアンケート調査
- 診査診断にコーンビームCT を利用した症例
- 実習および講義前後のマウスガードに対する意識変化
- A-33 レイヤリングテクニックとプレスオンテクニックにより製作したジルコニアクラウン(セラミックス,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- B-4 IPS Empress 2コア材の繰り返し焼成が接着強さに与える影響(接着2, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- 繰り返し焼成が IPS Empress 2 コア材の表面性状と微構造に与える影響
- IPS Empress 2ガラスセラミックスの最適な表面処理条件 : 第1報 各種酸処理が曲げ強さに与える影響(臨床応用, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- Candida albicans の二形性が付着に及ぼす影響
- P176 黄砂のスギ花粉症に及ぼす影響(花粉症3,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 口腔の各種上皮組織と上皮性病変のサイトケラチンの発現性
- 雌性動物の抑うつ状態に対するローヤルゼリーの効果
- プロポリスによる体脂肪減少及び血清脂質改善作用のメカニズム
- OSCEの成績評価に関する検討
- 頭蓋底軟骨結合 -その成長を調節する分子メカニズムと異常-
- P-70 炭酸含有アパタイトによる骨形成のメカニズムとこれを応用した早期治療の実現(生体反応,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- 再生医学としての歯科インプラント治療法の今後への課題と展望
- 慢性根尖性歯周炎における肉芽腫形成機転
- 低出力超音波パルス照射のインプラント体表面性状に対する効果
- Carbonate Apatite (CAp)における骨伝導能の基礎的研究
- A-4 ジルコニアと陶材の焼付け強さに与える焼成温度の影響(陶材・生体用セラミックス・模型材,一般講演(口頭発表),第55回日本歯科理工学会学術講演会)
- 咬合力に対するインプラント体の力学-インプラント支持補綴物での咬合が顎骨および全身におよぼす影響-
- 臨床研修医における客観的臨床能力試験について : 研修前期におけるOSCEの成績評価法
- P187 プロポリスのスギ花粉症軽減効果の検討(花粉症3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P212 花粉荷エキス,プロポリスエキス,ハーブエキス含有食品のスギ花粉症軽減効果の検討(花粉症2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- OSCE の評価者の違いによる評価の一致性に関する検討
- 朝日大学歯学部附属病院歯科医師臨床研修における初期研修についてのアンケート調査
- A-24 マイクロ波を用いた加熱開始時間短縮によるMODインレーの適合性(無機・器械技術,一般講演(口頭発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- 卒後臨床研修医の研修に対する意識調査と研修前後のOSCE成績の変化
- 5.第3回朝日大学歯科医師臨床研修指導医ワークショップの概要(一般口演,第152回岐阜歯科学会例会)
- 歯冠修復用補強ピンの有効性
- 義歯のマーキングに関する研究 : 第1報 曲げ強さについて
- 朝日大学歯科医師臨床研修指導医ワークショップの概要とアンケート調査結果
- 朝日大学歯学部附属病院の患者あるいは付き添いに対する口臭に関するアンケートの統計学的評価
- 歯および舌ブラシの口臭への影響の検索 : 新しい口臭測定装置の応用
- プレスオンテクニックにより製作したジルコニアクラウン
- P-74 ジルコニアに対するレジンセメントの接着強さに及ぼす真空紫外光照射の影響(生体用セラミックス,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科用金属アレルギーと口腔扁平苔癬
- ジルコニアと陶材の焼付け強さに与える焼成温度の影響
- ハムスターにおける5-FU誘発口内炎に対するプロポリスおよびローヤルゼリー軟膏の効果
- 舌尖部に生じた低分化型管状腺癌の1例
- プロポリスおよびプロポリス含有歯磨剤の in vitro におけるプラーク形成におよぼす影響
- 朝日大学附属病院来院患者の腫瘍および腫瘍性病変の稀少症例
- 朝日大学歯学部附属病院における病理組織診断報告のまとめ
- Fusobacterium nucleatumと口腔連鎖球菌の共凝集反応
- 下顎智歯部に両側性に発現した Paradental cyst の一例
- 悪性線維性組織球腫組織発生の免疫組織学的および電顕的検索
- Fibronectinによるプラーク・歯石の形成機序 : 第8報 Fibronectinによる歯垢由来細菌の凝集及びHydroxyapatiteへの吸着に及ぼす影響
- 辺縁性歯周炎と免疫機構 : 第1報 歯周炎患者の免疫機構,成人性歯周炎患者と健常人の末梢血リンパ球の解析
- 卒後臨床研修に関するアンケート調査結果および研修医の意識とOSCEの成績評価との関連性
- エナメル上皮腫におけるTGF-βの免疫組織学的局在
- 右側上顎頬部に生じた横紋筋肉腫の一例
- 歯肉に連続して生じた歯牙腫の一例
- 卵巣摘出ラットにおける骨病変および骨芽細胞と破骨細胞の分化因子の動態
- 慢性根尖性歯周炎病巣の生物的性状
- 多血小板血漿(PRP)による骨形成促進に関する実験的研究 : 新生骨形成の初期過程の検索
- ラット皮下に埋入した生体吸収性アパタイトと組織変化
- プラークおよびプラーク関連疾患の解析(大学院修了者との1999〜2001年にわたるプロジェクト研究成果)
- 免疫組織化学的にみた扁平上皮癌の分化
- エナメル上皮腫におけるTGF-βの免疫組織学的検索
- 長期プラークの電顕的観察
- 臨床的および免疫組織化学的検索によるunicystic ameloblastomaの生物性状の検討
- いわゆる歯原性混合腫瘍の臨床病理学的および免疫組織化学的検索
- ヒト歯肉過形成(いわゆるエプーリス)における増殖因子とそのレセプターの免疫組織化学的局在
- Fibronectinによる歯垢,歯石の形成機序 : 第8報 口腔内細菌の吸着性について : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- マウス口腔領域の発生におけるホメオティック遺伝子産物と分化・成長因子の発現様式
- Flow Cytometry により CD8^+CD11b^- Cytotoxic T Lymphocyte Subset に著変を認めた伝染性単核症の1例
- 下顎骨中心性の粘表皮癌の1例
- 臨床研修医における咬合調整の客観的評価
- 総義歯学模型実習における咬合状態の客観的評価の試み
- 食塩電気分解水を利用したアルジネート印象材と石膏模型の洗浄消毒について
- 若年性歯周炎の治療法に関する研究 : 第1報 抗生物質経口投与の治療効果について
- Fibronectinによるプラーク・歯石の形成機序 : 第7報 Fibronectinによるハイドロキシアパタイト結晶の成長阻害について
- Fibronectin による歯垢,歯石の形成機序 : 第5報リン酸溶液中でのfibronectinのhydroxyapatiteへの吸着実験
- 自家骨,PRPおよβ-TCPからなる骨補填材による骨再生
- 睡眠時ブラキシズムの発現特性-咬筋筋電図と心拍数による観察-
- A-32-1100 若年性歯周炎に関する研究
- 辺縁性歯周炎と免疫機構 : 第3報 歯周炎患者の免疫機構,成人性歯周炎における末梢血リンパ球サブセットの経時的解析
- 下顎骨に生じた cystic odontoameloblastoma
- 辺縁性歯周炎と免疫機構 : 第2報 歯周炎患者の免疫機構,重度進行性歯周炎における末梢血リンパ球の解析
- 炭酸アパタイト表面におけるプラークの動態
- M-2-920 ヘパリチナーゼ塗布による歯肉組織の変化
- 成人性歯周炎患者の末梢血リンパ球の解析 : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 免疫組織化学的にみた扁平上皮癌の分化
- プラーク形成過程とその過程における唾液タンパクの局在
- スギ花粉症に対するプロポリスの有用性と安全性に関する臨床試験研究
- ローヤルゼリー含有食品による耳鳴症状の改善効果の検討試験
- スギ花粉症に対するプロポリスの至適摂取量についての臨床的検討 : 2006年における検討
- プラーク細菌表面の微細線維状構造物および同構造物によって凝集した細菌の電子顕微鏡的観察
- 歯原性線維腫を疑わせた歯原性粘液腫の1例
- リン酸カルシウム基材によって形成された伝導性骨の改造現象とそのリン酸カルシウム基材の吸収
- β-tricalcium phosphate 結晶填入による骨誘導と骨伝導
- ヒト慢性根尖性歯周炎の basic fibroblast growth factor とその receptor
- リン酸カルシウム基材填入によるRANKおよびRANKL陽性細胞の発現の動態
- 初期プラーク(1分〜24時間後)の経時的動態の形態的および免疫組織化学的観察