セラミック被覆巻線を用いた耐高温・真空・放射線用 AC サーボモータの試作・試験 (II)
スポンサーリンク
概要
著者
-
角舘 聡
日本原子力研究所那珂研究所
-
小原 建治郎
原研
-
多田 栄介
原研
-
多田 栄介
日本原子力研究所那珂研究所
-
多田 栄介
日本原子力研究所 Iter開発室
-
森田 洋右
原研高崎
-
角舘 聡
原研
-
小原 建治郎
日本原子力研究所
-
角舘 聡
日本原子力研究所
-
富永 竜一郎
安川電機(株)
-
森田 洋右
日本原子力研究所高崎研究所
-
富永 竜一郎
(株)安川電機
-
多田 栄介
日本原子力研究所
関連論文
- ITERブランケット遠隔保守時における真空容器内への軌道展開に関する機構解析
- ITER工学設計活動報告
- V. 核融合工学
- 25aB9 RC-ITERトカマク本体の動的応答解析(プラズマ基礎/炉設計)
- 核融合炉工学技術の開発
- ITER-6-工学設計概要
- 26aYL-13 低温電子線照射による格子間原子型欠陥の探索
- ITER(国際熱核融合実験炉)の構造と安全設計
- 345 4kW-YAGレーザによるSUS配管全姿勢溶接とその応用 : ITER冷却配管遠隔保守
- 大出力YAGレーザ溶接技術(第2報) -単一光学系による異径配管の溶接-
- ITER用YAGレーザ切断・溶接システムの開発
- ITERブランケット保守用大容量ロボットの組立誤差による位置決め精度への影響評価
- 核融合炉機器の遠隔保守に関する開発の現状
- F16-(5) ITER 保守用ロボット
- P22-06 核融合実験炉用ブランケット遠隔保守ロボットの開発
- 2P1-J6 ブランケット遠隔保守システムの故障モードに対するレスキュー概念とその方法(10. 核融合炉システムにおけるロボット技術)
- 2P1-J5 キャスク型IVTにおける軌道接続技術の開発(10. 核融合炉システムにおけるロボット技術)
- 2P1-J3 センサ情報に基づくITERブランケットモジュール交換 : 第3報 距離センサの要素試験とエッジ検出法(10. 核融合炉システムにおけるロボット技術)
- 2P1-J2 センサ情報に基づくITERブランケットモジュール交換 : 第2報 モジュール着脱におけるセンシングと作業戦略(10. 核融合炉システムにおけるロボット技術)
- 2P1-J1 核融合実験炉における遠隔保守ロボット(10. 核融合炉システムにおけるロボット技術)
- 2P2-11-009 ITER プランケット遠隔保守システムにおける多関節軌道の展開/収納手法とその運動解析
- 2P2-11-008 ITER プランケットのメンテナンスにおける位置計測
- 2P2-11-006 ITER 遠隔保守ビークル型マニピュレータによる機械接続式ブランケットの着脱基礎試験
- 26pC12p ITER用キャスク型ブランケット保守装置の設計(計測/炉設計)
- 26pC11p ITERポート内機器保守装置の設計(計測/炉設計)
- 144 レーザ切断部材の溶接性
- 21611 高面圧鉛入積層ゴムの変形挙動 : 第1報 積層ゴムの断層撮影と特性評価
- 28aYC-11 ダイヤモンドへの高エネルギー燐イオン照射 : 照射損傷低減条件の探索
- 31a-ZA-1 高エネルギー炭素イオン照射したダイヤモンドの電子スピン共鳴
- 8a-S-7 高温・高エネルギー燐イオン照射ダイヤモンドの電子スピン共鳴
- 高エネルギー燐イオン打ち込みダイヤモンドの電子スピン共鳴
- 3a-M-6 高エネルギー燐イオンを照射した合成ダイヤモンド結晶の電子スピン共鳴
- 27p-N-13 燐イオンを照射した合成ダイアモンド結晶の電子スピン共鳴
- 29p-YC-12 水素イオン照射したダイヤモンド結晶の電子スピン共鳴
- 28p-P-5 イオン照射した高圧合成ダイヤモンドの電子スピン共鳴
- 29p-D-7 ダイヤモンド結晶中のホウ素超微細相互作用を示す点欠陥
- 149 核融合炉ダイバータ配管の遠隔Co_2レーザ溶接/切断システム
- 3.炉内計測・観察システムの開発(核融合炉用遠隔保守技術の開発)
- 第5章 遠隔保守技術の開発 5.6 今後の予定
- 第5章 遠隔保守技術の開発 5.5 耐放射線性機器の開発
- 第5章 遠隔保守技術の開発 5.4 炉内観察装置の開発
- 第5章 遠隔保守技術の開発 5.3 ダイバータ遠隔操作技術の開発
- 第5章 遠隔保守技術の開発 5.2 ブランケット遠隔操作技術の開発
- 第5章 遠隔保守技術の開発 5.1 概要
- 第5章 遠隔保守技術の開発 (特集 ITER工学R&Dにおける成果)
- 1.国際熱核融合実験炉(ITER)の遠隔保守(核融合炉用遠隔保守技術の開発)
- 核融合実験炉 (ITER) 計画と遠隔保守技術
- 大重量物を扱うマニピュレータのための制御システムの開発(ITERブランケット遠隔保守ビークル型マニピュレータへの適用)
- 5.耐放射線性機器の開発(核融合炉用遠隔保守技術の開発)
- セラミック被覆巻線を用いた耐高温・真空・放射線用 AC サーボモータの試作・試験 (II)
- 前縁半径の大きな場合の非定常翼列応答解析法の開発 : 第1報, 理論展開
- 2.炉内保守システムの開発(核融合炉用遠隔保守技術の開発)
- 4a-R-12 パルス電子スピン共鳴によるゼオライト結晶細孔中の水素原子サイトの局所構造決定
- V. 核融合工学
- シリコ-ンゴムとエチレン-プロピレンゴム及びフッ素ゴムとのブレンド物の耐放射線性 (ポリマ-アロイの分子設計--多成分系高分子の合成と物性)
- 原子力装置・機械 (本格開発すすむポリイミド系樹脂--応用の現状と今後の展開を探る) -- (ユ-ザ-からみた応用における課題と期待)
- 高温超電導SQUIDのガンマ線照射試験 : センサ・計測
- 高温超電導SQUIDのガンマ線照射試験
- 核融合環境における電気設備 (その29) 超耐放射線電動機の開発
- 核融合環境に於ける電気設備(その33) γ線環境下に於ける照明器具の点灯実験(100MGy)
- 核融合環境に於ける電気設備(その25) γ線環境下に於ける照明器具の点灯実験(75MGy)
- 核融合環境における電気設備(その23)光透過性プラスチックの耐放射線特性と絶縁特性の検討
- 核融合環境に於ける電気設備(その22)γ線環境下に於ける照明器具の点灯実験
- 宇宙用カバーガラスと熱制御用ミラーの開発
- 12a-J-3 ブリスタリングにおよぼすターゲット表面の形状効果
- 12a-J-2 100keVヘリウムイオン衝撃によるMo表面のブリスタリング
- 7a-T-9 水素およびヘリウムビーム衝撃による黒鉛表面の侵食
- 6p-D-12 低エネルギープロトン(0.1〜6KeV)によるMo,Cのスパッタリング収率
- IV. 工学R&Dの現状 8. ダイバータ遠隔保守技術の開発 8. 4 今後の計画
- IV. 工学R&Dの現状 8. ダイバータ遠隔保守技術の開発 8. 3 ダイバータ保守技術の開発
- IV. 工学R&Dの現状 8. ダイバータ遠隔保守技術の開発 8. 2 ダイバータ保守システムの概要
- IV. 工学R&Dの現状 8. ダイバータ遠隔保守技術の開発 8. 1 保守条件
- ITER の安定性と構造健全性の確保について
- 27pB02P ITER-FEATの安全解析(トカマク1)
- 27pB01P ITERの安全確保の基本的な考え方(トカマク1)
- 26pC17p 核融合実験炉真空容器におけるLBB概念の適用性(計測/炉設計)
- 核融合炉の動向
- 225 1TER真空容器セクタモデルの溶接変形解析
- 117 核融合炉真空容器用溶接継手の疲労特性
- 731 SUS304 および 316 ステンレス鋼の極低温機械的性質におよぼす C ならびに N の影響(マルエージ鋼・極低温用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 113 全姿勢狭開先TIG溶接の高能率化に関する研究(第2報) : ITER実規模真空容器現地溶接への適用
- a-Si太陽電池の耐放射線性の評価
- アブストラクト
- 超電導コイルへの応用(超伝導とその応用)
- W07-(6) 国際熱核融合実験炉 (ITER) の安全上の特徴と保守技術
- はじめに(核融合炉用遠隔保守技術の開発)
- 無酸素銅, 銀入無酸素銅, ジルコニウム入無酸素銅から製作したナイフエッジ式フランジ用ガスケットの性能試験
- モンテカルロ法によるコンダクタンスの計算 (II) : 疑似鏡面反射の場合
- モンテカルロ法による真空中に流入した気体分子の空間分布解析
- 放射線による燃料電池膜の開発 (特集 新しい材料をめざして)
- 1A2-B06 トルク制御を利用した大型構造体(ITERブランケット)の交換試験
- 6. 工学設計概要
- 01pB10P ITER真空容器の製作性確認試験(電源、炉設計)
- 29aC13P ITERブランケット遠隔保守システム用シミュレータの構築(トカマクI)
- 01pB11P ITERブランケット自動交換のための計測・制御試験 : 位置決めターゲット形状の影響評価(電源、炉設計)
- 01pB09P プラグ溶接のITER真空容器への適用性評価(電源、炉設計)
- 01pB08P ITER真空容器の製作に関する開発検討(電源、炉設計)
- ITER-7-工学設計(安全性,プラント)
- 核融合炉工学技術の開発
- ITERの安全性と構造健全性の確保について