酵素サイクリングセンサによる生体成分の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Enzyme sensors for determining ammonia and γ-aminobutylate are described. An enzyme electrode with NAD cycling for ammonia analysis was composed of an immobilized multienzyme (NAD synthetase, alcohol dehydrogenase, and NADH oxidase) membrane and a hydrogen peroxide electrode. The dynamic range of the sensor was 0.2〜40μM for ammonia. Another type of enzyme electrode with NADP cycling for γ-aminobutylate was constructed by combining an immobilized multienzyme (γ-amynobutylate ketoglutarate aminotransferase, succinic semialdehyde dehydrogenase, and NADPH oxidase) membrane with a hydrogen peroxide electrode. The dynamic range of the sensor was 0.1〜5mM for γ-aminobutylate. The response time of the sensors was about one minute. The present enzyme sensor method offers a rapid, simple and precise analytical procedure for the determination of biocomponents in body fluid and food.
- 東海大学の論文
- 1999-03-30
著者
-
依田 賢太郎
東海大学開発工学部医用生体工学科
-
美崎 英生
旭化成(株)診断薬事業部
-
廣田 悦子
東海大学開発工学部医用生体工学科
-
葛岡 洋一
東海大学開発工学部医用生体工学科
-
吉川 一真
東海大学開発工学部医用生体工学科
-
依田 賢太郎
東海大学開発工学部
-
依田 賢太郎
東海大学開発工学部医用生体工学科(バイオセンサ 人工臓器)
関連論文
- 疼痛物質による脊髄後根神経節培養細胞の興奮と低出カレーザによるその抑制効果
- ブラジキニンに対するマウス脊髄後根神経節培養細胞の興奮性
- 培養神経細胞に対する低出力レーザーの照射効果
- 酵素サイクリングセンサによる生体成分の測定
- キトサン膜への複合酵素系の固定化とバイオセンサへの応用
- 自動化エンザイムイムノアッセイシステムの開発
- バイオセンサによる生体試料中の尿素の定量
- 「膜のシミュレーション」小特集号について(膜のシミュレーション)
- バイオセンサによる硫酸抱合型胆汁酸の測定
- 電気的に制御されたグルタミン酸放出デバイス
- 動物実験の倫理に関する調査研究
- バイオセンサによる動物細胞培養プロセスの制御
- バイオセンサ法による乳カゼイン分解物中のペプチドの測定
- 過酸化水素透過膜へのウリカ-ゼの固定化と酵素電極への応用