漢字記憶検索プロセスのカオスニューラルネットワークによるダイナミカルなモデル化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-06-25
著者
-
楠見 孝
東京工業大学
-
中川 正宣
東京工業大学大学院社会理工学研究科人間行動システム専攻
-
松岡 隆史
東京工業大学大学院社会理工学研究科
-
地村 弘二
東京工業大学大学院社会理工学研究科
-
駒崎 久明
東京工業大学大学院社会理工学研究科人間行動システム専攻修士課程
-
地村 弘二
(株)野村総合研究所
-
駒崎 久明
淑徳大学国際コミュニケーション学部経営環境学科
-
駒崎 久明
東京工業大大学院
-
駒崎 久明
東京工業大学大学院 社会理工学研究科
-
中川 正宣
東京工業大学
関連論文
- 脳神経科学リテラシーをどう評価するか : 教育評価用の質問紙作成の試み
- 日本語版批判的思考能力尺度の構成と性質の検討 : コーネル批判的思考テスト・レベルZを用いて
- 現実的意思決定場面におけるエキスパートと非エキスパートの違い : エンジニアリング業務におけるポンプ選択
- 「障がい者」表記が身体障害者に対する態度に及ぼす効果 : 接触経験との関連から
- 後悔の社会的適応メカニズムに関する研究の概観と展望--他者損失状況における後悔に着目して
- 確率的概念構造に基づく比喩理解の計算モデル--日本語コーパスの統計解析を用いて (特集 概念研究再考)
- 確率的概念構造に基づく比喩理解の計算モデル : 日本語コーパスの統計解析を用いて
- 社会4021 大学生の就職活動における意思決定過程 : 意思決定のストレスと職業レディネスが反応スタイルに及ぼす効果
- 漢字記憶検索過程を支える類似性空間の計算モデル : IsomapとMDSの比較
- カオスニューラルネットワークによる漢字記憶検索プロセスのダイナミカルなモデル化