Tokura Yoshinori | Correlated Electron Research Center (cerc) National Institute Of Advanced Industrial Science And Tec
スポンサーリンク
概要
- 同名の論文著者
- Correlated Electron Research Center (cerc) National Institute Of Advanced Industrial Science And Tecの論文著者
関連著者
-
十倉 好紀
東大工
-
石渡 晋太郎
理研CMRG
-
田口 康二郎
理化学研究所
-
十倉 好紀
ERATO-MF
-
小野瀬 佳文
東大工
-
田口 康二郎
理研CMRG
-
金子 良夫
ERATO
-
有馬 孝尚
東北大多元研
-
有馬 孝尚
東北大学多元物質科学研究所
-
十倉 好紀
理研CMRG
-
村上 洋一
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所・構造物性研究センター
-
松崎 弘幸
東大新領域
-
松崎 弘幸
東大院新領域
-
川崎 雅司
理研cmrg:東北大金研
-
辛 埴
東大物性研
-
奥山 大輔
理研CMRG
-
中尾 裕則
高エ研
-
岡本 博
東大院新領域
-
藤岡 淳
ERATO MF
-
徳永 祐介
ERATO-MF
-
貴田 徳明
ERATO・マルチフェロイックス
-
堀内 佐智雄
産総研
-
島野 亮
東大理
-
関 真一朗
東大工
-
澤 彰仁
産総研
-
賀川 史敬
ERATO-MF
-
大倉 真明
東大院新領域
-
Chainani A.
理研:spring-8
-
Chainani A.
プラズマ研
-
大橋 治彦
理研xfel:jasri
-
大橋 治彦
(財)高輝度光科学研究センター
-
仙波 泰徳
Jasri
-
辛 埴
理研 SPring-8
-
川崎 雅司
理研CMRG
-
永長 直人
東大工
-
熊井 玲児
産総研
-
石坂 香子
東京大学物性研究所
-
十倉 好紀
産総研ナノ機能合成プロ
-
中村 優男
理研CMRG
-
田口 康二郎
理研-CMRG
-
中尾 裕則
KEK-PF
-
菅 滋正
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
松井 裕太
東大院新領域
-
Li Bingsheng
産総研
-
佐藤 琢哉
東大生研
-
飯田 隆吾
東大生研
-
志村 努
東大生研
-
黒田 和男
東大生研
-
徳永 将史
東大物性研
-
村上 洋一
高エネ機構物構研
-
矢橋 牧名
JASRI
-
玉作 賢治
理研
-
小野瀬 佳文
ERATO-MF
-
岩佐 義宏
東京大学大学院工学系研究科
-
宮坂 茂樹
阪大理
-
若林 裕助
阪大基礎工
-
有田 亮太郎
東大工
-
志村 努
Optics & Photonics Japan 2006 推進委員会
-
小島 太郎
東大新領域
-
十倉 好紀
東大院工
-
堀内 佐智雄
産総研光技術
-
大槻 匠
理研:spring-8
-
酒井 英明
理研CMRG
-
中尾 裕則
KEK物構研構造物性研究センター
-
村上 洋一
KEK物構研構造物性研究センター
-
村上 洋一
KEK-PF
-
若林 裕輔
物構研
-
小林 正起
東大院工
-
石田 行章
東大物性研
-
川崎 雅司
東北大金研
-
松田 雅昌
原子力機構
-
仙波 泰徳
JASRI, SPring-8
-
大橋 治彦
JASRI, SPring-8
-
石川 哲也
理研
-
中村 文彦
広島大先端物質
-
下志万 貴博
東大物性研
-
岡本 博
東大新領域
-
松井 良夫
物材機構
-
石川 哲也
理研XFEL
-
大橋 治彦
理研XFEL
-
高田 昌樹
理研
-
鈴木 健士
早大理工
-
木村 剛
阪大基礎工
-
高田 昌樹
理研播磨
-
木村 剛
阪大院基礎工
-
山崎 好紘
阪大基礎工
-
石渡 晋太郎
理研-CMRG
-
十倉 好紀
理研-CMRG
-
奥田 哲治
鹿児島大院理:presto
-
田中 良和
理研・播磨研
-
石川 哲也
理研・播磨研
-
中尾 裕則
高エネ研
-
池内 和彦
高エ研
-
八巻 佑樹
東北大理
-
吉良 弘
原子力機構
-
備前 大輔
東北大理
-
藤岡 淳
東大工
-
松波 雅治
東大物性研:理研:spring-8
-
井口 敏
東大工
-
于 秀珍
物材機構-ancc
-
大隅 寛幸
理研SPring-8
-
有馬 孝尚
理研SPring-8
-
西野 吉則
理研
-
中尾 裕則
高エネ機構物構研
-
大山 研司
東北大金研
-
西 正和
東大物性研
-
伊藤 正久
群馬大院工
-
梶田 倫正
早大理工
-
勝藤 拓郎
早大理工
-
竹下 直
産総研
-
西堀 英治
名大院工
-
澤 博
名大院工
-
CHAINANI A.
理研
-
田口 宗孝
理研
-
大槻 匠
理研
-
石坂 香子
東大物性研
-
大浦 正樹
理研
-
中尾 朗子
高エ研
-
松井 弘之
産総研
-
長谷川 達生
産総研
-
宮川 和也
東大院・工
-
生天目 博文
広大放射光セ
-
谷口 雅樹
広大院理
-
松原 正和
産総研
-
大田 由一
東大物性研
-
木村 昭夫
広大理
-
神崎 達也
早大理工
-
橋爪 大輔
理研
-
矢橋 牧名
理研XFEL
-
尾嶋 正治
東大院工
-
水木 純一郎
JAEA
-
永長 直人
東工大
-
竹下 直
産総研:jst Trip
-
奥田 哲治
鹿児島大院理
-
石川 哲也
JASRI
-
奥山 大輔
理研-CMRG
-
岩佐 和晃
東北大理
-
宇部 数馬
鹿児島大院理
-
梶本 亮一
原研
-
松田 雅昌
原研
-
奥田 哲治
鹿大院理工
-
宇都 数馬
鹿大院理工
-
大園 怜
鹿大院理工
-
外園 貴久
鹿大院理工
-
関 真一郎
東大院工
-
小野瀬 佳文
東大院工
-
梶本 亮一
原子力機構
-
十倉 好紀
東京大学大学院工学系研究科物理工学
-
Jarrige Ignace
原子力機構
-
稲見 俊哉
原子力機構放射光
-
水木 純一郎
原子力機構放射光
-
木村 昭夫
広大院理
-
中尾 朗子
高エネ研
-
池内 和彦
KEK物構研構造物性研究センター
-
村上 陽一
KEK
-
村上 洋一
高エネ研
-
白根 直人
東北大理
-
宮坂 茂樹
大阪大理
-
辻 成希
群大ATEC
-
伊藤 正久
群大院工
-
櫻井 浩
群大院工
-
鈴木 宏輔
群大院工
-
西野 啓之
群大院工
-
安達 弘通
物構研
-
河田 洋
物構研
-
伊藤 真義
JASRI
-
櫻井 吉晴
JASRI
-
小泉 昭久
兵庫県立大院理
-
中尾 裕則
東北大院理
-
村上 洋一
東北大院理
-
小川 直毅
東大先端研
-
宮野 健次郎
東大先端研
-
宮野 健次郎
東大先端研:jst-crest
-
宮野 健次郎
東北大通研
-
井田 義明
東大院工
-
ジャリッジ イニヤス
原子力機構放射光
-
高田 恭孝
理研
-
辛 埴
理研
-
奥田 太一
広大放射光セ
-
石井 賢司
原子力機構放射光
-
小川 直毅
東大先端研:jst-crest
-
岩佐 和晃
東北大院理
-
鹿野田 一司
東大工
-
宮川 和也
東大工
-
賀川 史敬
東大工
-
岩瀬 文達
東大工
-
杉本 邦久
JASRI
-
江口 律子
理研 SPring-8
-
宮本 幸治
広大放セ
-
池永 英司
JASRI SPring-8
-
宮本 幸治
広大院理
-
徳田 哲久
理研SPring-8
-
阿部 伸行
東北大院理
-
岡本 淳
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所
-
木村 昭夫
東大物性研
-
Baron A.
理研播磨研:trip(jst):spring-8 Jasri
-
Baron A.
Jasri Spring-8:理研 Spring-8
-
Baron Alfred
理研
-
松波 雅治
理研
-
矢橋 牧名
理研 SPring-8
著作論文
- 20pGA-4 層状Ni酸化物R_Sr_xNiO_4における角度分解光電子分光(20pGA 銅酸化物1(高温超伝導,擬ギャップなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aHV-12 Pbドーピングによるトポロジカル絶縁体Bi_2Se_3のP-N制御(23aHV 量子スピンホール効果・トポロジカル絶縁体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21pGE-13 Lu_2V_2O_7におけるマグノンホール効果の観測(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aGF-1 擬1次元有機強誘電体TTF-QBrCl_3におけるソリトンが生む誘電性・磁性(20aGF マルチフェロイクス1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aGF-4 遷移金属ハロゲン化物MX_2における磁気強誘電性(20aGF マルチフェロイクス1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGA-8 層状マンガン酸化物Nd_Sr_MnO_4における電荷・軌道密度波とテラヘルツ領域の光学応答(23aGA マンガン酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGA-7 電子ドープした立方晶SrMnO_3単結晶における反強磁性金属-軌道秩序絶縁体転移(23aGA マンガン酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pHQ-1 誘電率変化から見るDyFeO_3の光誘起スピンダイナミクス波長特性(20pHQ 磁性体・新光源・新分光法,領域5(光物性))
- 20aGF-6 Ba_2Mg_2Fe_O_結晶のエレクトロマグノンによる巨大磁気クロミズム(20aGF マルチフェロイクス1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aRL-2 中性子非弾性散乱によるBa_2Mg_2Fe_O_のマグノンの観測(マルチフェロイクスI,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20aHK-5 TiO_2-二次元銅酸化物ヘテロ接合における光キャリア注入III(20aHK 光誘起相転移(酸化物系),領域5(光物性))
- 21aGF-1 反転中心のない結晶Ba_2CoGe_2O_7における磁化ドメインの電場による駆動(21aGF マルチフェロイクス2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aHK-8 多様なスピン・軌道秩序を有するYVO_3のフェムト秒分光(20aHK 光誘起相転移(酸化物系),領域5(光物性))
- 23aGE-7 デラフォサイト型酸化物CuCrO_2におけるスピン希釈効果(23aGE 新物質など1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGD-12 B20型化合物CoSi,CoGeの熱電特性(22pGD Co酸化物・熱電系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGD-11 層状オキシニクタイドR_A_xZnSbO(R=La,Ce;A=Ca,Sr)における熱電特性(22pGD Co酸化物・熱電系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGF-4 斜方晶Y_Lu_xMnO_3における電場誘起磁気励起の全体像(21aGF マルチフェロイクス2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGF-2 ペロブスカイト型YMnO_3単結晶における磁気強誘電性(21aGF マルチフェロイクス2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRL-6 斜方晶RMnO_3(R=Y,Ho,Er,Tm,Yb,Lu)における電場誘起による磁気励起の観測(マルチフェロイクス2,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aRL-5 コニカル磁性体Ba_2(Mg_Zn_x)_2Fe_O_における光の電場で誘起される磁気励起(マルチフェロイクスI,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23aGA-2 表面X線散乱法によるMn酸化物薄膜の界面構造の観測(23aGA マンガン酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTJ-9 デラフォサイト型酸化物CuCrO_2の磁気・輸送・熱特性におけるスピン欠陥の効果(フラストレーション系他,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aGE-7 軌道秩序系ErVO_3のEr-L3端での共鳴弾性散乱実験による研究(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aRK-5 La_Sr_MnO_4の電荷-軌道秩序状態に対するGaイオン置換の効果(マンガン酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aRG-7 低温・高圧下共鳴X線散乱によるTbVO_3の軌道秩序の研究(Ti,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28pRE-5 磁気コンプトン散乱によるYTiO_3の電子状態観測(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27aPS-47 オルソフェライトにおける光誘起スピン歳差運動のポンプ光依存性(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 20aGF-2 らせん磁性体SrFeO_3における多段相転移とX線磁気散乱(20aGF マルチフェロイクス1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGE-4 放射光X線精密構造解析によるTi酸化物の軌道秩序の直接観測(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pRL-4 擬1次元有機電荷移動錯体TTF-BAにおける強誘電スピンパイエルス転移(マルチフェロイクス3,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aRL-4 斜方晶RMnO_3(R=Y,Ho,Er,Tm,Yb,Lu)における磁気強誘電性のAサイト依存性(マルチフェロイクス2,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28pRL-3 三角格子系CuCrO_2におけるマルチフェロイック・ドメイン壁のダイナミクス(マルチフェロイクス3,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aRG-8 軌道秩序系YVO_3のMottギャップ励起の分散関係(Ti,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pYG-3 水素結合型強誘電体Phz-H_2baにおける強誘電転移とプロトン・分子振動ダイナミクス(27pYG 中性イオン性転移,導電性高分子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aRL-7 非共鳴円偏光X線回折によるスピンカイラリティの観測(マルチフェロイクス2,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pRK-6 フィリング制御したNd_2Mo_2O_7の光学的ホール伝導度における共鳴効果(パイロクロア,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aRL-4 M型ヘキサフェライトのマルチフェロイック特性(マルチフェロイクスI,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 新結晶・新物質 超室温・高分極の有機強誘電体クロコン酸
- 27pYG-1 中性イオン性転移物質TTF-QBrCl_3における強誘電性・誘電緩和(27pYG 中性イオン性転移,導電性高分子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aRL-3 偏極中性子を用いたらせん磁性体Ba_2Mg_2Fe_O_における磁場誘起強誘電相の研究(マルチフェロイクスI,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aXB-3 TiO_2-二次元銅酸化物ヘテロ接合における光キャリア注入II(光誘起相転移(酸化物系),領域5,光物性)
- 28pPSA-51 ペロフスカイト型マンガン酸化物Pr_Ca_xMnO_3における光誘起電荷秩序融解の超高速ダイナミクスII(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28aVA-5 TiO_2-二次元銅酸化物ヘテロ接合における光キャリア注入(28aVA 光誘起相転移(酸化物系・その他),領域5(光物性))
- 28aTJ-4 内因性異常ホール効果の非散逸-散逸クロスオーバー(フラストレーション系他,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26pRG-6 Nd_Sr_xNiO_4単結晶(x≤1.4)における絶縁体金属転移と光学応答(電荷整列・ストライプなど,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28pRL-5 YIGにおける磁場制御可能な量子常誘電性(マルチフェロイクス3,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aVA-4 一次元銅酸化物Ca_2CuO_3の光誘起絶縁体金属転移とその超高速ダイナミクスII(28aVA 光誘起相転移(酸化物系・その他),領域5(光物性))
- 23pRC-5 TiO_2-二次元銅酸化物ヘテロ接合における光キャリア注入と過渡スペクトル(23pRC 光誘起相転移(酸化物,誘電体),領域5(光物性))
- 23pRC-8 磁性強誘電体Ba_2CoGe_2O_7におけるエレクトロマグノンと巨大な光学的電気磁気効果の観測(23pRC 光誘起相転移(酸化物,誘電体),領域5(光物性))
- 24aWJ-12 三角格子上の常誘電・共線磁気相におけるエレクトロマグノンの観測(24aWJ マルチフェロイクスなど,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWJ-1 三角格子ハロゲン化物MX_2における電気磁気ドメイン制御(24aWJ マルチフェロイクスなど,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aWJ-5 La_Sr_Mn_Ga_xO_4における電荷・軌道秩序状態に対する不純物効果(23aWJ Mn酸化物1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSB-34 DyFeO_3における近赤外光パルスで誘起したテラヘルツモード(25pPSB 領域5ポスターセッション(光誘起相転移・励起子・非線形等),領域5(光物性))
- 23pRC-2 多様なスピン・軌道秩序を有するYVO_3のフェムト秒分光II(23pRC 光誘起相転移(酸化物,誘電体),領域5(光物性))
- 25pWB-13 (Ti_V_x)_2O_3における有効電子質量の異常な増大(25pWB Ru酸化物・Ti酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pXP-2 ペロブスカイト型Ca_Sr_xFeO_3における電荷・スピン秩序転移の電荷ダイナミクス(24pXP Fe・Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pXP-1 らせん磁性体SrFeO_3における異常ホール効果と磁場誘起相転移(24pXP Fe・Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWJ-4 B20型MnGeの磁気構造と磁気輸送特性(24aWJ マルチフェロイクスなど,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWJ-2 長周期らせんスピン構造を有するNiBr_2の磁気強誘電性(24aWJ マルチフェロイクスなど,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWH-6 Mn系オキシニクタイドSmMnAsOへのキャリアドーピングと絶縁体-金属転移(23pWH 鉄砒素系超伝導(伝道・磁化・熱),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aRC-10 Sm_Sr_MnO_3の硬X線・軟X線光電子分光(24aRC 光電子分光(超伝導・磁性・強相関),領域5(光物性))
- 24aRC-7 FeGeの電子状態 : 軟X線・硬X線光電子分光(24aRC 光電子分光(超伝導・磁性・強相関),領域5(光物性))
- 23pWB-9 WドープVO_2薄膜における永続的なX線誘起絶縁体金属相転移(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWJ-3 スキルミオンの実空間観察(24aWJ マルチフェロイクスなど,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWB-13 フィリング制御モット転移系La_Sr_xVO_3における熱電応答(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWB-8 AV_O_(A=Ba,Sr)の光学伝導度スペクトルの温度依存性(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aWJ-2 共鳴軟X線散乱によるPr_Ca_xMnO_3薄膜の電荷・軌道・スピン秩序の観測(23aWJ Mn酸化物1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Pressure-Induced Transition from a Correlated Insulator to a Fermi Liquid Observed in Geometrically Frustrated Hg_2Ru_2O_7 Pyrochlore(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- Gigantic Anisotropic Uniaxial Pressure Effect on Superconductivity within the CuO_2 Plane of La_Eu_Sr_CuO_4 : Strain Control of Stripe Criticality (Condensed Matter : Electronic Structure, Electrical, Magnetic and Optical Properties)
- 強相関電子系の薄膜におけるスピン超構造 (特集 スピントロニクスと表面科学)
- 強相関電子系の薄膜におけるスピン超構造
- 27pHB-3 ペロブスカイト型バナジウム酸化物における光誘起相転移の超高速ダイナミクス(27pHB 領域5,領域10合同光誘起相転移(酸化物,誘電体),領域5(光物性))
- 27pED-7 Mn酸化物多層膜の表面X線散乱法による構造観測(27pED マンガン系物質(マンガン酸化物(構造),遷移金属ニクタイド),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pEC-14 強磁性絶縁体におけるマグノンホール効果の格子依存性(27pEC 幾何学的フラストレーション,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pEF-5 DyMnO_3におけるマルチフェロイックドメイン壁ダイナミクスの動的相転移(25pEF マンガン系物資(マンガン酸化物・マルチフェロイック物質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aHB-6 R_Sr_MnO_3 (R : Nd_Sm_, Sm, Eu)の電子状態 : イオン半径依存性(28aHB 放射光真空紫外分光・MCD・光電子分光(強相関係・スピン分解・理論等),領域5(光物性))
- 28pEF-6 Nd_Sr_xNiO_4のCB型電荷秩序における共鳴X線散乱(28pEF 遷移金属酸化物(中性子・X線・粒子線),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTK-10 TTF-CAの電場下ドメイン構造(28aTK 中性-イオン性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aHB-5 FeSiの偏光依存内殻吸収スペクトル(28aHB 放射光真空紫外分光・MCD・光電子分光(強相関係・スピン分解・理論等),領域5(光物性))
- 25aED-10 SrMoO_3・CaMoO_3薄膜の硬・軟X線光電子分光(25aED Co酸化物・熱電材料,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pHB-2 TiO_2-二次元銅酸化物ヘテロ接合における光キャリア注入のダイナミクス(27pHB 領域5,領域10合同光誘起相転移(酸化物,誘電体),領域5(光物性))
- 26aHB-9 Cu_xBi_2Se_3の時間分解光電子分光(26aHB 光電子分光(強相関系・表面・薄膜・時間分解),領域5(光物性))
- 25pEF-4 反強磁性モット絶縁体Sr_Ba_xMnO_3における量子常誘電-強誘電転移(25pEF マンガン系物資(マンガン酸化物・マルチフェロイック物質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pTC-2 極性半導体BiTeIにおけるラシュバ型スピン分裂の観測(24pTC トポロジカル絶縁体(表面・界面・メゾスコピック効果),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 22pGK-10 共鳴軟X線回折で見たSrFeO_3の磁気構造(22pGK 鉄酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGP-4 Pr_Sr_MnO_3薄膜における電気二重層を用いた電界誘起相転移制御(21aGP 領域8,領域7合同 界面現象・電界効果,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pGE-5 R_Sr_xNiO_4(0.3≤x≤1.1)単結晶におけるX線吸収分光(24pGE 遷移金属化合物分光研究,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aTC-8 PLD法によるBi_2Se_3単結晶薄膜の作製とキャリヤー制御(24aTC トポロジカル絶縁体(輸送・局在),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 22pGK-11 希土類オルソフェライトにおける電場による電気磁気相制御(22pGK 鉄酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aTC-7 ぺロブスカイト型バナジウム酸化物における光誘起相転移の励起強度依存性と温度依存性(21aTC 光誘起相転移(酸化物・シアノ錯体),領域5(光物性))
- 21aGP-5 強相関物質における一次相転移の外部制御(21aGP 領域8,領域7合同 界面現象・電界効果,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aTE-2 中性-イオン性転移物質DMTTF-QCl_4の圧力下^Cl NQR(23aTE 中性-イオン性転移/若手奨励賞受賞記念講演,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pGB-12 三角格子マルチフェロイクスMI_2(M=Ni,Co)における電気磁気応答(21pGB 領域8,領域3,領域10合同招待講演,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGB-2 パイロクロア格子における希釈されたスピンカイラリティーとトポロジカルホール効果(23aGB パイロクロア・フラストレート系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aGB-11 無限層構造を有する電子ドープ型銅酸化物超伝導体における圧力効果(22aGB 銅酸化物(超伝導・ストライプ・磁性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aTN-12 FeSi(100)の軟X線角度分解光電子分光(22aTN 光電子分光(強相関系),領域5(光物性))
- 24aGB-12 B20型らせん磁性体MnGeにおける異常ネルンスト効果(24aGB 遷移金属化合物磁性・磁気構造,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pTC-3 空間反転対称性の破れた層状半導体BiTeIの軟X線角度分解光電子分光(24pTC トポロジカル絶縁体(表面・界面・メゾスコピック効果),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23aTE-3 TTF-CAの分子変位と分極(23aTE 中性-イオン性転移/若手奨励賞受賞記念講演,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pGK-15 らせん磁性体Fe_Sbにおけるスピンカイラリティ起源のホール効果(22pGK 鉄酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGM-5 TiO_2とのヘテロ接合を用いた銅酸化物への光キャリア注入(24aGM 表面・界面現象,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ローレンツ電顕法によるスキルミオン格子の観察
- テラヘルツ光電場で誘起される磁気励起 : エレクトロマグノン (動的光物性の新展開 特集号) -- (テラヘルツ光物性)