卵巣摘出ラットにおける骨病変および骨芽細胞と破骨細胞の分化因子の動態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高齢化社会を迎えて増加の一途を辿っている閉経後性骨粗鬆症は口腔にも顎骨の吸収や歯周炎をひき起こす。本症はエストロゲン欠乏によって生じる高回転型の骨代謝性疾患であるが、その成因についてはまだほとんど知られていない。そこで今回、卵巣を摘出した骨粗鬆症モデルラット(OVX)を用いて、骨代謝の主役の骨芽細胞と破骨細胞の分化や活性化に関連している各種の発現因子の動態あるいは消長を、脛骨と下顎骨で免疫組織化学的に検索した。OVXは摘出後3ヵ月で両骨の海綿骨の消失、ハバース管およびフォルクマン管様の管の内壁の拡大、下顎骨ではこれらに加えて、骨髄腔・下歯槽神経管・歯根膜腔の開大を認めた。発現因子は無処置対照ラットと比べて発現低下したもの(bFGF、FGFR、BMP2/4、Runx2、Osterix、Wnt、LRP5、OPG)、変化のなかったもの(RANKL、RANK)および増強したもの(βcatenin)の3種類に大別できた。この結果からは、(1)骨芽細胞誘導因子とその転写因子の発現低下による骨芽細胞の分化・増殖抑制が生じること、(2)その骨芽細胞によるRANKLの発現と破骨細胞前駆細胞によるRANKの発現には影響はないが、Wntの発現抑制に始まるβcateninの増加とリン酸化亢進によるOPGの発現停止が起因する破骨細胞分化亢進が起こることが示唆された。
- 朝日大学の論文
- 2009-02-20
著者
-
永山 元彦
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔病理学分野
-
竹内 宏
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔病理学分野
-
松岡 正登
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座歯科放射線学分野
-
中澤 純子
朝日大学歯学部附属村上記念病院一般外科学分野整形外科学分野
-
塚原 隆司
朝日大学歯学部附属村上記念病院一般外科学分野整形外科学分野
-
塚原 隆司
朝日大学歯学部総合医科学講座外科学分野
-
村岡 正登
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座歯科放射線学分野
-
藤下 昌巳
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座歯科放射線学分野
-
藤下 昌巳
朝日大学歯学部歯科放射線学講座
-
中澤 純子
朝日大学村上記念病院整形外科
-
竹内 宏
大阪歯科大学口腔病理学教室
-
松岡 正登
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座歯科放射線分野
-
永山 元彦
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔外科学分野
-
塚原 隆司
朝日大学歯学部付属村上記念病院スポーツ整形外科
関連論文
- β-tricalcium phosphate 結晶填入による骨誘導と骨伝導
- リン酸カルシウム基材によって形成された伝導性骨の改造現象とそのリン酸カルシウム基材の吸収
- ヒト慢性根尖性歯周炎のbasic fibroblast growth factor とそのreceptor
- 平成20年度朝日大学病院歯科医師臨床研修医の満足度調査 -研修中間期終了時における臨床スキルについて-
- 実習および講義前後のマウスガードに対する意識変化
- 口腔の各種上皮組織と上皮性病変のサイトケラチンの発現性
- OSCEの成績評価に関する検討
- 頭蓋底軟骨結合 -その成長を調節する分子メカニズムと異常-
- 臨床室 両膝内側円板状半月の1例
- P-70 炭酸含有アパタイトによる骨形成のメカニズムとこれを応用した早期治療の実現(生体反応,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- 再生医学としての歯科インプラント治療法の今後への課題と展望
- 前十字靱帯損傷の危険因子としての足縦アーチ高低下
- 内側円板状半月の3例
- 6.硬膜管背側に脱出した腰椎椎間板ヘルニアの1例(第75回岐阜県整形外科集談会)
- 7.解剖学的2ルート前十字靭帯再建術の骨孔作製法(第74回岐阜県整形外科集談会)
- 1.頸椎前方後方手術を一期的に行った4例(第74回岐阜県整形外科集談会)
- 足縦アーチ高の前十字靱帯損傷への影響
- 10.大腿骨頸部骨折における術前後の凝固系因子の変化(第72回岐阜県整形外科集談会)
- 膝前十字靱帯再建術時のバケツ柄状内側半月板断裂に対する縫合術
- 膝蓋骨骨折に対する pin & wire Fixation system long sleeve type の使用経験
- イリザロフ創外固定を用いたBlount病の治療経験(第71回 岐阜県整形外科集談会)
- 整形外科における携帯電話を用いた医療画像転送
- 慢性根尖性歯周炎における肉芽腫形成機転
- 低出力超音波パルス照射のインプラント体表面性状に対する効果
- Carbonate Apatite (CAp)における骨伝導能の基礎的研究
- 咬合力に対するインプラント体の力学-インプラント支持補綴物での咬合が顎骨および全身におよぼす影響-
- 朝日大学歯学部附属病院歯科医師臨床研修における初期研修についてのアンケート調査
- 卒後臨床研修医の研修に対する意識調査と研修前後のOSCE成績の変化
- 5.第3回朝日大学歯科医師臨床研修指導医ワークショップの概要(一般口演,第152回岐阜歯科学会例会)
- 朝日大学歯科医師臨床研修指導医ワークショップの概要とアンケート調査結果
- オーソフィックス肘用創外固定器の使用経験
- 大腿骨転子下骨折に対するレジン創外固定法
- ペニッヒ創外固定器を用いた橈骨遠位端骨折の治療成績
- 中空海綿骨螺子を用いた鎖骨体部骨折の治療
- セメントレス人工膝関節置換術(MGI)の長期成績と問題点
- ハイブリッド前十字靭帯再建術時の再建靭帯作成法
- 大腿骨内側顆特発性壊死に対するモザイク状骨軟骨移植術
- 大腿骨頸部外側骨折に対するつば付きCHS固定法による治療法
- 薄筋腱を用いた足関節外側側副靭帯再建術
- ハイブリッド人工股関節置換術の中期成績
- 朝日大学歯学部附属病院におけるインシデントレポートの解析
- 歯科用金属アレルギーと口腔扁平苔癬
- 舌尖部に生じた低分化型管状腺癌の1例
- プロポリスおよびプロポリス含有歯磨剤の in vitro におけるプラーク形成におよぼす影響
- 朝日大学附属病院来院患者の腫瘍および腫瘍性病変の稀少症例
- 朝日大学歯学部附属病院における病理組織診断報告のまとめ
- Fusobacterium nucleatumと口腔連鎖球菌の共凝集反応
- 下顎智歯部に両側性に発現した Paradental cyst の一例
- 悪性線維性組織球腫組織発生の免疫組織学的および電顕的検索
- Fibronectinによるプラーク・歯石の形成機序 : 第8報 Fibronectinによる歯垢由来細菌の凝集及びHydroxyapatiteへの吸着に及ぼす影響
- 辺縁性歯周炎と免疫機構 : 第1報 歯周炎患者の免疫機構,成人性歯周炎患者と健常人の末梢血リンパ球の解析
- エナメル上皮腫におけるTGF-βの免疫組織学的局在
- 右側上顎頬部に生じた横紋筋肉腫の一例
- 歯肉に連続して生じた歯牙腫の一例
- 卵巣摘出ラットにおける骨病変および骨芽細胞と破骨細胞の分化因子の動態
- 慢性根尖性歯周炎病巣の生物的性状
- 多血小板血漿(PRP)による骨形成促進に関する実験的研究 : 新生骨形成の初期過程の検索
- ラット皮下に埋入した生体吸収性アパタイトと組織変化
- プラークおよびプラーク関連疾患の解析(大学院修了者との1999〜2001年にわたるプロジェクト研究成果)
- 免疫組織化学的にみた扁平上皮癌の分化
- エナメル上皮腫におけるTGF-βの免疫組織学的検索
- 長期プラークの電顕的観察
- 臨床的および免疫組織化学的検索によるunicystic ameloblastomaの生物性状の検討
- いわゆる歯原性混合腫瘍の臨床病理学的および免疫組織化学的検索
- ヒト歯肉過形成(いわゆるエプーリス)における増殖因子とそのレセプターの免疫組織化学的局在
- Fibronectinによる歯垢,歯石の形成機序 : 第8報 口腔内細菌の吸着性について : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- マウス口腔領域の発生におけるホメオティック遺伝子産物と分化・成長因子の発現様式
- Flow Cytometry により CD8^+CD11b^- Cytotoxic T Lymphocyte Subset に著変を認めた伝染性単核症の1例
- 下顎骨中心性の粘表皮癌の1例
- 切歯管の3次元画像的検討
- 顔面変形をきたした単骨性線維性骨異形成症の画像検査
- 若年性歯周炎の治療法に関する研究 : 第1報 抗生物質経口投与の治療効果について
- Fibronectinによるプラーク・歯石の形成機序 : 第7報 Fibronectinによるハイドロキシアパタイト結晶の成長阻害について
- Fibronectin による歯垢,歯石の形成機序 : 第5報リン酸溶液中でのfibronectinのhydroxyapatiteへの吸着実験
- 自家骨,PRPおよβ-TCPからなる骨補填材による骨再生
- A-32-1100 若年性歯周炎に関する研究
- 辺縁性歯周炎と免疫機構 : 第3報 歯周炎患者の免疫機構,成人性歯周炎における末梢血リンパ球サブセットの経時的解析
- 下顎骨に生じた cystic odontoameloblastoma
- 辺縁性歯周炎と免疫機構 : 第2報 歯周炎患者の免疫機構,重度進行性歯周炎における末梢血リンパ球の解析
- 炭酸アパタイト表面におけるプラークの動態
- 欠損部顎堤診査に対する顎顔面断層X線撮影装置Scanora^の有用性
- 顎顔面断層X線撮影装置Scanora^【○!R】の顎関節診査への応用
- 顎顔面断層X線撮影装置Scanora^encircled Rの補綴領域への応用に対する検討
- 顎顔面X線撮影装置 Scanora^【○!R】の補綴領域への応用 : 第3報 欠損部顎堤診査への応用
- M-2-920 ヘパリチナーゼ塗布による歯肉組織の変化
- 成人性歯周炎患者の末梢血リンパ球の解析 : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 免疫組織化学的にみた扁平上皮癌の分化
- プラーク形成過程とその過程における唾液タンパクの局在
- 平成21年度朝日大学病院の歯科医師臨床研修医の臨床スキルの満足度の推移
- 歯科パノラマX線写真における動的輪郭モデルを用いた下顎皮質骨の厚みの自動計測(一般)
- プラーク細菌表面の微細線維状構造物および同構造物によって凝集した細菌の電子顕微鏡的観察
- 歯原性線維腫を疑わせた歯原性粘液腫の1例
- 旭日像を認めた下顎扁平上皮癌の一例
- 歯科パノラマX線写真における下顎皮質骨の厚みの自動計測による骨粗鬆症のスクリーニング(眼底,歯科,病理画像の解析,ポスターティーザー2,統計モデルとその応用,医用画像一般)
- モルフォロジー演算を用いた歯科パノラマX線写真上の頸動脈石灰化の自動検出法(ポスターティーザー2(一般),計算解剖モデルとその診断・治療支援への応用,医用画像一般)
- リン酸カルシウム基材によって形成された伝導性骨の改造現象とそのリン酸カルシウム基材の吸収
- β-tricalcium phosphate 結晶填入による骨誘導と骨伝導
- ヒト慢性根尖性歯周炎の basic fibroblast growth factor とその receptor
- リン酸カルシウム基材填入によるRANKおよびRANKL陽性細胞の発現の動態
- 初期プラーク(1分〜24時間後)の経時的動態の形態的および免疫組織化学的観察