兼保 直樹 | 産業技術総合研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
兼保 直樹
産業技術総合研究所
-
兼保 直樹
産総研
-
兼保 直樹
資源環境研
-
植松 光夫
海洋研
-
五十嵐 康人
気象研
-
古賀 聖治
産業技術総合研究所
-
古賀 聖治
資源環境研
-
小林 拓
山梨大
-
高見 昭憲
国立環境研究所
-
五十嵐 康人
気象研究所
-
小林 拓
山梨大学大学院医学工学総合研究部
-
吉門 洋
産業技術総合研究所
-
近藤 裕昭
産業技術総合研究所
-
小林 拓
山梨大学
-
松本 潔
山梨大学
-
塩原 匡貴
国立極地研
-
近藤 裕昭
(独)産業技術総合研究所環境管理技術研究部門
-
植松 光夫
東京大学海洋研究所海洋科学国際共同研究センター
-
三浦 和彦
東京理科大・理
-
植松 光夫
東大海洋研
-
畠山 史郎
東京農工大学大学院共生科学技術研究院(大学院農学府)
-
中島 映至
東京大学気候システム研究センター
-
鈴木 基雄
財団法人気象業務支援センター
-
守屋 岳
財団法人日本気象協会
-
米村 正一郎
農業環境技術研究所
-
渡井 智則
マリン・ワーク・ジャパン
-
守屋 岳
日本気象協会
-
水野 建樹
資源環境技術総合研究所
-
鶴田 治雄
東大気候システム研究センター
-
須藤 重人
農業環境技術研究所
-
白砂 裕一郎
横浜市環境科学研究所
-
平野 耕一郎
横浜市環境科学研究所
-
前田 高尚
産業技術総合研究所
-
土器屋 由紀子
江戸川大学社会学部
-
白川 泰樹
(財)日本気象協会
-
鈴木 基雄
日本気象協会首都圏支社
-
白川 泰樹
日本気象協会首都圏支社
-
山本 晋
資源環境研
-
高橋 宙
気象研究所
-
澤 庸介
気象研究所
-
鶴田 治雄
東大CCSR
-
原田 晃
資環研
-
前田 高尚
産総研
-
鈴木 基雄
気象支援センター
-
村山 昌平
資環研
-
後藤 浩一
関西総合環境センター
-
熊田 英峰
東京薬科大学生命科学部
-
鈴木 基雄
(財)日本気象協会
-
兼保 直樹
資源環境技術総合研究所
-
土器屋 由紀子
江戸川大学
-
澤 庸介
気象研
-
佐藤 圭
国立環境研究所
-
村山 昌平
資源環境研
-
畠山 史郎
東京農工大学大学院共生科学技術研究院
-
高橋 宙
気象研
-
都築 幹夫
東京薬科大学環境生命科学科
-
高見 昭憲
環境研
-
都筑 幹夫
東京薬科大学・生命科学部
-
鶴田 治雄
農業環境技術研
-
鈴木 基雄
財団法人日本気象協会:財団法人気象業務支援センター
-
鈴木 基雄
日本気象協会 首都圏支社 調査部環境調査課
-
鵜野 伊津志
九州大学応用力学研究所
-
坂本 和彦
埼玉大学大学院理工学研究科
-
加藤 俊吾
首都大学東京大学院 都市環境科学研究科
-
梶井 克純
首都大学東京大学院 都市環境科学研究科
-
古川 雅英
琉球大学
-
高村 民雄
千葉大学環境リモートセンシング研究センター
-
山崎 孝治
北海道大学大学院地球環境科学研究院
-
榎原 研正
産業技術総合研究所 計測標準研究部門
-
山本 重一
福岡県保健環境研究所
-
力 寿雄
福岡県保健環境研究所
-
大原 利眞
国立環境研究所
-
板橋 秀一
九州大学大学院総合理工学府
-
黒川 純一
国立環境研究所
-
下原 孝章
福岡県保健環境研究所
-
畠山 史郎
国立環境研究所
-
向井 苑生
近畿大学
-
板橋 秀一
九州大学総合理工学府
-
長田 和雄
名古屋大学
-
三浦 和彦
東理大
-
村山 利幸
東京海洋大・海洋工
-
植松 光夫
東大・海洋研
-
松本 潔
東京大学海洋研究所
-
三浦 和彦
東京理大・理
-
松本 潔
東大・海洋研
-
西川 雅高
国立環境研究所
-
田口 彰一
産総研
-
川島 茂人
農業環境技術研究所
-
中野 隆志
山梨県環境科学研究所
-
梶井 克純
首都大学東京
-
伊藤 憲男
大阪府立大学附属研究所
-
川島 茂人
京都大学
-
矢吹 正教
東大宇宙線研
-
岩坂 泰信
名古屋大学大学院環境学研究科
-
王 青躍
埼玉大学大学院理工学研究科
-
森 育子
国立環境研究所環境研究基盤技術ラボラトリー
-
LENGGORO Wuled
広島大学大学院工学研究科物質化学システム専攻
-
瀬戸 章文
独立行政法人産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門
-
足立 元明
大阪府立大学大学院工学研究科化学工学分野
-
村上 利幸
東京商船大物理
-
佐野 到
近畿大学理工学部情報学科
-
高村 民雄
千葉大CEReS
-
田中 泰宙
気象研究所
-
田中 勇武
産医大労働衛生工学
-
世良 耕一郎
岩手医科大サイクロトロンセンター
-
二ツ川 章二
日本アイソトープ協会滝沢研究所
-
森 育子
国立環境研究所
-
長田 和雄
名大院環境
-
東野 達
京都大学大学院エネルギー科学研究科
-
笠原 三紀夫
京都大学大学院エネルギー科学研究科
-
鵜野 伊津志
国立環境研究所
-
吉門 洋
資源環境技術総合研究所
-
村山 昌平
産総研
-
村山 利幸
東京海洋大学
-
近藤 裕昭
産総研
-
鶴田 治雄
農業環境技術研究所
-
幸田 清一郎
東大院工
-
和田 晃
気象大学校
-
奥山 喜久夫
広島大学大学院工学研究科 物質化学システム専攻
-
岩坂 泰信
名古屋大STEL
-
松枝 秀和
気象研究所地球化学研究部
-
水野 建樹
財団法人日本気象協会
-
長田 和雄
名大・環境学
-
山本 晋
資環研
-
入野 智久
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
古内 正美
金沢大学大学院自然科学研究科物質科学専攻
-
高田 秀重
東京農工大学農学部
-
熊田 英峰
東京農工大学農学部
-
高村 民雄
千葉大
-
村山 昌平
産業技術総合研究所
-
田口 彰一
産業技術総合研究所
-
島田 学
広島大学大学院 工学研究科 物質化学システム専攻
-
田中 勇武
産医大
-
永野 勝裕
東理大・理工
-
内田 達也
東京薬科大学生命科学部環境生命科学科
-
山崎 孝治
北大 地球環境
-
山崎 孝治
北海道大学地球環境科学研究院
-
三浦 和彦
東京理科大学
-
世良 耕一郎
岩手医大サイクロトロンセンター
-
永野 勝裕
東京理科大・理工
-
川田 吉弘
武蔵工大
-
伊藤 泰郎
武蔵工大
-
藤村 英和
武蔵工業大学大学院工学研究科電気工学専攻修士課程
-
松沢 貞夫
資源環境研
-
竹内 浩士
(独)産業技術総合研究所
-
佐野 到
近畿大学大学院総合理工学研究科
-
向井 苑生
近畿大学大学院総合理工学研究科
-
矢吹 正教
極地研
-
矢吹 正教
国立極地研究所
-
鶴田 治雄
東京大学気候システム研究センター
-
矢吹 正教
千葉大 CEReS
-
力 寿雄
北海道大学 大学院医学研究科予防医学講座公衆衛生学分野
-
力 寿雄
福島県立医科大学 医学部衛生学予防医学講座
-
山崎 哲夫
(財)原子力安全技術センター:(財)日本気象協会
-
坪井 一寛
気象庁観測部環境気象課
-
島田 学
広島大学工学部 第三類化学
-
高村 民雄
千葉大学 CEReS
-
高田 秀重
Institute Of Symbiotic Science And Technology Tokyo University Of Agriculture And Technology
-
松枝 秀和
気象研究所
-
山崎 哲夫
(財)日本気象協会
-
指宿 堯嗣
(独)産業技術総合研究所
-
竹内 浩士
資源環境技術総合研究所
-
二ツ川 章二
日本アイソトープ協会アイソトープ部
-
世良 耕一郎
岩手医科大学サイクロトロンセンター
-
坪井 一寛
気象研究所
-
向井 苑生
近畿大学理工学部情報学科
-
近藤 裕昭
産業技術総合研究所環境管理技術研究部門
-
鈴木 基雄
気象業務支援センター
-
田中 泰宙
気象研
-
田中 泰宙
気象研究所 環境・応用気象研究部
-
瀬戸 章文
産業技術総合研究所マイクロ・ナノ機能広域発現研究センター
-
瀬戸 章文
産業技術総合研究所
-
金岡 千嘉男
金沢大学
-
HOLLER Robert
京都大
-
榎原 研正
計量研
-
岡田 芳樹
理研
-
幸田 清一郎
東京大
-
後藤 邦彰
山口大
-
瀬戸 章文
機械研
-
藤村 英和
武蔵工大
-
吉山 秀典
資源環境研
-
島田 学
広島大学大学院工学研究科物質化学システム専攻化学工学講座
-
水野 建樹
(財)日本気象協会
-
村山 利幸
東京商船大 商船
-
黒川 純一
富士通fip:国立環境研究所
-
岡田 芳樹
理化学研究所
-
世良 耕一郎
岩手医大 サイクロトロンセ
-
金岡 千嘉男
金沢大学物質化学工学科
-
加藤 俊吾
首都大
-
加藤 俊吾
首都大学東京
-
幸田 清一郎
東京大学工学系研究科化学システム工学
-
指宿 堯嗣
資源環境技術総合研究所
-
Lenggoro I.wuled
Department Of Chemical Engineering Hiroshima University
-
Lenggoro I.
広島大学大学院工学研究科
-
坂本 和彦
埼玉大学大学院
-
Mukai Sonoyo
Kinki University Rist And Faculty Of Science & Technology
-
足立 元明
大阪府立大学先端科学研究所材料物性科学研究分野
-
大原 利眞
環境研
-
太田 一岳
東京大学海洋研究所
-
松本 潔
東大海洋研
著作論文
- 2C1052 九州北部の大都市域における春季のPM_濃度に対する長距離輸送の影響(1空間-5東アジア,一般研究発表)
- P131 化学輸送モデルCMAQを用いた沖縄県辺戸岬における越境大気汚染の解析 : 2008年春季のW-PASS集中観測をもとに
- 島嶼における大気エアロゾルの長距離輸送の観測 : 小笠原父島と八丈島でのBC測定結果の比較
- 1A0942 沖縄辺戸および小笠原父島におけるsulfate/black carbon濃度比の変化(1空間-5東アジア,一般研究発表)
- 夏季富士山頂で測定された不溶性粒子の粒径分布
- 組成別SPM濃度シミュレーションモデルの開発と初冬季高濃度大気汚染への適用(II) : モデルの概要および予備的計算結果
- 組成別SPM濃度シミュレーション・モデルの開発と初冬季高濃度大気汚染への適用(I) : 発生源モデルの構築
- P108 父島における大気中ラドン濃度の観測(速報)(ポスターセッション)
- C102 太平洋上に輸送されるアジア大陸起源エアロゾルの光学的特性 : 父島における輸送イベント時のクロージャースタディ(物質循環I)
- 南関東平野における初冬季の大気粒子状物質中の塩化物の挙動と起源
- B303 富士山頂における2003年シベリア森林火災煙の光学・化学特性の測定(物質循環III)
- C108 富士山頂における大気エアロゾル長距離輸送の観測 : 2003年5月に到達したシベリア森林火災煙の化学・微物理特性(物質循環I)
- 1A0954 夏季の富士山頂で観測された黒色炭素粒子の発生源(1空間-5東アジア,一般研究発表)
- D215 太平洋上に輸送されるアジア大陸起源エアロゾルの晴天時放射強制力 : 父島における事例解析(物質循環I)
- 広域・高時間分解観測による初冬季高濃度SPMの主要化学組成および水分影響の解析
- 会議概要
- D208 APEX総合観測期間中に奄美大島で測定した春季の大気エアロソル : (1)化学組成と発生源推定(物質循環I)
- 1H1400 日本近海における粒子状炭素成分濃度及びその関連物質の観測
- 夏季の小笠原父島におけるエアロゾル粒子の粒径分布
- D304 小笠原父島における黒色炭素粒子濃度の年々変動(物質循環II,一般口頭発表)
- 韓国済州島ハルラ山における燃焼起源分子マーカーの季節変動
- C109 発生地域別に比較したエアロゾル粒子中の黒色炭素濃度の割合(物質循環I)
- 2H1030 奄美大島及び博多〜那覇間の洋上における大気微量成分の測定
- B208 小笠原父島におけるエアロゾルの光学的特性の季節変化(物質循環II)
- D208 アジア太平洋岸における硫酸塩エアロゾルの粒径分布(エアロゾル)
- トラジェクトリー解析による中部太平洋上で観測された大気中CO_2及びCH_4の濃度変動についての解釈
- 中部北太平洋上で観測された大気中CO_2濃度の変化
- 富士山麓で観測したエアロゾルの鉛直分布
- 富士山頂と山麓(海抜1300m)における black carbon (BC) エアロゾルの同時観測
- C204 富士山頂と山麓(1300m msl.)におけるblack carbonエアロゾルの同時観測(スペシャルセッション「高所山岳を利用した大気科学の展望:富士山頂を観測拠点に」)
- 3F1145 パッシブ大気浄化材料の設置効果の数値シミュレーション
- 「自然と大気エアロゾル-古くて新しい課題-」関連用語
- D202 TSIおよびRadiance積分型ネフェロメータによる粗大粒子の観測(エアロゾルII)
- 3D1030 島嶼で観測されたAsian outflow中のエアロゾル光散乱係数の湿度依存性(2手法-3野外観測,一般研究発表)
- 大気エアロゾルの気候影響に関する研究の過去と現在
- 関東平野スケールの初冬季高濃度汚染現象に対する組成別エアロゾル濃度予測モデルの適用と課題
- 大気中の二次生成粒子に係わるモニタリング(二次生成粒子に係わる炭化水素等のモニタリング)
- 初冬季の光化学大気汚染 : NO_2からSPMへ
- 大気中での微小粒子及び元素状炭素の新しい測定法と特徴 (特集 野外・沿岸環境での物質挙動の測定) -- (大気圏)
- 父島におけるエアロゾル粒径分布の季節変動
- D308 東シナ海北部および中部におけるエアロゾルSSAのin-situ測定値の比較(エーロゾル,一般口頭発表)
- 韓国済州島ハルラ山における燃焼起源分子マーカーの季節変動
- P-79 大気エアロゾル中の有機態窒素に関する研究(ポスター発表)
- 1F1152 福岡における黄砂観測時のPM_中多環芳香族炭化水素類の濃度上昇について(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)