近藤 裕昭 | 産業技術総合研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
近藤 裕昭
産業技術総合研究所
-
近藤 裕昭
(独)産業技術総合研究所環境管理技術研究部門
-
飯塚 悟
産業技術総合研究所
-
飯塚 悟
名古屋大学
-
亀卦川 幸浩
明星大理工
-
吉門 洋
産業技術総合研究所
-
村山 昌平
産業技術総合研究所
-
玄地 裕
産業技術総合研究所ライフサイクルアセスメント研究センタ
-
大橋 唯太
岡山理大総合情報
-
山本 晋
産業技術総合研究所
-
玄地 裕
(独)産業技術総合研究所lca研究センター
-
大岡 龍三
東京大学生産技術研究所
-
村山 昌平
産総研
-
大橋 唯太
岡山理科大
-
兼保 直樹
産業技術総合研究所
-
三枝 信子
産業技術総合研究所
-
村上 周三
慶應義塾大学理工学部
-
吉田 伸治
福井大学工学部
-
平野 勇二郎
名古屋大院・環境
-
平野 勇二郎
名古屋大学大学院環境学研究科
-
原山 和也
(株)山武
-
亀卦川 幸浩
(株)富士総合研究所 環境・資源エネルギーグループ
-
大橋 唯太
産業技術総合研究所
-
日下 博幸
筑波大学計算科学研究センター
-
菅原 広史
防衛大学校
-
山本 晋
岡山大学大学院環境学研究科
-
菅原 広史
防衛大学校地球海洋学科
-
平野 勇二郎
国立環境研究科
-
兼保 直樹
資源環境研
-
近藤 裕昭
産総研
-
山本 晋
産総研
-
兼保 直樹
産総研
-
山澤 弘実
名古屋大学
-
守屋 岳
財団法人日本気象協会
-
竹村 俊彦
九州大学応用力学研究所
-
井上 元
国環研
-
井上 元
国立環境研
-
里村 雄彦
京都大学大学院理学研究科
-
守屋 岳
日本気象協会
-
高村 近子
東北大院理
-
清野 直子
気象研究所
-
小田 僚子
東京工業大学大学院
-
白川 泰樹
(財)日本気象協会
-
鈴木 基雄
日本気象協会首都圏支社
-
白川 泰樹
日本気象協会首都圏支社
-
日下 博幸
筑波大計算科学
-
藤沼 康実
国立環境研究所
-
藤沼 康実
国立環境研究所地球環境研究センター
-
佐藤 大樹
大成建設(株)
-
下山 宏
国立環境研究所
-
須藤 洋志
国立環境研究所
-
犬飼 孔
国立環境研究所
-
藤沼 康実
環境研
-
井上 元
環境研
-
村山 昌平
資環研
-
稲垣 厚至
東京工業大学大学院理工学研究科
-
藤沼 康実
(独)国立環境研究所地球環境研究センター:(現)鳥取環境大学
-
稲垣 厚至
東京工業大学
-
佐藤 大樹
慶應義塾大学大学院理工学研究科開放環境科学専攻
-
瀬戸島 政博
国際航業(株)
-
亀卦川 幸浩
富士総合研究所
-
須藤 洋志
JAXA
-
神田 順
東京大学
-
大塚 清敏
大林組技術研究所
-
森本 真司
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
田村 哲郎
東京工業大学
-
斉藤 和雄
気象研究所
-
花木 啓祐
東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻
-
丸山 敬
京都大学防災研究所
-
山澤 弘実
名古屋大学大学院工学研究科
-
茅野 政道
日本原子力研究所
-
堀 晃浩
(有)気象環境計測
-
神田 順
東京大学新領域科学研究科
-
日比 一喜
清水建設(株)技術研究所
-
持田 灯
東北大学
-
加藤 信介
東京大学生産技術研究所
-
義江 龍一郎
東京工芸大学 工学部建築学科
-
野村 卓史
日本大学理工学部土木工学科
-
田村 哲郎
東京工大
-
斉藤 和雄
気象庁気象研究所予報研究部
-
植松 康
東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻
-
伊藤 昭彦
国立環境研究所
-
田口 彰一
産総研
-
井村 秀文
名古屋大学大学院環境学研究科都市環境学専攻
-
高橋 暢宏
情報通信研究機構
-
佐藤 薫
東京大学大学院理学系研究科
-
菅原 広史
防衛大
-
菅原 広史
防大地球科学レーダー観測グループ
-
森本 真司
国立極地研究所
-
藤部 文昭
気象研究所
-
富永 禎秀
新潟工科大学・空気
-
大場 正昭
東京工芸大学工学部
-
岩崎 俊樹
東北大学大学院理学研究科
-
米村 正一郎
農業環境技術研究所
-
井村 秀文
名古屋大学
-
中西 幹郎
防衛大学校地球海洋学科
-
木村 吉郎
九州工業大学工学部
-
竹林 英樹
神戸大学大学院工学研究科建築学専攻
-
喜々津 仁密
建築研究所
-
一ノ瀬 俊明
国立環境研究所地球環境研究センター
-
神田 学
東京工業大学大学院理工学研究科
-
山本 奈美
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
近藤 宏二
鹿島建設株式会社
-
近藤 宏二
鹿島技術研究所
-
近藤 裕昭
資源環境技術総合研究所
-
佐藤 薫
京都大学大学院理学研究科地球物理学教室
-
八木 知己
京都大学
-
白土 博通
京都大学
-
中西 幹郎
防衛大・地球
-
林 宏典
(財)日本気象協会
-
木村 富士男
筑波大学・地球科学系
-
林 宏典
日本気象協会
-
神田 順
東京大学大学院環境学専攻
-
日下 博幸
筑波大学生命環境科学研究科
-
日下 博幸
筑波大学・計算科学研究センター
-
久保 喜延
九州工業大学工学部設計生産工学科
-
植田 洋匡
酸性雨研究センター
-
近藤 宏二
鹿島技術研究所都市防災・風環境グループ
-
近藤 宏二
鹿島建設
-
野田 稔
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
植田 洋匡
東京工業大学
-
神田 学
東京工業大学
-
神田 学
東京工業大学理工学研究科国際開発工学専攻
-
神田 学
東京工業大学大学院理工学研究科 国際開発工学専攻
-
足立 幸穂
筑波大生命環境
-
日比 一喜
清水建設 (株) 技術研究所
-
白土 博通
京都大学大学院工学研究科
-
亀卦川 幸浩
明星大・理工
-
植松 康
東北大学
-
眞木 貴史
気象研究所
-
眞木 貴史
気象庁
-
木村 吉郎
九州工業大学大学院
-
和田 晃
気象大学校
-
八木 知己
京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
松枝 秀和
気象研究所地球化学研究部
-
北林 興二
工学院大学
-
水野 建樹
財団法人日本気象協会
-
大屋 裕二
九大応力研
-
片岡 浩人
大林組
-
片岡 浩人
大林組技術研究所
-
亀卦川 幸浩
明星大学理工学部
-
米康 充
(株)パスコ
-
鳥山 敦
国立環境研究所
-
高薮 縁
東京大学気候システム研究センター
-
渡辺 典昭
気象庁気候情報課
-
今須 良一
東京大学気候システム研究センター
-
大塚 清敏
大林組
-
大塚 清敏
大林組 技術研究所
-
植田 洋匡
(財)日本環境衛生センター:酸性雨研究センター
-
岩崎 俊樹
気象庁数値予報課:(現)東北大学大学院理学研究科
-
竹林 英樹
神戸大学
-
浜田 崇
長野県自然保護研究所
-
玄地 裕
独立行政法人産業技術総合研究所
-
森脇 亮
愛媛大学
-
井原 智彦
産業技術総合研究所
-
高橋 桂子
海洋研究開発機構地球シミュレータセンター
-
高薮 縁
Rigc Jamstec
-
大場 正昭
東京工芸大学
-
富塚 孝幸
みずほ情報総研
-
HIGUCHI Kaz
Meteorological Service of Canada
-
BARR Alan
Meteorological Service of Canada
-
岩下 広和
産業技術総合研究所
-
田口 彰一
産業技術総合研究所
-
久保 喜延
九州工業大学 大学院 工学研究院 建設社会工学研究系
-
神田 学
東京工業大学大学院
-
黄 弘
東京大学生産技術研究所
-
片岡 浩人
大林組 技術研究所
-
玄地 裕
産業技術総合研究所 ライフサイクルアセスメント研究センター
-
青木 周司
東北大学
-
石島 健太郎
海洋研究開発機構
-
武藤 勝彦
産業技術総合研究所
-
堀 晃浩
気象環境計測
-
水野 建樹
日本気象協会
-
木村 富士男
筑波大学大学院生命環境科学研究科
-
近藤 純正
東北大学理学部
-
木村 富士男
筑波大学生命環境科学研究科:(現)海洋研究開発機構
-
木村 富士男
筑波大学
-
中澤 高清
東北大学
-
中澤 高清
東北大・理
-
義江 龍一郎
東京工芸大学
-
斉藤 和雄
気象研究所予報研究部
-
近藤 純正
東北大学
-
里村 雄彦
京大・理
-
山田 哲司
米国YSA社
-
足立 幸穂
筑波大・生命環境
-
旭 一岳
みずほ情報総研(株)
-
平野 勇二郎
埼玉大学大学院理工学研究科環境制御工学専攻
-
旭 一岳
(株)みずほ情報総研
-
亀卦川 幸浩
藤総合研究所
-
平野 勇一郎
国立環境研究所
-
片岡 浩人
株式会社大林組 技術研究所
-
藤部 文昭
気象研
-
坪井 一寛
気象庁観測部環境気象課
-
神田 順
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 環境学専攻
-
土屋 貴史
東京大学大学院工学系研究科
-
田村 哲郎
東京工業大学総合理工学研究科
-
近藤 純正
東北大学名誉教授
-
米村 正一郎
National Institute For Agro-environmental Sciences
-
松枝 秀和
気象研究所
-
植松 康
東北大学大学院工学研究科
著作論文
- 第7回国際都市気候会議(ICUC7)の報告
- 組成別SPM濃度シミュレーションモデルの開発と初冬季高濃度大気汚染への適用(II) : モデルの概要および予備的計算結果
- 組成別SPM濃度シミュレーション・モデルの開発と初冬季高濃度大気汚染への適用(I) : 発生源モデルの構築
- P108 父島における大気中ラドン濃度の観測(速報)(ポスターセッション)
- The 4th International Symposium on Computational Wind Engineering (CWE2006) セッション報告
- P382 冬季札幌からのCO_2放出量の推定
- D351 CO_2鉛直分布を構成した気塊のバックトラジェクトリ解析(物質循環III)
- 2008年度春季大会専門分科会報告
- 東京都心部ビル屋上の気象観測に基づく熱環境の評価
- P429 飛騨高山観測サイトの風環境 : 展葉期前を中心に
- C106 複雑地形上にある飛騨高山観測サイトのCO_2データの特徴について(物質循環I)
- B353 カナダ,亜寒帯林の炭素収支に及ぼす土壌水分の影響 : 樹冠の開けた皆伐後幼齢林の応答(気候システムIII)
- 2H0930-2 A wind-tunnel study on gaseous diffusion around a building within two different atmospheric boundary layers(Applicability of CFD Simulation to Atmospheric Environmental Assessment,Special Meetings 3)
- 第26回「メソ気象研究会」の報告 : 21世紀の境界層研究の役割と課題
- 建物の空調負荷軽減方策による冷房用エネルギー削減効果のシミュレーション
- D404 On-lineモデルによる休日の都市キャノピー気象の数値実験(大気境界層)
- A162 都市気象・ビルエネルギー連成モデルによる街区内気温の数値シミュレーションとその精度検証(大気境界層)
- C403 街区内における気温の鉛直構造の観測と都市キャノピーモデルによる数値計算との比較 : 夏季の評価(大気境界層)
- 電源・空調熱源システムの構成が夏季の都市熱環境に及ぼす影響
- 熱環境と空調エネルギー需要の相互作用を考慮した都市高温化対策の評価
- 第7回都市環境シンポジウム/第7回沿岸大気・海洋予測とプロセス会議(合同開催)報告
- 都市キャノピーモデルを組み込んだメソスケールモデルによる関東地方の都市気候解析
- 40316 都市キャノピーモデルを組み込んだメソスケール気候モデルの開発(その1) : 都市キャノピーモデルの基本構成(都市キャノピーモデル,環境工学I)
- P408 マルチスケールモデルによる交差点の拡散解析
- C203 都市キャノピーと熱帯夜の関係について(大気境界層II)
- 広域・高時間分解観測による初冬季高濃度SPMの主要化学組成および水分影響の解析
- P402 冷温帯落葉広葉樹林におけるラドンFlux及び士壌中ガス拡散係数
- (2)気象・拡散(3.1.3 手法から見た分野別研究,3.1 専門分野別研究,3.大気環境研究の新展開,創立50周年記念号)
- 5.持続可能で安全な都市環境への気象研究の役割(2008年度春季大会専門分科会報告,研究会報告)
- 1E1300 都市街区外からストリートキャニオンヘの汚染物質の輸送過程の数値シミュレーション(2手法-5シミュレーション,一般研究発表)
- 1E1524 神奈川県における窒素沈着のシミュレーション(2手法-5シミュレーション,一般研究発表)
- 1D1054 道路沿道拡散に対する自動車走行の影響(まとめ)(1空間-2道路・沿道,一般研究発表)
- 第6回国際都市気候会議(6th International Conference on Urban Climate) ICUC6報告
- 建築物空調エネルギー需要への影響を考慮した都市高温化対策評価手法の開発
- 都市キャノピー(新用語解説)
- 山岳地形上流れのLES : non-Smagorinsky型渦粘性モデルの適用
- ヒートアイランド緩和方策が夏季と冬季の都市熱環境へ及ぼす影響の数値解析 : 夏季・冬季の都市気候特性の分析及び緑化と高アルベド化の効果の検討
- 40319 ヒートアイランド緩和方策が夏季と冬季の首都圏の熱環境へ及ぼす影響の数値解析(その1) : 計算概要及び冬季解析の精度検証(メソスケール数値計算,環境工学I)
- 大気安定度の違いが乱流場やCO_2濃度場に及ぼす影響 : 複雑地形上の大気中CO_2輸送のLES(その1)
- 領域大気輸送拡散モデルにおける移流スキームの検証
- 2I0915 関東地方におけるベンゼンの長期平均濃度の計算
- モデル係数のscale dependenceを考慮したdynamic SGSモデルの適用 : 複雑地形上流れのLES (その3)
- 壁面減衰関数を必要としない静的SGSモデルの適用とその最適化の一方策 : 複雑地形上流れのLES(その2)
- Dynamic SGSモデルの問題点とハイブリッドモデルの適用 : 複雑地形上流れのLES(その1)
- 4048 CO_2排出・吸収問題の最近の動向
- LESによる山岳地形上流れの解析(第2報) : 地表面粗度の違いが流れ場に及ぼす影響について
- LESによる山岳地形まわりの複雑乱流場解析(第1報)
- 端のある植生キャノピー内外の流れとキャノピー上でのフラックス観測(大気(4),一般講演)
- 6.これからの境界層研究 : 社会的要請に基づく研究の総合化(本格研究)(第26回「メソ気象研究会」の報告-21世紀の境界層研究の役割と課題-,研究会報告)
- P370 飛騨高山サイトにおける森林内CO_2濃度の日内振幅の長期変動(ポスター・セッション)
- 2011年度秋季大会スペシャルセッション「放射性物質輸送モデルの現状と課題」報告(研究会報告)
- 2011年度秋季大会スペシャルセッション「放射性物質輸送モデルの現状と課題」報告
- D451 大気中酸素濃度観測に基づく森林生態系の総一次生産と生態系呼吸の分離評価(物質循環,一般口頭発表)
- 第8回国際都市気候会議(ICUC8)の報告
- 森林生態系炭素循環の解明を目指して : 20年間の高山(TAKAYAMA)観測とAsiaFluxへの展開
- 日米気象学会共催「福島第一原子力発電所からの汚染物質の輸送と拡散に関する特別シンポジウム-現状と将来への課題-」報告
- I-39 空調・給湯用エネルギー消費量の気温感応度算定手法の相互比較
- 第8回国際都市気候会議(ICUC8)の報告
- 森林生態系炭素循環の解明を目指して : 20年間の高山(TAKAYAMA)観測とAsiaFluxへの展開