Effects of Ethanol on Metabolism of Benzodiazepine Hypnotics.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We investigated the pharmacokinetic effects of nitrazepam (NZP, 5 mg), a benzodiazepinehypnotic, and rilmazafone hydrochloride (RMZ, 2 mg), a benzodiazepine prodrug with andwithout ethanol (0.7 g/kg body weight).<BR>The study was carried out using the double-blind cross-over blockade design with placeboand vehicle. There were no significant differences in the pharmacokinetic parameters betweenhypnotics alone and hypnotics with ethanol, except for mean residence time (MRT) of RMZ . However, individual variations were found in the serum concentrations of the two hypnotic safter the ethanol consumption as indicated by pharmacokinetic parameters, C<SUB>max</SUB> and absorption rate. Furthermore, the AUC was lowered in NZP and increased in RMZ in 3 out of8 volunteers with ethanolcombined treatments . These findings were interpreted to reflect thedifferences in metabolic processes between NZP and RMZ; RMZ is metabolized throughdemethylation, while nitro-reduction is involved in the metabolism of NZP.<BR>Regarding RMZ, the serum concentrations of the active metabolites, M-1, M-2, M-Aand M-3 were also measured in two volunteers. Ethanolcombined treatments caused a higherconcentration of M-1 in comparison with RMZ treatment alone. This might be due toblockade of the demethylation process from M-1 to M-2 by ethanol.
- 一般社団法人 日本臨床薬理学会の論文
著者
-
石郷岡 純
北里大学医学部
-
樋口 進
国立療養所久里浜病院
-
鈴木 牧彦
北里大学医学部・精神科学
-
三浦 貞則
北里大学医学部・精神科学
-
村崎 光邦
北里大学医学部精神科
-
柴田 久雄
北里大学東病院消化器疾患治療センター
-
村岡 英雄
国立療養所久里浜病院
-
石郷岡 純
北里大学医学部精神科
-
小南 悟郎
塩野義製薬(株)・新薬研究所
-
村崎 光邦
北里大学医学部・精神科学
-
鈴木 牧彦
北里大学医学部精神科
-
河本 弘美
塩野義製薬 (株)
-
河本 弘美
塩野義製薬株式会社研究所
-
内海 光朝
北里大学医学部精神科
-
小林 美苗
北里大学東病院臨床薬理試験部
-
小南 悟郎
塩野義製薬 (株)
-
柴田 久雄
北里大学東病院
関連論文
- ラットの扁桃核および海馬キンドリングに対するAF64A脳室内投与の影響
- 小児の代謝異常スクリーニングに関する研究 : (第2編)血漿アミノ酸値
- 小児の代謝異常スクリーニングに関する研究 : (第1編)尿スクリーニングテスト
- B-21 発達過程の網膜におけるカルシニューリン mRNA の発現変化
- B-20 発生過程のラット小脳におけるカルシニューリンの局在変化
- B-19 PCR DNA probe を用いた簡便なin situ hybridization法-脳内におけるカルシニューリン mRNA の発現-について
- B-18 発達過程の腎臓におけるD-アミノ酸酸化酵素の局在変化
- 軽度認知機能障害(Mild cognitive impairment)とアルツハイマー病の早期診断
- 認知行動療法を中心としたアルコール依存症の新入院治療プログラム
- アルコール依存症の薬物療法
- 人工透析療法 : 北里大学腎センター昭和47年度報告
- 飲酒関連癌とALDH2欠損-大酒家の癌220例における検討
- 食道癌患者にはALDH2欠損が多い
- 児童青年期の強迫性障害 : 治療過程における症状改善と社会的機能改善の乖離
- 一市販液状鎮咳剤(通称ブロン)乱用者の社会的,精神医学的特徴 : シンナー及び覚醒剤乱用との比較
- 低濃度AF64A脳室内投与ラットにおける記憶学習障害に関する研究 : T字型迷路学習試験およびChAT活性の測定による検討
- 抗精神病薬クロカプラミンおよびその活性代謝物クロスピプラミンの血漿中濃度同時測定の臨床的意義
- 一般企業における精神保健要員としての作業療法士の潜在的需要についての考察
- Methamphetamine 逆耐性現象に対する低用量 haloperidol と選択的セロトニン2受容体遮断薬の効果
- Methamphetamine 逆耐性現象に対する低用量 haloperidol と選択的セロトニン2受容体遮断薬 ritanserin 併用の効果
- Methamphetamine逆耐性の形成過程に対する5-HT_2アンタゴニストの効果
- 脳内コリン系の変化がてんかん源性獲得に与える影響について
- 高速液体クロマトグラフィーによるウサギ血しょう中ヨードホルムの定量
- 脳検診外来受診者における高次脳機能について
- 19-Nortestosterone誘導体における月経周期による薬物動態への影響
- 血糖降下薬MKC-542の高齢者における薬物動態と薬力学
- ハロペリドール, カルテオロール及びビペリデンの経口併用投与時における薬物動態的相互作用の検討
- ハロペリドール, カルテオロール及びビペリデンの経口併用投与時における薬力学的相互作用の検討
- Mizolastine (MKC-431) の高齢者における薬物動態
- 発達障害児における遊びと社会生活能力
- 人工透析療法(北里大学腎センター昭和46年度報告)
- Lithium の治療薬物モニタリング(TDM)実施患者のNon-parametric Population PK解析
- リチウムのTDMにおける電極法を用いた血中濃度迅速測定およびベイジアン法による投与設計の検討
- 遅発性ジスキネジアモデルラットを用いたバルプロ酸ナトリウムおよびクロナゼパムの臨床至適用量の検討
- 精神障害に対する偏見尺度の作成とその試用
- アルコール依存症とσ1受容体遺伝子多型との関連
- 病院デイケア患者に対するQLS (Quality of Life Scale)の試用
- 児童思春期のリエゾン : 北里大学病院の場合
- MSII-2 腎移植後の精神医学的問題(術後の心身医学的諸問題)
- 中課題III「神経系制御と障害」のまとめ(中課題III「神経系制御と障害」のまとめ)
- 腎臓移植に伴う精神医学的問題(中課題II「代用臓器」)
- B-68) 腎移植に伴う精神医学的問題(泌尿器科領域における心身症)
- XII.臟器移植に関する精神医学的問題点 : とくに腎移植のdonor selectionなどについて(移植免疫課題)
- 人およびネコの脳左右両半球の相違について(中課題III「神経系制御と障害」のまとめ)
- IE-10 脳半側摘除ネコのkindlingについて(第2報)
- 回答一致率の検討からみたMMPI翻訳版差の研究 : 質問項目と尺度得点の比較
- IIC-28 扁桃核キンドリング完成後の脳梁離断ネコのけいれんについて
- II-C-22 脳梁離断ネコの左右対称性けいれんについて : 正常未処置ネコ, 脳半側摘除ネコとの比較
- I-C-16 正中離断ネコにおけるキンドリングけいれんについて-第3報-
- 2G174 脳半側摘除ネコと正中離断ネコにおけるキンドリングけいれんの比較 第2報
- I-C-15 脳半側摘除ネコの発作後抑制期について
- 脳半側摘除ネコのkindlingについて
- 心理検査MMPIの因子分析的研究の試み : 入試時と入試後の因子構造の変化
- II-B-16 脳半側摘除ネコのKindlingについて(第1報)
- アルコール依存症者における脳委縮 : 画像解析装置を用いた脳萎縮の定量化
- 大切な心とからだ : アルコールから守ろう
- 女性アルコール依存症患者の不妊症診療に関する二、三の知見
- 女性アルコール依存症患者の婦人科診療に関する二、三の知見 : 第3報
- 自殺企図や誤用による急性ニトラゼパム中毒の実態と対策 : 68症例の検討結果から : 第1報患者背景と服薬から受診に至るまでの諸要因
- 未成年者の飲酒問題コホート調査 (1) : 2年間の経過
- 北里大学における包括的精神医療と卒後研修
- 1E-6 Vigabatrinの第1相試験 : 精神作業検査に与える影響
- 2B1-18 側頭葉てんかんの精神運動機能(2) : Memory scanを用いた方法
- 美容外科に対する精神科コンサルテーション
- 1A-21 側頭葉てんかんにおける精神運動機能(1) : 非見本合わせ課題を用いて
- Sp-2 コレラトキシン誘発けいれんラット脳におけるガングリオシドについて(第1報)
- 北里大学病院及び北里大学東病院外来の初診患者における睡眠習慣と睡眠障害に関する調査研究 : 特に不眠症の実態について
- うつ病と身体症状 : 精神科入院患者を対象として(各科におけるうつ病)
- G5-4 QLS日本語翻訳版の妥当性と利用可能性について
- 精神科合併症医療の現状と問題点 : 第一報
- 逆相高速液体クロマトグラフィーによる血しょう中の抗精神病薬クロスピプラミンの定量
- 1B2-20 環境刺激の随伴性と扁桃核キンドリング
- 透析患者の精神医学的な問題について (人工透析療法(北里大学腎センター昭和46年度報告))
- II-D-3 徐放性バルプロ酸製剤の薬物動態学的研究
- サテライトシンポジウム開催にあたって
- 新しい向精神薬の話題
- アルツハイマー病診断・評価基準試案
- アルコール依存症患者における身体動揺の分析 : 加齢の影響
- 専門病院におけるアルコール関連問題の一次・二次予防
- 市販液状鎮咳剤乱用の病態
- うつ病院とセロトニン・ノルアドレナリン再取込み阻害薬 (SNRI)
- 総合病院におけるSSRIの使用法
- 抗不安薬・睡眠薬依存の診断と治療の問題点 : 抗不安薬・睡眠薬依存の臨床
- 第31回GHP研究会
- MARTA (multi-acting receptor targeted agent)
- 薬物依存の病態と治療
- 非定型抗精神病薬 : その薬理学的特徴と治療現場にもたらす影響
- Effects of Washing Procedure on Platelets Pretreated with Serotonin Uptake Inhibitors in vitro : Low Ki Values Predict Long-Lasting Inhibition of Serotonin Uptake in vivo
- 精神薬理フォーラム
- アルコール関連問題とその医療に関する看護者の認識と知識 : 一般病棟とアルコール依存症治療専門病棟の看護者の比較検討
- アルコール依存症の新しい薬物治療
- 高齢者におけるアルコール関連問題の現状,臨床,その問題点
- アルコール医療における看護の特徴と今後の課題 : 一般病棟における看護との比較検討
- アルコール飲料の宣伝広告について : 週刊誌の実態調査
- Subjective Effects of HY-770, a Centrally Acting Muscle Relaxant, in Healthy Volunteers. Double Blind Comparative Study vs. Diazepam and Placebo. : Double Blind Comparative Study vs. Diazepam and Placebo
- タイトル無し
- Psychological tests in phase I study on central nervous drugs. Uchida-Kraepelin psychological work test.
- タイトル無し
- Effects of Ethanol on Metabolism of Benzodiazepine Hypnotics.
- Blood level of benzodiazepine when a benzodiazepine sleeping pill and ethanol are taken together.