勝藤 拓郎 | 早大理工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
勝藤 拓郎
早大理工
-
鈴木 健士
早大理工
-
勝藤 拓郎
早稲田大学先進理工学部
-
神崎 達也
早大理工
-
田久保 耕
東大新領域
-
能上 絢香
早大理工
-
田久保 耕
早大理工
-
田久 保耕
東大理
-
堀部 陽一
Rutgers Univ.
-
梶田 倫正
早大理工
-
上江洲 由晃
早大理工
-
上江洲 由晃
早大先進理工
-
上江洲 由晃
早稲田理工
-
新宮 昌生
早大理工
-
浅沼 周太郎
早大理工
-
森 茂生
阪府大院工
-
森 茂生
大阪府立大学大学院工学研究科
-
大西 祐也
早大理工
-
齋藤 智彦
東理大理
-
Takata Masaki
Jasri Spring-8
-
伊藤 正行
名大院理
-
長谷 泉
産総研
-
堀部 陽一
阪府大総科
-
森 茂生
阪府大総科
-
森 茂生
大阪府立大院工学
-
久留島 康輔
東レリサーチセンター
-
清水 康弘
名大高等研
-
高田 昌樹
理研
-
岩澤 英明
広大放射光
-
清水 康弘
名大高等研究院
-
堀部 陽一
ラトガース大学
-
金 廷恩
Jasri
-
松平 健一郎
名大院理
-
金 廷恩
JASRI, SPring-8
-
森 茂生
阪府大工
-
高田 昌樹
理研播磨
-
長谷 泉
産総研エレクトロニクス
-
高田 昌樹
理研放射光
-
鴻池 光一郎
阪大基礎工
-
久留島 康輔
阪府大総科
-
相川 祐樹
早大理工
-
加藤 健一
理研
-
窪田 遼
早大理工
-
大村 翼
早大理工
-
加藤 健一
理研 SPring-8
-
島田 賢也
広大放射光
-
岩澤 英明
東理大理
-
加藤 健一
JASRI
-
武井 春樹
早大理工
-
野村 智之
早大理工
-
桑原 英樹
上智大理工
-
佐藤 大輔
東大院理
-
佐藤 大輔
早大理工
-
有馬 孝尚
東北大多元研
-
高田 昌樹
理研 SPring-8
-
倉橋 健一郎
東理大理
-
安住 康平
早大理工
-
曽根原 岳志
早大理工
-
加藤 健一
理研播磨
-
金好 智子
東理大理
-
岩澤 英明
Hsrc Hiroshima Univ.
-
小山 司
阪府大工
-
桑原 英樹
上智大学理工学部機能創造理工学科
-
堀部 陽一
ラトガース大
-
足立 健太
早大理工
-
Moyoshi Taketo
Nagoya Univ. Nagoya
-
TAKATA Masaki
SPring-8/RIKEN
-
勝藤 拓郎
早大材研
-
Ishii T
Department Of Physics Tokyo Metropolitan University
-
田中 萌
名大院理
-
生天目 博文
広大放射光セ
-
野田 耕平
物材機構
-
十倉 好紀
東大工
-
谷口 雅樹
広大放射光セ
-
宮崎 潤野
早大理工
-
池田 美穂
早大理工
-
永峰 佑起
阪府大工
-
紫牟田 雅之
早大理工
-
中野 裕太
東理大理
-
加藤 彰
早大理工
-
高木 英典
東大新領域
-
東口 光晴
広大院理
-
島田 賢也
広大放射光セ
-
大坂 恵一
JASRI SPring-8
-
生天目 博文
広大放射光
-
石川 貴之
京大院理
-
森 茂生
大阪府大工
-
谷口 耕治
東北大多元研
-
小林 航
早大高等研
-
谷口 耕治
東大新領域
-
小林 敬介
東北大院理
-
仲間 隆男
琉球大理
-
矢ヶ崎 克馬
琉球大理
-
野田 耕平
上智大理工
-
矢ヶ崎 克馬
琉球大理工
-
Iwasawa Hideaki
Hiroshima Synchrotron Radiation Center Hiroshima University
-
野津 史耕
琉球大理
-
上江州 由晃
早大理工
-
堀部 陽一
阪府大理
-
森 茂生
阪府大理
-
石橋 広記
阪府大総科
-
徳永 純
阪府大院理
-
勝村 倫考
早大理工
-
Ishii Hiroyoshi
Department Of Physics Tokyo Metropolitan University
-
加藤 彰
早大理工:早大材研
-
勝藤 拓郎
早大先進理工
-
寺崎 一郎
早大理工
-
関山 明
阪大基礎工
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
大串 研也
東大物性研
-
中尾 裕則
高エ研
-
赤星 大介
上智大理工
-
小澤 健太
早大理工
-
今田 真
阪大基礎工
-
勝藤 拓郎
JSTさきがけ
-
高田 昌樹
JSTさきがけ
-
守友 浩
筑波大数理
-
畠山 良太
上智大理工
-
田中 宏志
島根大総合理工
-
十倉 好紀
東大院工
-
三浦 雄一
広大院理
-
近 桂一郎
早大先進理工
-
高田 昌樹
JASRI
-
相浦 義弘
産総研
-
谷口 雅樹
広大理
-
藤岡 淳
東大工
-
小山 泰正
早大理工
-
井口 敏
東大工
-
村上 洋一
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所・構造物性研究センター
-
三浦 良雄
東北大・通研
-
池田 直
JASRI
-
東谷 篤志
阪大基礎工
-
佐賀山 基
東北大多元研
-
久保田 正人
高エ研
-
小野 寛太
高エ研
-
小林 航
早大理工
-
藤原 秀紀
阪大基礎工
-
大串 研也
東大工
-
近 桂一郎
早大理工 C
-
山崎 裕一
東大工
-
赤星 大介
上智大学理工学部物理学科
-
Hironori Nakao
Department Of Physics Tohoku University
-
Nakao H
Photon Factory Institute Of Materials Structure Science Kek
-
Nakao Hironori
Department Of Physics Tohoku University
-
Nakao Hironori
Neutron Scattering Laboratory Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo:(present)pho
-
井口 敏
東工大
-
村上 洋一
高エネ研物構研
-
北澤 宏一
東大新領域
-
有馬 孝尚
筑波大物質工
-
田口 康二郎
東北大金研
-
十倉 好紀
理研cmrg:erato-mf
-
十倉 好紀
東大工:jrcat
-
舟橋 良次
産総研
-
Murakami Youichi
Photon Factory Institute Of Materials Structure Science High Energy Accelerator Research Organizatio
-
Murakami Yoichi
Graduate School Of Science Tohoku University
-
Murakami Youichi
Department Of Physics Tohoku University:synchrotron Radiation Research Center
-
Shen Z.
Department Of Applied Physics Stanford University
-
Nakao H
Department Of Physics Graduate School Of Science Tohoku University
-
Nakao Hironori
Graduate School Of Science Tohoku University
-
近 桂一郎
早大理工
-
久保田 正人
高エ研PF
-
小野 寛太
高エ研PF
-
山川 恵二郎
東理大理
-
稲場 淳悟
早大理工
-
近 圭一郎
早大理工
-
Namatame Hirofumi
広大放セ
-
小山 泰正
早大基幹理工
-
打田 正輝
東大工
-
内間 清晴
沖縄キリ短大
-
鴻池 光一朗
阪大基礎工
-
笹林 武久
阪大基礎工
-
堀部 陽一
大阪府立大
-
森 茂生
阪府大院理
-
堀部 陽一
阪府大院理
-
田中 宏志
島根大学
-
三浦 良雄
Research Institute Of Electrical Communication Tohoku University
-
上江洲 由晃
早稲田大学理工
-
高田 昌樹
東大新領域
-
小野 寛太
高工研
-
Tokura Y
Department Of Applied Physics University Of Tokyo:cross- Correlated Materials Research Group Riken:m
-
佐藤 拓也
立命館大学理工学部物理
-
三上 祐史
産総研中部
-
Nakao Hironori
Neutron Scattering Laboratory Institute For Solid States Physics The University Of Tokyo
-
Tokura Yoshinori
Department Of Applied Physics University Of Tokyo:correlated Electron Research Center (cerc) Nationa
-
内間 清晴
琉球大理
-
Tanji Yasunori
Institute For Materials Research Tohoku University:(present Office)cross-correlated Materials Resear
-
Namatame H.
Hsrc Hiroshima Univ.
-
Shen Z-x.
Stanford Univ.
-
浅田 敏広
早大理工
-
澤木 大輔
早大理工
-
寺崎 一郎
名大理
-
Maruyama Y
Japan Atomic Energy Res. Inst. Ibaraki-ken Jpn
-
Mori S
Tokyo Inst. Technol. Tokyo
-
勝村 倫孝
早大理工
-
両瀬 正和
早大理工
-
斉木 裕樹
早大理工
-
和久 公則
早大理工総研
-
Ishii H
Univ. Tokyo Chiba
-
Maniwa Yutaka
Tokyo Metropolitan Univ. Tokyo
-
舟橋 良次
産業技術総合研究所
著作論文
- 26aPS-58 軌道フラストレーション系BaV_O_の単結晶^V NMR(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23aGA-1 SrTiO_3基板上Pr_Ca_xMnO_3薄膜の新奇電界発光現象(23aGA マンガン酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGE-10 層状フラストレーション系AV_O_の単結晶^V NMR(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pQA-15 カゴメ格子系SrV_xGa_O_の軌道自由度とスピンフラストレーション(22pQA V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pWG-5 カゴメ格子系SrV_xGa_O_における物性と軌道の効果(18pWG パイロクロア・スピネル,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pQC-6 遷移金属酸化物薄膜における電場誘起の抵抗変化と局所的電子状態変化(21pQC 領域8,領域7合同 電界効果・Ti酸化物,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pQC-5 アモルファス酸化物FETにおける電場誘起光学スペクトル変化(21pQC 領域8,領域7合同 電界効果・Ti酸化物,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pQC-6 遷移金属酸化物薄膜における電場誘起の抵抗変化と局所的電子状態変化(21pQC 領域8,領域7合同 電界効果・Ti酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pQC-5 アモルファス酸化物FETにおける電場誘起光学スペクトル変化(21pQC 領域8,領域7合同 電界効果・Ti酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pWF-12 電場誘起抵抗変化を起こす遷移金属酸化物の顕微分光測定(Ti酸化物,電界効果,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20aHK-10 金属絶縁体転移を示すBaV_O_における光誘起ダイナミクス : 偏光依存性(20aHK 光誘起相転移(酸化物系),領域5(光物性))
- 20aHK-9 金属絶縁体転移を示すBaV_O_における光誘起ダイナミクス : 温度依存性(20aHK 光誘起相転移(酸化物系),領域5(光物性))
- 21aGE-13 A_2V_O_(A=Sr,Ba)の三量体形成を伴った構造相転移(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGE-12 MnV_2O_4の光学スペクトルと軌道整列(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pRK-3 軌道整列を起こすスピネル型MnV_2O_4の磁場下熱伝導度測定(パイロクロア,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aRK-11 擬三角格子系BaV_O_の新奇相転移(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-60 BaV_O_の金属絶縁体転移と構造相転移(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aRG-6 ペロブスカイト型RTiO_3における磁性と高温格子異常(Ti,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aRG-4 Sr_La_Ti_Cr_xO_3の電子構造の(x,y)依存性(Ti,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30pTL-7 スピネル型MnV_2O_4の光学特性と軌道整列(30pTL Ti酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30pTL-6 スピネル型遷移金属酸化物におけるラマン散乱(30pTL Ti酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pTD-4 BaV_O_の光学伝導度スペクトルと金属絶縁体転移(29pTD V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pQF-1 Sm_Gd_xTiO_3の磁性と格子の相関(23pQF Ti酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWH-4 スピネル型CoV_2O_4における磁性転移と構造異常(スピネル,電荷・軌道整列,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pWF-4 Sr_La_Ti_Cr_xO_3の電子構造のキャリア濃度(y)依存性(Ti酸化物,電界効果,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 24pZR-5 Sr_La_Ti_Cr_xO_3の電子構造(24pZR Ti系・その他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-77 Sr_La_Ti_Cr_xO_3の電子状態(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWH-3 FeV_2O_4単結晶における結晶学的ドメインの磁場制御(スピネル,電荷・軌道整列,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30aXC-6 R_2Mo_2O_7(R=Nd-Er)のM-I転移におけるラマン散乱(磁束量子系(ジョセフソン磁束・傾斜磁場))(領域8)
- 27aTA-8 スピネル型FeV_2O_4におけるスピン-軌道同時整列(フラストレーション系(パイロクロア・スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aQA-3 マルチフェロイクMnWO_4の第二高調波発生(21aQA マルチフェロイック2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18aPS-84 Sr_La_Ti_M_xO_3の電子状態の第一原理計算(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aPS-56 Sr_La_Ti_xCr_O_3の電子状態の第一原理計算(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-67 スピネル型強相関物質AlV_2O_4における構造相転移と不純物置換効果(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13pRB-11 スピネル型強相関物質 AlV_2O_4 における電荷整列現象 (II) : 物性的特徴(フラストレーション系 : パイロクロア・スピネル, 領域 8)
- 13pRB-10 スピネル型強相関物質 AlV_2O_4 における電荷整列現象 (I) : 構造的特徴(フラストレーション系 : パイロクロア・スピネル, 領域 8)
- 13aPS-67 スピネル型化合物 AlV_2O_4 の Cr 置換効果(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 12pPSA-9 AlV_2O_4 系の輸送現象(領域 4)
- 28pPSB-2 AlV_2O_4の伝導機構(領域4ポスターセッション)(領域4)
- 30aXC-11 スピネル型化合物AlV_Cr_xO_4での電荷整列現象と構造相転移(パイロクロア酸化物)(領域8)
- 28aPS-62 スピネル型化合物AlV_2O_における電荷整列構造とその不純物効果(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 22pTP-9 スピネル型 AlV_2O_4 における電荷整列のドーピング効果
- 22aPS-71 スピネル型化合物 AIV_2O_4 における電荷整列相の回折的手法を用いた研究
- 23pRC-3 AV_O_(A=Ba,Sr)の軌道整列と光誘起ダイナミクス(23pRC 光誘起相転移(酸化物,誘電体),領域5(光物性))
- 25pTA-5 Trimerization with orbital ordering in various vanadates(New materials and mechanisms of metal-insulator transitions in transition-metal compounds)
- 27aPS-53 Aサイト置換したYMn_Ti_xO_3における構造相転移とTEM観察(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWP-3 MnV_2O_4の軌道整列と光学伝導度スペクトルの変化(25pWP スピネル酸化物他,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWP-6 スピネル型Mn_3O_4単結晶における誘電率の大きな磁場応答(25pWP スピネル酸化物他,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pWG-3 Mn_3O_4単結晶における磁性・誘電性・格子歪の相関(18pWG パイロクロア・スピネル,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-60 ぺロブスカイト型R_Sr_MnO_3単結晶のナノ秒時間分解測定(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aZQ-3 スピネル型FeV_2O_4における磁性・構造相転移と巨大磁歪(25aZQ スピネル・パイロクロア,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aZQ-4 スピネル型FeV_2O_4における軌道自由度と逐次構造相転移(25aZQ スピネル・パイロクロア,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aZQ-5 スピネル型MnV_2O_4における光学伝導度の温度・磁場依存性(25aZQ スピネル・パイロクロア,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pRA-13 スピネル型MnV_2O_4におけるV軌道整列(28pRA フラストレーション2(パイロクロア,スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aYH-5 パイロクロア型Yb_2V_2O_7における光学スペクトルの磁場依存性(フラストレーション系2(スピネル・パイロクロア),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aYJ-6 スピネル型MnTi_2O_4の構造変化-電気伝導-磁性の相関とVドーピング(フラストレーション1(重い電子系・超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTA-7 スピネル型MnT_2O_4(T=V,Cr,Mn)における磁性-誘電性-軌道結合(フラストレーション系(パイロクロア・スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-54 スピネル型酸化物AlV_2O_4のNMR II(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWH-5 スピネル型酸化物AlV_2O_4のNMR(スピネル,電荷・軌道整列,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23pWB-1 層状フラストレーション系AV_O_の^V NMR(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-48 強誘電反強磁性物質YMn_Ti_xO_3における構造相転移とAサイト置換効果(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pXB-5 高温極限におけるMn酸化物の普遍的電荷輸送特性(Mn系 スピン電荷軌道結合)(領域8)
- 23pWB-8 AV_O_(A=Ba,Sr)の光学伝導度スペクトルの温度依存性(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWB-7 軌道整列を起こすBaV_O_のラマン散乱(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWB-6 BaV_O_の共鳴X線散乱(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-81 BaV_O_単結晶の構造相転移と物性(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aUE-4 ペロブスカイト型Ti酸化物にドープされたV,Cr電子の遍歴/局在性(28aUE モット転移,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRA-5 ペロブスカイト型RMnO_3の複素比熱と磁場依存性(27aRA Mn系1(マルチフェロイックス・薄膜),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWB-10 Sr_La_Ti_V_xO_3の電子構造(25pWB Ru酸化物・Ti酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pXC-6 Sr_La_Ti_Cr_xO_3の光電子分光(遷移金属酸化物光キャリア注入・分光))(領域8)
- 13pRB-12 スピネル型 MnV_2O_4 の磁性/構造相転移とドーピング効果(フラストレーション系 : パイロクロア・スピネル, 領域 8)
- 電顕による強相関物質の電荷秩序構造解析 : スピネル化合物AlV_2O_4における電荷秩序構造
- 27aRA-10 遷移金属酸化物薄膜における電場誘起スイッチング効果(27aRA Mn系1(マルチフェロイックス・薄膜),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aYH-8 様々な遷移金属の酸化物薄膜におけるパルス電場誘起抵抗変化((Mn系2(マルチフェロイック・薄膜・デバイス),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aRB-13 ペロブスカイト型 Sr_La_Ti_Cr_yO_3 薄膜における磁気抵抗効果(V, Ti 系, 領域 8)
- 19aWG-1 ぺロブスカイト型RMnO_3における磁場下での複素比熱測定(19aWG Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pWE-2 ペロブスカイト型RMnO_3における3ω法動的比熱測定(Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pZP-10 ペロブスカイト型マンガン酸化物薄膜のパルス電場印加スイッチング効果(領域7,領域8合同 : 分子デバイスII)(領域7)
- 27pZP-10 ペロブスカイト型マンガン酸化物薄膜のパルス電場印加スイッチング効果(領域7,領域8合同 分子デバイスII)(領域8)
- 22pWF-3 Crをドープした(Sr, La)TiO_3の異常ホール効果(Ti酸化物,電界効果,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- スピネル化合物AlV_2O_4における電荷秩序構造と不純物置換効果
- 25pPSA-36 六方晶RMnO_3における強誘電分域構造(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- K. Rabe, Ch. H. Ahn, J.-M. Triscone, eds., Physics of Ferroelectrics: A Modern Perspective, Springer, Heidelberg, 2007, xii+388p, 24×16cm, US$199.00(Topics in Applied Physics Vol.105)[大学院向・専門書], ISBN978-3-540-34590-9
- 24aPS-41 ペロブスカイト型R_Sr_MnO_3の温度変調光学反射率測定(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aXC-8 スピネル型ZnFe_2O_4のマクネトキャパシタンスとスピンフラストレーション(パイロクロア酸化物)(領域8)
- Y. Toyozawa, Optical Processes in Solids, Cambridge Univ. Press, Cambridge, 2003, xviii+422p., 24.5×17.5cm, $60, 大学院向, 専門書
- 19pWK-4 スピネル型V酸化物の軌道整列と磁場制御(19pWK 領域8シンポジウム 主題:軌道縮退系のフラストレーション効果と異常量子相,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aWE-7 SrTiO_3へのスピン、キャリアドーピングと磁気抵抗(遷移金属酸化物(ペロブスカイト),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pEH-5 層状物質La_5Mo_4O_の磁性と磁気抵抗(28pEH 遷移金属酸化物など(電界効果・磁気抵抗),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pHB-10 軌道整列を起こすスピネル型MnV_2O_4における光誘起ダイナミクス(27pHB 領域5,領域10合同光誘起相転移(酸化物,誘電体),領域5(光物性))
- 27pHB-9 AV_O_(A=Ba,Sr)の軌道整列状態がもたらす光誘起ダイナミクスの温度依存性(27pHB 領域5,領域10合同光誘起相転移(酸化物,誘電体),領域5(光物性))
- 26pEF-13 ドメイン制御したMnV_2O_4の光学スペクトルと軌道整列(26pEF Ir酸化物・Ti酸化物・V酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26pPSA-18 層状フラストレーション系バナジウム酸化物AV_O_の軌道状態及びスピン構造(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pTP-1 SrTiO_3 を母体とした希薄磁性半導体の開発
- 26pEF-12 軌道整列系MnV_2O_4の磁場下熱伝導度と置換効果(26pEF Ir酸化物・Ti酸化物・V酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aGD-5 磁場下熱伝導測定によるMn(V_,Al_x)_2O_4のスピン・軌道ゆらぎの観測(21aGD バナジウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aTC-5 AV_O_(A=Ba, Sr)の軌道整列状態における光誘起ダイナミクスの温度依存性(21aTC 光誘起相転移(酸化物・シアノ錯体),領域5(光物性))
- 21aTC-6 軌道整列を起こすMnV_2O_4の光誘起相転移とドメイン構造のダイナミクス(21aTC 光誘起相転移(酸化物・シアノ錯体),領域5(光物性))
- 24aGM-6 MnV_2O_4/La_Nd_CuO_4接合系における熱整流現象(24aGM 表面・界面現象,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGB-4 層状物質La_5Mo_4O_の面間磁気抵抗(24aGB 遷移金属化合物磁性・磁気構造,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGD-7 三量体相転移を示すBaV_O_の放射光静電ポテンシャル解析(21aGD バナジウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGB-6 擬三角格子系Ba_2Ti_O_の相転移と異常物性(24aGB 遷移金属化合物磁性・磁気構造,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 12aRB-13 六方晶 YMn_Ti_xO_3 の構造相転移と磁性・誘電性(Mn 系 1 : 二重ペロブスカイト・マルチフェロイクス, 領域 8)
- 20pTN-15 六方晶 YMnO_3 における magnetocapacitance の doping 依存性
- 24pBL-13 MnV_2O_4の軌道とスピンの光誘起ダイナミクスと不純物効果(24pBL 光誘起相転移(酸化物・金属錯体など),領域5(光物性))
- 27aYF-3 PrTiO_3のMott転移近傍における磁気抵抗(27aYF Ti酸化物・Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pYH-6 三量体相転移を起こすA_2V_O_ (A=Ba, Sr)の不純物効果(26pYH V酸化物・秩序型ペロブスカイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pAG-4 六方晶系マンガン酸化物RMnO_3における強誘電ドメイン構造の走査透過型電子顕微鏡観察(誘電体(招待講演,マルチフェロイック),19pAG 領域10,領域8合同チュートリアル講演,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20aFG-3 BaV_
- 19aHC-3 スピネル型V酸化物の光誘起ダイナミクス(19aHC 光誘起相転移(超伝導体・強相関系・磁性体),領域5(光物性))
- 20pFE-6 三量体相転移を起こすBaV_O_の非線形伝導(20pFE 領域8,領域7合同 電界効果,新物質,熱電材料など,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pFE-6 三量体相転移を起こすBaV_O_の非線形伝導(20pFE 領域8,領域7合同 電界効果,新物質,熱電材料など,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYF-1 ラマン散乱で見たBa_2T_O_の電子相転移(27aYF Ti酸化物・Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18aGA-11 Mn_3O_4の転移点近傍における磁場誘起熱伝導(18aGA パイロクロア・スピネル,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pXJ-7 擬三角格子系Ba_2Ti_O_の新奇秩序状態(28pXJ Ti,V,Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-121 NMRでみたAV_O_(A=Ba,Sr)の軌道状態(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-135 六方晶系マンガン酸化物RMnO_3における強誘電/反位相ドメイン構造のSTEM-HAADF観察(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26pEJ-9 強磁性Yb_2V_2O_7の光誘起ダイナミクス(26pEJ 光誘起相転移(酸化物・強相関・超伝導),領域5(光物性))
- 27aPS-122 K_2NiF_4型Sr_2VO_4におけるoffstoichiometryと軌道整列(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29aXT-8 YMn_Ti_xO_3の誘電率と光学測定(29aXT マルチフェロイクス,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 7aSJ-2 Ca1-xLaxB6のバルク敏感高エネルギー光電子分光(光電子分光・逆光電子分光・軟X線発光,領域5)
- 25pEA-3 AV_O_(A=Ba,Sr)の非線形伝導と三量体相転移(電界効果,領域8,領域7合同,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pPSB-37 3d^1電子系Ba_2Ti_O_の光誘起ダイナミクス(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶,その他,領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28aEB-8 Mn_3O_4における熱伝導とその磁場依存性(パイロクロア系,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pEA-3 AV_O_(A=Be, Sr)の非線形伝導と三量体相転移(電界効果,領域8,領域7合同,領域7(分子性個体・有機導体))
- 25pDB-7 Mott系V酸化物における光誘起ダイナミクスの励起波長依存性(光誘起相転移(酸化物・強相関),領域5(光物性))