疼痛物質による脊髄後根神経節培養細胞の興奮と低出カレーザによるその抑制効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-12-06
著者
-
鈴木 和夫
東海大学開発工学部医用生体工学科
-
鈴木 和夫
医用生体工学科
-
神保 圭太
東海大学開発工学部医用生体工学科
-
野田 浩介
東海大学開発工学部医用生体工学科
-
依田 賢太郎
東海大学開発工学部医用生体工学科
-
依田 賢太郎
東海大学開発工学部
-
依田 賢太郎
東海大学開発工学部医用生体工学科(バイオセンサ 人工臓器)
関連論文
- モルモット盲腸筋層間神経叢培養グリア細胞の受容体、イオンチャネル及び膜電位に対する神経伝達物質の作用
- 痛みの伝達神経路と痛覚変調
- 低出力レーザー照射による鎮痛作用の研究
- 神経回路網のシグナル伝達におけるアストロサイトのイオンチャネルの役割
- ステロイドホルモンの非ゲノム的作用
- 培養腸管神経叢ニューロンの活動電位とグリア細胞のイオンチャネルの性質
- 培養条件による腸管神経節ニューロンとグリア細胞の形態と電気的性質の変化
- 培養膵腺房細胞のイオンチャネル発現
- 疼痛物質による脊髄後根神経節培養細胞の興奮と低出カレーザによるその抑制効果
- ブラジキニンに対するマウス脊髄後根神経節培養細胞の興奮性
- 培養神経細胞に対する低出力レーザーの照射効果
- Ca^依存性K^+チャネル : その分布,機能及び制御
- 酵素サイクリングセンサによる生体成分の測定
- キトサン膜への複合酵素系の固定化とバイオセンサへの応用
- 膵島ホルモンによる膵外分泌制御
- 自動化エンザイムイムノアッセイシステムの開発
- バイオセンサによる生体試料中の尿素の定量
- 「膜のシミュレーション」小特集号について(膜のシミュレーション)
- バイオセンサによる硫酸抱合型胆汁酸の測定
- 電気的に制御されたグルタミン酸放出デバイス
- 動物実験の倫理に関する調査研究
- バイオセンサによる動物細胞培養プロセスの制御
- バイオセンサ法による乳カゼイン分解物中のペプチドの測定
- 過酸化水素透過膜へのウリカ-ゼの固定化と酵素電極への応用