MCI-186(Edaravone)の第1相臨床試験 : 単回および反復投与試験における安全性と薬物動態の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-11-30
著者
-
柴田 久雄
北里大学東病院臨床薬理試験部
-
村崎 光邦
CNS薬理研究所
-
村崎 光邦
北里大学医学部精神科
-
村崎 光邦
北里大学東病院臨床治験管理センター
-
村崎 光邦
北里大学精神医学教室
-
村崎 光邦
常盤病院
-
高松 康雄
三菱化学株式会社横浜総合研究所
-
新井 重紀
北里大学東病院臨床薬理試験部
-
井澤 美苗
北里大学東病院臨床薬理試験部
-
村崎 光邦
北里大学病院精神科
-
井澤 修
三菱化学株式会社横浜総合研究所
-
高橋 千寿子
三菱化学株式会社臨床開発部
-
田中 正彦
三菱化学株式会社臨床開発部
-
柴田 久雄
北里大学東病院消化器疾患治療センター
-
村崎 光邦
北里大学医学部・精神科学
-
高松 康雄
三菱ウェルファーマ株式会社創薬本部研究部門
-
新井 重紀
北里大学東病院内科
-
柴田 久雄
北里大学東病院
関連論文
- ラットの扁桃核および海馬キンドリングに対するAF64A脳室内投与の影響
- 成人難治部分てんかんに対するレベチラセタム併用療法の有効性と安全性―多施設共同プラセボ対照無作為化二重盲検並行群間比較試験―
- デュロキセチンの開発の経緯と今後の展開 (デュロキセチン--基礎と臨床)
- 薬理学的プロフィールからみたミルタザピンの位置付け (大阪うつ病フォーラム2010)
- 第5回 : コルサコフ症候群
- Methamphetamine 逆耐性現象に対する低用量 haloperidol と選択的セロトニン2受容体遮断薬の効果
- Methamphetamine 逆耐性現象に対する低用量 haloperidol と選択的セロトニン2受容体遮断薬 ritanserin 併用の効果
- Methamphetamine逆耐性の形成過程に対する5-HT_2アンタゴニストの効果
- 脳内コリン系の変化がてんかん源性獲得に与える影響について
- 脳検診外来受診者における高次脳機能について