Mochiku Takashi | Superconducting Materials Center National Institute For Materials Science
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
前川 孝
京大エネ
-
前川 孝
京都大学
-
前川 孝
京大・理
-
Minami T
National Institute For Fusion Science
-
Matsuda T
Advanced Science Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
長崎 百伸
京大エネ理工研
-
前川 孝
京都大学エネルギー科学研究科
-
長崎 百伸
京都大学エネルギー理工学研究所エネルギー生成研究部門
-
Nagasaki Kazunobu
Kyoto Univ. Uji Jpn
-
図子 秀樹
応力研
-
長谷川 真
九大応力研
-
長崎 百伸
九大応力研
-
佐野 史道
京大エネルギー理工学研
-
御手洗 修
東海大学 産業工学研究科
-
御手洗 修
九州東海大
-
Motojima Osamu
Plasma Physics Laboratory Kyoto University
-
高瀬 雄一
東大新領域
-
出射 浩
九大応力研
-
出射 浩
九大総理工
-
坂本 瑞樹
九大応力研
-
図子 秀樹
九大応力研
-
花田 和明
九大応力研
-
出射 浩
九州大学応用力学研究所
-
川崎 昌二
九大応力研
-
中村 一男
九大応力研
-
中島 寿年
九大応力研
-
東島 亜紀
九大応力研
-
NAKANISHI Hideya
National Insitute for Fusion Science
-
長崎 百伸
京大
-
中島 寿年
九大応力研:九大総理工
-
御手洗 修
東海大
-
Nagasaki K
Kyoto Univ. Uji Jpn
-
石黒 正貴
九大総理工
-
江尻 晶
東大新領域
-
出射 浩
National Institute For Fusion Science
-
御手洗 修
東海大学・熊本教養教育センター
-
田中 仁
京大エネ
-
高瀬 雄一
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
Suzuki T
Fac. Of Engineering Kyushu Inst. Of Technol. Kitakyushu 804-8550 Jpn
-
田中 仁
東北大学工学部土木工学科
-
Tanaka S
Department Of Applied Physics Waseda University
-
Tanaka S
Nagoya Univ. Nagoya Jpn
-
Takada H
Osaka Univ. Osaka Jpn
-
Tanaka S
Gifu Univ. Gifu Jpn
-
Tanaka Sho
Research Information Center Institute Of Plasma Physics Nagoya University:department Of Electrical E
-
田島 西夜
九大総理工
-
花田 和明
九大応研
-
打田 正樹
京都大学エネルギー科学研究科
-
坂本 瑞樹
Kyushu Univ. Fukuoka Jpn
-
田中 仁
京大エネ科
-
図子 秀樹
九州大学応用力学研究所高温プラズマ力学研究センター
-
藤澤 彰英
九大応力研
-
井射 浩
核融合科学研究所
-
福山 淳
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
福山 淳
京大工
-
福山 淳
京大院工
-
藤沢 彰英
九大応力研
-
西野 信博
広大工
-
前川 孝
京大エネ科
-
福山 淳
岡山大工
-
打田 正樹
京大エネ科
-
FUJISAWA Akihide
National Institute of Fusion Science
-
図子 秀樹
九大
-
園子 秀樹
九大応力研
-
Fujisawa A
National Institute For Fusion Science
-
Fujisawa Akihide
National Institute For Fusion Science
-
福山 淳
京大・工
-
岸本 泰明
京大エネ科
-
東園 雄太
九大応力研
-
高瀬 雄一
東京大学
-
西 誠司
九大総理工
-
西 誠司
京都大学大学院エネルギー科学研究科
-
岸本 泰明
京大エネ
-
西 誠司
京大エネ科
-
西誠 司
京大エネ科
-
磯部 光孝
核融合科学研究所
-
磯部 光孝
核融合研
-
磯部 光考
核融合研
-
渡辺 文武
京大エネ科
-
田中 仁
京都大学エネルギー科学研究科
-
了戒 智文
九大総理工
-
西野 信博
広島大学大学院工学研究科
-
Narihara K
National Institute For Fusion Science
-
彌政 敦洋
核融合研
-
久保 伸
核融合科学研究所
-
笠原 寛史
東大新領域
-
久保 伸
核融合研
-
伊神 弘恵
核融合研
-
佐藤 浩之助
九大応力研
-
笠原 寛史
核融合研
-
加藤 眞治
核融合研
-
NISHIDA Nobuhiko
Department of Physics,University of Tokyo
-
佐藤 浩之助
九州大学応用力学研究所
-
久保 伸
核融合科学研究所・大型ヘリカル研究部・高周波加熱プラブマ研究系
-
木内 茂
筑波大プラセ
-
伊神 弘恵
京都大学エネルギー科学研究科
-
山本 ゆりえ
京大エネ科
-
白岩 俊一
九大総理工
-
彌政 敦洋
三菱重工業
-
西 誠司
京都大学エネルギー科学研究科
-
坂部 智久
京都大学エネルギー科学研究科
-
伊神 弘恵
核融合科研
-
緒方 良太
九大応力研
-
稲垣 滋
九大応力研
-
高橋 裕己
核融合研
-
山田 一博
核融合研
-
吉永 智一
核融合研
-
南 貴司
京大エネ理工研
-
武藤 敬
核融合研
-
榊原 悟
National Institute for Fusion Science
-
榊原 悟
核融合研
-
榊原 悟
核融合科学研究所
-
Satoh Kazuhiko
Department of Life Science, University of Hyogo, 3-2-1 Kohto, Kamigohri, Ako-gun, Hyogo 678-1297, Ja
-
吉村 泰夫
核融合研
-
井口 春和
核融合研
-
南 貴司
核融合研
-
下妻 隆
核融合研
-
久保 伸
National Institute for Fusion Science
-
伊神 弘惠
National Institute for Fusion Science
-
永岡 賢一
National Institute for Fusion Science
-
成原 一途
National Institute for Fusion Science
-
長崎 百伸
京都大学エネルギー理工学研究所
-
長崎 百伸
京大エネルギー理工学研究所
-
新谷 吉郎
アイテル技術サービス(株)
-
加藤 大治
核融合研
-
小森 彰夫
核融合研
-
IDEI Hiroshi
National Insitute for Fusion Science
-
SATO Motoyasu
National Insitute for Fusion Science
-
花田 和明
九州大学応用力学研究所炉心理工学研究センター
-
Liu H.
九大総理工
-
稲垣 滋
東北大学工学部
-
長谷川 真
九州大学応力研炉心理工学研究センター
-
坂本 瑞樹
九州大学応力研炉心理工学研究センター
-
中村 一男
九州大学応力研炉心理工学研究センター
-
YAMAMOTO Etsuji
Advanced Science Research Center, Japan Atomic Energy Research Institute
-
HAGA Yoshinori
Advanced Science Research Center, Japan Atomic Energy Research Institute
-
ONUKI Yoshichika
Graduate School of Science, Osaka University
-
井口 春和
名大プラズマ研
-
Nagayama Y
Research Institute For Applied Mechanics Kyushu University
-
Nagashima Yoshihiko
Graduate School Of Frontier Sciences The Univ. Of Tokyo
-
小森 彰夫
核融合科研
-
新谷 吉郎
アイテル技術サービス
-
諫山 明彦
那珂核融合研
-
奴賀 秀男
京大工
-
前川 孝
京都大学大学院エネルギー科学研究科
-
HEDO Masato
Graduate School of Science,Osaka University
-
井手 俊介
日本原子力研究開発機構
-
諌山 明彦
日本原子力研究開発機構
-
諫山 明彦
日本原子力研究所
-
石田 真一
原研 那珂研
-
花田 和明
九州大学応用力学研究所
-
坂本 瑞樹
九州大学応用力学研究所
-
Kubota Shigeyuki
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
Kubota Shigeyuki
Plasma Research Center University Of Tsukuba:(present Address) Department Of Physics University Of C
-
梶原 健
日本原子力研究開発機構
-
梶原 健
日本原子力研究所
-
西岡 衆基
京大エネ科
-
日比野 正和
京大エネ科
-
野口 悠斗
京大エネ科
-
岡田 真太朗
京大エネ科
-
諌山 明彦
原子力機構
-
諌山 明彦
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
KAMIYAMA Takashi
Institute for Material Research,Tohoku University
-
井出 俊介
Japan Atomic Energy Agency
-
久保 伸
核融合科研
-
井手 俊介
原研
-
井手 俊介
日本原子力研究所那珂研究所jt-60team
-
井手 俊介
日本原子力研究所
-
奴賀 秀男
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
Komori Akio
Department Of High Energy Engineering Science Kyushu University Kasuga
-
永田 正義
兵庫県立大学
-
Taguchi Yoshio
Department of Respiratory Medicine, Tenri Hospital
-
Iguchi H
National Institute For Fusion Science
-
Iguchi Harukazu
National Institute For Fusion Science
-
下妻 隆
核融合科研
-
Sato M
National Insitute For Fusion Science
-
INADA Yoshihiko
Graduate School of Science,Osaka University
-
Inada Y
Department Of Physics Faculty Of Science Tohoku University
-
HIRATA Kazuto
National Institute for Materials Science
-
MOCHIKU Takashi
National Institute for Materials Science
-
KADOWAKI Kazuo
Institute of Materials Science, University of Tsukuba
-
Kalinnikova E.
九大総理工
-
久保 伸
九大応力研
-
Sharma S
九大応力研
-
劉 海慶
九大応力研
-
Uchida M
Kyoto Univ. Kyoto Jpn
-
Nakamura Yuki
Department Of Physics Faculty Of Science Hokkaido University
-
Kadowaki K
Institute Of Materials Science University Of Tsukuba
-
Kadowaki Kazuo
Institute Of Materials Science University Of Tsukuba
-
Oikawa Kenichi
Institute Of Materials Structure Science High Energy Accelerator Research Organization
-
Oikawa Kenichi
Institute Of Materials Structural Science Kek
-
Satoh Kazuhiko
Department Of Biology Faculty Of Science Toho University
-
Sasaki Katsuhiro
Department Of Physics Graduate School Of Science Tohoku University
-
永田 正義
阪大・工
-
Nakashima Yousuke
Graduate School Of Energy Science Kyoto University
-
Haga Yoshinori
Advanced Science Research Center Japan Atomic Energy Research Institute
-
Taguchi Yoshio
Department Of Physics Tokyo Institute Of Technology
-
Taguchi Yoshio
Department Of Neurosurgery The Jikei University School Of Medicine
-
田中 大
上智大学理工学部 物理学科
-
稲垣 慈
National Institute for Fusion Science
著作論文
- 20pTK-9 QUESTにおける自発的ヌル点形成によるプラズマ立ち上げ(20pTK 核融合プラズマ(電流駆動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pTK-6 QUESTにおける高周波入射を用いた電流立ち上げ実験(20pTK 核融合プラズマ(電流駆動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20aTE-6 QUESTの周辺揺らぎとBLOB特性(20aTE 核融合プラズマ(平衡,輸送・閉じ込め(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pYP-3 球状トカマクにおける高周波を用いた電流立ち上げ実験(核融合プラズマ(磁場)(プラズマ生成),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- QUESTの設計と将来計画
- 28pYP-5 マイクロ波球状トカマクのプラズマ電流を担う高速電子の速度および空間分布の計測(核融合プラズマ(磁場)(プラズマ生成),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 電子バーンスタイン波によるプラズマ電流立ち上げ
- 26pQJ-4 ECHによる様々なアスペクト比での初期磁気面形成実験(26pQJ 核融合プラズマ(電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQJ-3 トロイダルECRプラズマにおける垂直荷電分離電流の循環II(26pQJ 核融合プラズマ(電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQJ-2 トロイダルECRプラズマにおける垂直荷電分離電流の循環I(26pQJ 核融合プラズマ(電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQJ-9 QUESTにおける非誘導電流駆動による閉磁気面形成について(26pQJ 核融合プラズマ(電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQJ-8 QUESTにおける電子バーンシュタイン波加熱・電流駆動実験のための多重光線・フォッカープランク解析(26pQJ 核融合プラズマ(電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQJ-7 QUESTにおける非誘導電流駆動実験(26pQJ 核融合プラズマ(電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24pQJ-6 QUESTプラズマSOL揺動pdfの高次メーメントの空間構造について(24pQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(2)/揺動・乱流特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQJ-5 マイクロ波球状トカマク装置LATEにおける外部摂動磁場印加実験(26pQJ 核融合プラズマ(電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pQA-8 LATE装置におけるイオンビームプローブ法を用いた電位分布計測(25pQA プラズマ基礎(プラズマ応用・非線形現象・原子過程・強結合),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Scanning Tunneling Spectroscopy and Microscopy of Highly-Correlated Electron System Superconductors
- Neutron Powder Diffraction Study on Mg^B_2 Synthesized by Different Procedures
- Anti-phase Modulation of Electron- and Hole-like States in Vortex Core of Bi_2Sr_2CaCu_2O_x Probed by Scanning Tunneling Spectroscopy(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- 26pGW-11 QUESTプラズマSOL揺動の高次モーメントを用いた"偶然力"の評価(26pGW 核融合プラズマ(崩壊現象・揺動特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 将来の大型超伝導トカマク装置に向けたプラズマ着火・立ち上げ研究の現状
- Development of an Ion Beam Probe System for Potential Measurement in the Low Aspect-Ratio Torus Experiment Device
- QUEST Experiments Towards Steady State Operation of Spherical Tokamaks
- Unidirectional Electronic Structure in the Parent State of Iron-Chalcogenide Superconductor Fe1+\deltaTe
- 2.3センターソレノイドなし放電立ち上げ(2.最近の研究成果と研究動向,球状トカマク研究の進展-核融合エネルギー開発に向けて-)
- 1.はじめに(球状トカマク研究の進展-核融合エネルギー開発に向けて-)
- 27aEA-2 電子バーンシュタイン波加熱のための電磁波入射およびプラズマ条件の最適化に関する研究(27aEA 若手奨励賞受賞記念講演,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- High-Resolution Scanning Tunneling Spectroscopy of Vortex Cores in Inhomogeneous Electronic States of Bi₂Sr₂CaCu₂Ox
- 26aKC-2 プラズマ波動とモード変換の物理(招待講演,チュートリアル講演,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))