杉浦 孝彦 | 西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
杉浦 孝彦
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
河原 正明
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター
-
根来 俊一
大阪府立羽曳野病院
-
根来 俊一
千葉大学保健管理センター
-
杉浦 孝彦
愛知県がんセンター
-
横山 晶
日本肺癌学会気管支鏡所見分類委員会
-
野田 和正
神奈川県立がんセンター
-
西脇 裕
国立がんセンター東病院
-
河原 正明
国立療養所近畿中央病院
-
渡邊 古志郎
横浜市立市民病院
-
西條 長宏
JCOG肺がん内科東日本サブグループ
-
工藤 新三
大阪市立大学医学部呼吸器内科
-
杉浦 孝彦
JCOG肺がん内科グループ
-
西條 長宏
国立がんセンター東病院
-
横田 総一郎
国立病院機構刀根山病院
-
渡辺 古志郎
多施設共同研究グループ:横浜市立市民病院呼吸器科
-
松井 薫
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター肺腫瘍内科
-
西脇 裕
JCOG肺がん内科東日本サブグループ
-
根来 俊一
兵庫県立がんセンター
-
仁井谷 久暢
東京がん化学療法研究会
-
田村 友秀
JCOG肺がん内科東日本サブグループ
-
野田 和正
JCOG肺がん内科東日本サブグループ
-
根来 俊一
大阪市立総合医療センター臨床腫瘍科
-
横山 晶
JCOG肺がん内科グループ
-
福岡 正博
JCOG肺がん内科グループ
-
久保田 馨
国立がんセンター東病院
-
福岡 正博
近畿大学医学部第4内科
-
工藤 新三
大阪市立大第1内科
-
中川 和彦
近畿大学医学部付属病院内科学講座腫瘍内科部門
-
横山 晶
新潟県立がんセンター新潟病院内科
-
片上 信之
神戸市立中央市民病院
-
横山 晶
新潟県立がんセンター
-
渡辺 古志郎
JCOG肺がん内科グループ
-
河原 正明
JCOG肺がん内科グループ
-
福岡 正博
近畿大学医学部堺病院呼吸器内科:西日本胸部腫瘍臨床研究機構
-
山本 信之
静岡県立静岡がんセンター 呼吸器内科
-
根来 俊一
JCOG肺がん内科グループ
-
森 清志
JCOG肺がん内科グループ
-
横田 総一郎
国立療養所刀根山病院
-
高田 実
松本協立病院呼吸器内科
-
古瀬 清行
Jmto
-
野田 和正
神奈川県立がんセンター呼吸器内科
-
松井 薫
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
大江 裕一郎
国立がんセンター中央病院肺内科
-
山本 信之
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
福岡 正博
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
澤 祥幸
岐阜市民病院呼吸器科
-
福岡 正博
近畿大学第四内科
-
一瀬 幸人
国立病院九州がんセンター
-
樋田 豊明
愛知県がんセンター内科
-
大林 加代子
兵庫県立成人病センター放射線科
-
益田 典幸
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
中村 愼一郎
大阪府立成人病センター呼吸器科
-
樋田 豊明
JCOG肺がん内科グループ
-
吉田 公秀
愛知県がんセンター中央病院呼吸器内科
-
福岡 正博
近畿大学第4内科
-
菓子井 達彦
富山大学付属病院がん治療部
-
渡辺 古志郎
横浜市立市民病院呼吸器内科
-
加藤 晃史
国立がんセンター中央病院計画治療病棟支援施設
-
田村 友秀
国立がんセンター中央病院肺内科
-
菓子井 達彦
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
高田 佳木
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
根来 俊一
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
松井 薫
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
高田 実
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
中西 洋一
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
加藤 晃史
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
中川 和彦
西日本胸部腫瘍臨床研究機構
-
高田 佳木
兵庫県立成人病センター呼吸器科
-
有吉 寛
西日本胸部腫瘍臨床研究機構
-
吉田 勉
岐阜市民病院呼吸器科
-
今村 文生
大阪府立成人病センター第四内科
-
坂 英雄
名古屋大学第一内科
-
吉森 浩三
結核予防会複十字病院
-
荒木 潤
山口県立総合医療センター呼吸器内科:九州・山口肺癌研究グループ
-
高木 佳木
兵庫県立成人病センター放射線科
-
岡崎 美樹
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
山本 英彦
西日本がん研究機構:麻生飯塚病院呼吸器内科
-
渡辺 古志郎
横浜市立市民病院 呼吸器科
-
中西 洋一
九州大学胸部疾患施設
-
後藤 功一
国立がんセンター東病院
-
福岡 正博
JCOG 肺がん内科グループ
-
杉浦 孝彦
JCOG 肺がん内科グループ
-
西條 長宏
JCOG 肺がん内科グループ
-
澤 祥幸
JCOG肺がん内科グループ
-
高田 実
JCOG肺がん内科グループ
-
栗田 雄三
JCOG肺がん内科グループ
-
山口 俊彦
国立療養所刀根山病院内科
-
中川 和彦
近畿大学 腫瘍内科
-
福岡 正博
近畿大学 腫瘍内科
-
松井 薫
大阪府立呼吸器アレルギー医療センター
-
福岡 正博
近畿大学医学部内科学腫瘍内科部門:近畿大学堺病院:大鵬薬品工業株式会社徳島研究センター:国立がんセンター中央病院
-
福岡 正博
近畿大学 医学部内科学腫瘍内科
-
古瀬 清行
日本・多国間臨床試験機構
-
滝口 裕一
千葉大学医学部呼吸器内科
-
永井 完治
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
吉村 邦彦
国家公務員共済組合連合会虎の門病院呼吸器センター内科
-
関根 郁夫
国立がんセンター中央病院肺内科
-
國頭 英夫
国立がんセンター中央病院
-
高山 浩一
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
小谷 義一
兵庫県立成人病センター呼吸器科
-
工藤 翔二
日本医科大学第4内科
-
野上 壽二
近畿大学第四内科
-
永井 完治
国立がんセンター中央病院呼吸器外科
-
河野 修興
広島大学医学部第2内科
-
菓子井 達彦
富山大学附属病院がん治療部
-
中井 祐之
厚生会仙台厚生病院
-
中田 紘一郎
虎の門病院(共済)
-
中田 紘一郎
虎の門病院 呼吸器科
-
山木戸 道郎
広島大学医学部第二内科
-
山木戸 道郎
広島大学第2内科:(現)神奈川県立がんセンター呼吸器内科
-
渋谷 昌彦
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
森 清志
栃木県立がんセンター呼吸器科
-
吉村 明修
日本医科大学教育推進室
-
木浦 勝行
岡山大学医学部第2内科
-
坂 英雄
国立名古屋病院呼吸器科
-
米田 修一
JCOG肺がん内科東日本サブグループ
-
堀尾 芳嗣
愛知県がんセンター免疫学部
-
酒井 洋
埼玉県立がんセンター
-
別所 昭宏
国立病院機構岩国医療センター呼吸器科
-
高田 一郎
国立病院四国がんセンター内科
-
宝来 威
癌研究会有明病院呼吸器内科
-
河原 正明
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター内科
-
安宅 信二
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター研究検査科病理
-
別所 昭宏
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
堀尾 芳嗣
愛知県がんセンター中央病院 呼吸器内科部
-
柿沼 龍太郎
国立がんセンター
-
渡辺 篤
国立名古屋病院呼吸器科
-
河野 修興
広島大学病院 腎臓内科
-
野上 壽二
国立南和歌山病院呼吸器科
-
吉村 邦彦
国家公務員共済組合連合会虎の門病院 呼吸器センター内科
-
宝来 威
癌研究会附属病院 総合健診センター
-
古瀬 清行
国立療養所近畿中央病院内科
-
武田 晃司
大阪市立総合医療センター臨床腫瘍科
-
山本 精一郎
JCOGデータセンター
-
福田 治彦
JCOGデータセンター
-
渋谷 昌彦
東京都立駒込病院 呼吸器内科
-
高田 佳木
兵庫県立がんセンター・神戸大学医学部附属病院呼吸器内科:神戸大学医学部附属病院放射線科
-
中野 孝司
西日本胸部腫瘍臨床研究機構
-
澁谷 昌彦
日本医科大学臨床病理学
-
瀧藤 伸英
大阪市立総合医療センター臨床腫瘍科,呼吸器内科
-
安宅 信二
国立療養所近畿中央病院呼吸器内科
-
礒部 威
広島大学医学部第2内科
-
大林 加代子
兵庫県立加古川医療センター呼吸器内科
-
一瀬 幸人
国立病院機構 九州がんセンター
-
塚田 裕子
新潟県立がんセンター内科
-
工藤 新三
JCOG肺がん内科グループ
-
矢野 聖二
徳島大学医学部分子制御内科
-
高田 寛
りんくう総合医療センター市立泉佐野病院呼吸器科
-
仁保 誠治
国立がんセンター東病院
-
西脇 裕
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
國頭 英夫
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
野田 和正
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
一瀬 幸人
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
片上 信之
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
杉浦 孝彦
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
横山 晶
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
仁谷井 久暢
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
渡辺 古志郎
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
中村 慎一郎
NTT西日本大阪病院
-
高田 実
JCOG 肺がん内科グループ
-
河原 正明
JCOG 肺がん内科グループ
-
横山 晶
JCOG 肺がん内科グループ
-
横田 総一郎
JCOG 肺がん内科グループ
-
西脇 裕
JCOG 肺がん内科グループ
-
渡辺 古志郎
JCOG 肺がん内科グループ
-
野田 和正
JCOG 肺がん内科グループ
-
田村 友秀
JCOG 肺がん内科グループ
-
谷尾 吉郎
JCOG肺がん内科グループ
-
片上 信之
JCOG肺がん内科グループ
-
千場 博
JCOG肺がん内科グループ
-
石倉 聡
JCOG放射線治療委員会
-
池田 恢
JCOG放射線治療委員会
-
久保田 馨
JCOG肺がん内科グループ
-
中村 慎一郎
JCOG肺がん内科グループ
-
横田 総一郎
JCOG肺がん内科グループ
-
池上 晴通
JCOG肺がん内科グループ
-
古瀬 清行
JCOG肺がん内科グループ
-
西条 長宏
JCOG肺がん内科グループ
-
有吉 寛
JCOG肺がん内科グループ
-
池上 晴道
Japan ClinicalOncology Group(JCOG)肺癌小班
-
磯部 宏
国立病院機構北海道がんセンター呼吸器科
-
土屋 智
JCOG肺がん内科グループ
-
中田 紘一郎
JCOG肺がん内科グループ
-
吉村 明修
日本医科大学内科学講座呼吸器・感染・腫瘍部門
-
吉村 明修
日本医科大学 第三内科
-
小林 英夫
Jcog肺がん内科グループ
-
山木戸 道郎
西日本肺癌手術の補助化学療法研究会
-
滝口 裕一
千葉大学医学部:thoracic Oncology Reseaarch Group (torg)
-
瀧口 裕一
千葉大学医学部附属病院 呼吸器内科
-
滝口 裕一
千大・肺内
-
滝口 裕一
千葉大学 医学部 加齢呼吸器病態制御学
-
横田 幸弘
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(wjtog)
-
川瀬 一郎
厚生省がん助成金「固形癌の集学的治療の研究」班(jcog)肺癌内科グループ
-
川瀬 一郎
大阪府立羽曳野病院
-
高田 実
りんくう総合医療セント市立泉佐野病院呼吸器科
-
植島 久雄
近畿大学医学部腫瘍内科
-
福岡 正博
近畿大学医学部堺病院
-
瀧藤 伸英
大阪市立総合医療センター呼吸器内科
-
瀧藤 伸英
大阪市立総合医療センター 呼吸器内科 臨床腫瘍科
著作論文
- O16-2 進行期非小細胞肺癌に対するVNR+GEM併用療法とCBDCA+GEM併用療法の臨床第II相比較試験;WJTOG0104(要望口演16 : IV期NSCLCの比較試験)
- 進行非小細胞肺癌に対するgemcitabine + CBDCAとgemcitabine+vinorelbineの無作為化第II相試験:WJTOG0104
- 非小細胞肺癌患者に対するS-1とシスプラチン併用療法の第II相試験
- ゲフィチニブ(イレッサ^[○!R]錠250)IDEAL1試験の日本人サブセット解析(Gefitinib(Iressa)をめぐる諸問題)
- 非小細胞肺癌に対するドセタキセル+シスプラチン療法とビンデシン+シスプラチン療法の無作為比較試験
- 限局型小細胞肺癌に対するEPと胸部放射線同時併用療法に引き続くIPのpilot study(肺小細胞癌はどこまで克服されたか : 化学療法の貢献)(ワークショップ1)
- 限局型小細胞癌の放射線化学療法でのConcurrent, Sequential併用の第III相比較試験(JCOG9104)最終報告(肺小細胞癌はどこまで克服されたか : 化学療法の貢献)(ワークショップ1)
- 高齢者切除不能局所進行非小細胞肺癌に対する放射線単独とCBDCA+放射線同時併用療法との比較試験(JCOG9812)(進行非小細胞癌への集学的治療)(シンポジウム2)
- W13-1 非小細胞肺癌に対するドセタキセル+シスプラチン併用療法および硫酸ビンデシン+シスプラチン併用療法の無作為化比較試験 (非小細胞肺癌の化学治療)
- W2-5 限局型小細胞肺癌に対するEP療法と胸部照射同時併用に引き続くIP療法のpilot study(JCOG9903-DI) (小細胞肺癌の治療戦略)
- W2-4 限局型小細胞肺癌の放射線化学療法でのConcurrent, Sequential併用の第III相比較試験(JCOG9104)最終報告 (小細胞肺癌の治療戦略)
- W2-1 進展型小細胞肺癌に対するイリノテカン/シスプラチン療法とエトポシド/シスプラチン療法の第III相比較試験(JCOG9511)最終報告 (小細胞肺癌の治療戦略)
- 進展型肺小細胞癌に対するCODE+GCSF療法とCAV/PE交替療法の比較試験
- C-23 切除不能III期非小細胞肺癌(NSCLC)に対するMVP療法併用Concurrent vs Sequential胸部放射線照射(TRT)の第III相比較試験 : 5年追跡結果(非小細胞肺癌の治療5,第40回日本肺癌学会総会号)
- 限局型小細胞肺癌に対しdose intensive weekly chemotherapy(CODE療法)後施行するcisplatin+etoposide・胸部照射同時併用療法のpilot study : ワークショップ6 : 小細胞肺癌に対する治療のStrategy
- W4-5 切除不能3期非小細胞肺癌に対するCDDP, MMC, VNRの化学療法に胸部放射線同時併用を行う第I相臨床試験 (非小細胞肺癌の集学的治療・内科)
- P-4 限局型小細胞肺癌に対するCisplatin(P), Etoposide(E), 胸部放射線同時療法+Weekly Dose Intensive Chemotherapy(CODE)の第2相試験
- O16-1 NSCLCに対するドセタキセル・ゲムシタビン療法/ドセタキセル・シスプラチン療法の無作為比較第II相臨床試験(要望口演16 : IV期NSCLCの比較試験)
- 肺癌化学療法に対する意識調査 : 担癌患者,医療従事者間の認識の差
- PD-15 未治療進行非小細胞肺癌に対するGemcitabine+Vinorelbineの第II相試験(WJTOG9908)
- 局所進行非小細胞肺癌(NSCLC)に対する化学療法同時併用による胸部照射(TRT)の総線量増加試験(JCOG9601)
- W4-2 進展型小細胞肺癌に対するイリノテカン/シスプラチン(CP)療法とエトポシド/シスプラチン(EP)療法の第III相比較試験(JCOG9511)
- 非小細胞肺癌に対するDocetaxel・Irinotecan併用化学療法第I/II相臨床試験第2報
- A-4 非小細胞肺癌に対するDocetaxel・Irinotecan併用化学療法第I/II相臨床試験
- 非小細胞肺癌に対する新規経口フッ化ピリミジンS-1の前期臨床第II相試験
- O15-4 進展型小細胞肺癌に対するアムルビシンとシスプラチンの併用第I/II相臨床試験 : 最終報告(要望口演15 : 抗悪性腫瘍薬のI/II相試験)
- 進展型小細胞肺癌に対するアムルビシンとシスプラチンの併用第1/2相臨床試験
- 進展型小細胞肺癌に対するSM-5887とシスプラチンの併用探索的試験(第I/II相)中間報告(肺小細胞癌はどこまで克服されたか : 化学療法の貢献)(ワークショップ1)
- W4-1 限局型小細胞肺癌(LD-SCLC)に対するICE+G-CSFとPE+TRTの第I/II相試験(WJTOG9801)
- A-1 SM-5887(amrubicin)の進展型小細胞肺癌に対する第II相臨床試験
- E-8 切除不能局所進行性非小細胞肺癌に対するシスプラチン, マイトマイシン, ビノレルビンの化学療法に胸部放射線の同時併用を行う第I相臨床試験
- 9.局所進行非小細胞肺癌化学療法同時胸部照射の総線量増加試験(JCOG9601) : 第74回日本肺癌学会中部支部会
- W13-10 非小細胞肺癌性胸膜炎に対するブレオマイシンvsOK-432vsCDDP+VP-16療法の第2相無作為化試験(JCOG9515) (非小細胞肺癌の化学治療)
- 第71回日本肺癌学会中部支部会 : 30.非小細胞肺癌に対するanthracycline系抗癌剤SM5887(amrubicin)の使用経験
- C-29 切除不能III期非小細胞肺癌(NSCLC)に対するDocetaxel(TXT)とCisplatin(CDDP)併用化学療法と同時併用放射線療法の第I/II相試(JCOG9704)(非小細胞肺癌の治療6,第40回日本肺癌学会総会号)
- 高齢者進行非小細胞肺癌に対するビノレルビン・ゲムシタビン併用療法の第I/II相試(JCOG9909-DI)
- C-33 限局型小細胞肺癌に対しdose intensive weekly chemotherapy(CODE療法)後施行するcisplatin+etoposide・胸部照射同時併用療法のpilot study(非小細胞癌の治療1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 再発小細胞肺癌に対するシスプラチン,エトポシド,イリノテカンによるweekly chemotherapyの第II相試験(肺小細胞癌はどこまで克服されたか : 化学療法の貢献)(ワークショップ1)
- C-32 限局型小細胞肺癌(LD-SCLC)に対する高用量ICE+G-CSFとPE concurrent TRTのPhase I/II Study(非小細胞癌の治療1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 進行肺癌治療後白血球減少時の内因性G-CSF(colony simulating facor)値の検討