伊賀上 郁夫 | 新潟大学農学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊賀上 郁夫
新潟大学農学部
-
伊賀上 郁夫
新潟大学農学部農芸化学科
-
倉沢 文夫
新潟大学農学部
-
倉沢 文夫
新潟大学農学部農芸化学科
-
早川 利郎
新潟大学農学部
-
三ツ井 敏明
新潟大学農学部
-
木村 信
新潟大学農学部
-
伊賀上 郁夫
新潟大農化
-
三ッ井 敏明
新潟大農化
-
渡部 秀次
新潟大学農学部農芸化学科
-
小田 恒郎
新潟大学農学部農芸化学科
-
小山田 孝一
新潟大学農学部農芸化学科
-
山本 幸正
新潟大学農学部
-
中村 寧
新潟大学農学部
-
小林 京子
新潟大学農学部
-
徐 錫元
へキス卜ジャパン株式会社農業科学研究センター
-
三ツ井 敏明
新大自然科学研究科
-
酒井 雅子
新潟大学農学部
-
徐 錫元
新潟大学農学部
-
三ツ井 敏明
新潟大学 農学部 応用生物化学科
-
早川 利郎
新潟大・農・応用生化
-
倉沢 文夫
新潟市衛生試験所
-
五十嵐 正俊
ライオン(株)
-
橋本 憲明
新潟大学農学部
-
出口 恭平
シキボウ中央研究所
-
平野 眞弓
シキボウ中央研究所
-
早川 利郎
新潟大農化
-
大桃 哲郎
新潟大農化
-
大野 亨男
新潟大分析センター
-
伊賀上 郁夫
新潟大・農・農化
-
清水 正俊
新潟大・農・農化
-
木村 信
新潟大、農、農化
-
三ッ井 敏明
新潟大、農、農化
-
伊賀上 郁夫
新潟大、農、農化
-
栗林 郁夫
新潟大学農学部
-
森田 卓也
新潟大学農学部
-
佐渡 高智
新潟大農化
-
松岡 勉
新潟大農化
-
山辺 倫
新潟大学農学部農芸化学科
-
大上 宏
新潟大学農学部
-
伊賀上 郁夫
新潟大・農・生化
-
酒井 雅子[他]
新潟大学農学部
-
伊賀上 郁夫
新潟大学農学部生物化学教室
-
早川 利郎
新潟大学農学部生物化学教室
-
早川 利郎
新潟大学農学部農芸化学科
-
倉沢 文夫
新潟大学農学部生物化学教室
-
上原子 忠則
新潟大学農学部農芸化学科
-
鬼頭 淑芳
新潟大学農学部農芸化学科
著作論文
- 植物培養細胞におけるミオ・イノシト-ルリン酸の生成様式
- イネ培養細胞におけるGolgi複合体および"partially coated reticulum(PCR)"の微細構造〔英文〕
- 糸状菌の大・裸麦β- グルカン分解酵素
- 70. 大, 裸麦水溶性β-Glucan分解酵素
- フィチン酸の構造と機能
- 電子顕微鏡による米粒の観察-1-コメ澱粉の形態〔英文〕
- Agropyron (Agropyron tsukushiense) 頴果におけるα-アミラーゼインヒビターの分離,精製及び特性
- 水稲種実発芽期の酸性ホスファタ-ゼとフィタ-ゼ〔英文〕
- Trichosporon penicillatum のペクチナーゼによる植物葉肉プロトプラストの単離
- Bifidobacterium adolescentisのマルチトール分解酵素 (α-グルコシダーゼ)の性質
- Bifidobacterium adolescentisのマルチトール分解酵素 (α-グルコシダーゼ)の分離と精製
- イノシトール・燐酸の脱燐酸機構に関する米糠フィターゼとホスファターゼの相違性(酵素-糖質関連酵素-)
- 1B-12 水稲培養細胞におけるミオ・イノシトールのリン酸化
- コメの水洗に関する研究:白米の電顕観察と溶出成分
- 水稲発芽種子澱粉の性状と分解酵素について
- 植物培養細胞におげるゴルジ複合体の構造と機能
- 2Ea05 イネゴルジ体膜の単離
- 糸状菌糖類脱水素酵素に関する研究 : (第1報)微アルカリ性溶液に於けるMethylene blueによる糖類の酸化
- 植物培養細胞におけるβ-グルカンシンターゼ
- イネサスペンジョン培養細胞におけるイノシト-ル代謝
- イネ培養細胞におけるショ糖リン酸合成酵素の精製とその諸性質(酵素-糖質関連酵素-)
- イネ培養細胞におけるUDPグルコースピロフォスホリラーゼ(酵素-糖質関連酵素-)
- 水稲培養細胞におけるアルコ-ル脱水素酵素活性の変化とエタノ-ルの蓄積
- コメ糠酸性ホスファタ-ゼアイソザイムの単離と性質〔水稲酸性ホスファタ-ゼの多型性と構造に関する研究-3-〕
- 種々の生理的過程における水稲種実の多型酸性ホスファターゼ 水稲酸性ホスファターゼの多型性と構造に関する研究(第2報).
- 米デンプンの生化学的研究(第24報) : 水稲粳米デンプンのアミロアルカリビスコグラフィー
- 米デンプンの生化学的研究(第23報) : 水稲粳米デンプンのアミロヒートビスコグラフィー
- 米でんぷんの生化学的研究(第12報) : 水稲乳熟期籾中に存在する所謂イソアミラーゼ画分について
- 米でんぷんの生化学的研究(第3報) : 種々の品種から調製した米でんぷんの化学的性質
- 米でんぷんの生化学的研究(第6報) : 成熟中の稲籾の中に存在するアミロースのようど反応を青色から赤色に変える酵素(1)
- 糸状菌のFructosidaseに関する研究 : (第8報)蔗糖から生成される新寡糖No. 2 (Fungitetraose) について
- 糸状菌において蔗糖から非還元性寡糖を生成する酵素 : (第7報)蔗糖から生成される新寡糖No. 1 (Isokestose)
- 水稲Q-酵素に関する研究(第11報) : 酵素活性とデンプン構成
- 糸状菌によるゲンチオビオースの分解(第2報) : Aspergillus japonicus SAITO β-グルコシダーゼの性質とゲンチオビオースに対する水解,転移作用
- 糸状菌の糖類脱水素酵素に関する研究-2-