緒方 浩一 | 京都大学農学部醗酵生理学研究室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
緒方 浩一
京都大学農学部醗酵生理学研究室
-
緒方 浩一
京都大学農学部農芸化学科
-
緒方 浩一
京都大学農学部
-
栃倉 辰六郎
京都大学農学部食品工学科
-
川口 吉太郎
京都大学農学部醗酵生理学研究室
-
谷 吉樹
京都大学農学部農芸化学科
-
谷 吉樹
京都大学農学部
-
谷 吉樹
京都学園大学バイオ環境学部バイオサイエンス学科
-
栃倉 辰六郎
京都大学農学部
-
西川 英郎
日本合成化学工業株式会社合成研究所
-
栃倉 辰六郎
京大, 農, 食品
-
栃倉 辰六郎
京大,農,食品工
-
山田 秀明
京都大学食糧科学研究所
-
谷田 清一
京都大学農学部農芸化学科
-
麦林 良匡
京都大学農学部農芸化学科
-
緒方 浩一
京大農化
-
加納 敏雄
京都大学農学部農芸化学科
-
河合 富佐子
京都大学農学部
-
緒方 浩一
京大, 農, 農化
-
河合 弘康
奈良女子大学 家政学部食物学科
-
岩原 章二郎
京大, 農
-
西村 篤夫
京大, 農
-
山本 晋平
京大, 農
-
緒方 浩一
京大,農
-
山本 晋平
京大 農
-
岩原 章二郎
京大 農
-
西村 篤夫
京大 農
-
森岡 一
京都大学農学部農芸化学科
-
河合 弘康
京都大学農学部食品工学科
-
清水 昌
京都大学農学研究科応用生命科学専攻
-
加藤 暢夫
京都大学農学部
-
南 清司
清水建設・技研
-
左右田 健次
京都大学化学研究所
-
泉谷 武信
京都大学農学部農芸化学科
-
川口 吉太郎
京大農化
-
谷田 清一
京大農化
-
栃倉 辰六郎
(現)京都大学農学部食品工学科
-
河合 弘康
(現)京都大学農学部食品工学科
-
戸部 貞信
京都大学農学部農芸化学科
-
大杉 匡弘
京都大学農学部農芸化学科
-
内山 和子
京都大学農学部農芸化学教室
-
緒方 浩一
東京大学農学部農芸化学科
-
深谷 正裕
京大 農 農化
-
南 清司
丸善石油株式会社
-
福原 貞介
甲子園短大・京大(農)発酵生理
-
緒方 浩一
甲子園短大・京大(農)発酵生理
-
栃倉 辰六郎
甲子園短大・京大(農)発酵生理
-
岩原 章二郎
京大,農
-
西村 篤夫
京大,農
-
山本 晋平
京大,農
-
深谷 正裕
京都大学農学部農芸化学科
-
加藤 暢夫
京都大学農学部農芸化学教室
-
谷 吉樹
京都大学農学部生物細胞生産制御実験センター
著作論文
- 141. 微生物によるテアニンおよび関連化合物の代謝と酵素的加水分解
- 微生物によるヌクレオチド誘導体の生成
- Rhodotorula texensis のアセトン乾燥菌体によるL-phenylalanine のアミノ酸混液からの除去 : L-phenylalanine ammonia-lyase の応用
- GDP-mannose の高収率醗酵生産法
- 206 微生物によるGDP-sugarsの代謝に関する研究 : (第5報) Streptomyces olivaceus IFO3409によるGDP-glucoseの生成について
- 微生物によるsugar nucleotidesの代謝に関する研究 : 第3報 パン酵母(風乾菌体)による5′-GMPからのGDP-mannose, GDP, GTPの生成
- 微生物による sugar nucleotides の代謝に関する研究 : (第2報) 酵母による 5'-UMP からの UDP-galactose の生成
- 微生物による糖ヌクレオチドの代謝に関する研究 : (第1報) 酵母による 5'-UMP から UDP-glucose の生成
- 酵母の生産に関する研究 : (第3報) 酢酸を炭素源とする酵母の培養(その1)
- 酵母の生産に関する研究 : (第2報) メタノール資化性酵母Kloeckera sp. No. 2201の培養
- 酵母の生産に関する研究 : (第1報)メタノール質化性酵母について
- 微生物による炭化水素よりの1-phenazinecarboxylic acidおよびoxychlororaphineの生成
- 固定化菌体によるCoenzyme Aの合成 : 微生物によるパンテトン酸の代謝に関する研究 (第11報)
- 1.微生物によるビタミンB_6糖誘導体の生成に関する研究(第7報)Pyridoxine glucoside(PIN-G)のウサギ赤血球への取込み(THE JOURNAL OF VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 微生物によるビタミンB_6の代謝に関する研究 : 相互転換を中心として
- 28.微生物によるビタミンB_6代謝に関する研究 : (第5報)微生物の酒類によるPINPおよびPAMP酸化酵素活性の変動(昭和39年 日本醗酵工学会大会)
- 28. 微生物によるビタミンB_6代謝に関する研究 : (第5報) 微生物の種類によるPINPおよびPAMP酸化酵素活性の変動
- 合成高分子化合物の微生物分解に関する研究(I)ポリエチレングリコール資化性細菌の単離
- 微生物のりん酸転移反応によるピリドキシン5'-りん酸の生成
- 111.すぐき漬に関与する乳酸菌のビタミンB_2要求性(一般研究発表要旨)
- 146. 酵母によるguanylic acidよりguanosine diphosphate mannoseの生成について
- 29.微生物によるビオチンおよびビオチン活性物質の蓄積とその生成機構に関する研究 : (第5報)放線菌によるビオチン活性物質の蓄積(その1)(昭和39年 日本発酵工学大会)
- 29. 微生物によるビオチンおよびビオチン活性物質の蓄積とその生成機構に関する研究 : (第5報) 放線菌によるビオチン活性物質の蓄積 (その1)
- 低温細菌, Pseudomonas sp. B-71による有機酸の生成
- 微生物によるCoenzyme Aの生産に関する研究