長谷 泉 | 産総研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
長谷 泉
産総研
-
長谷 泉
産総研エレクトロニクス
-
岩澤 英明
広大放射光
-
Ishii T
Department Of Physics Tokyo Metropolitan University
-
島田 賢也
広大放射光
-
相浦 義弘
産総研
-
生天目 博文
広大放射光
-
生天目 博文
広大放射光セ
-
齋藤 智彦
東理大理
-
Iwasawa Hideaki
Hiroshima Synchrotron Radiation Center Hiroshima University
-
Ishii Hiroyoshi
Department Of Physics Tokyo Metropolitan University
-
勝藤 拓郎
早大理工
-
永崎 洋
産総研
-
勝藤 拓郎
早稲田大学先進理工学部
-
島田 賢也
広大放射光セ
-
岩澤 英明
Hsrc Hiroshima Univ.
-
吉田 良行
産総研
-
阪東 寛
産総研
-
阪東 寛
電総研
-
柳澤 孝
産総研エレクトロニクス
-
Ishii H
Univ. Tokyo Chiba
-
谷口 雅樹
広大院理
-
李 哲虎
産総研
-
伊豫 彰
産総研
-
林 博和
広大院理
-
姜 健
広大院理
-
長谷 泉
電総研
-
Namatame H.
Hsrc Hiroshima Univ.
-
柳澤 孝
産総研エレクトロニクス:crest
-
木方 邦宏
産総研
-
鬼頭 聖
産総研
-
谷口 雅樹
広大放射光セ
-
岩澤 英明
東理大理
-
森本 理
広大放射光セ
-
相浦 義弘
電総研
-
Namatame Hirofumi
広大放セ
-
山地 邦彦
産総研
-
安斎 太陽
広大院理
-
中島 陽佑
広大院理
-
井野 明洋
広大院理
-
有田 将司
広大放射光セ
-
山田 佑自
千葉大院理
-
Shirage P.
産総研
-
宮沢 喜一
産総研
-
倉橋 健一郎
東理大理
-
金好 智子
東理大理
-
東口 光晴
広大院理
-
中島 陽祐
広大院理
-
内海 有希
広大院理
-
佐藤 仁
広大放射光セ
-
森本 理
広島大放射光
-
長門 真平
広大院理
-
川中 浩史
産総研
-
川中 浩史
電総研
-
吉田 良行
千葉大院理
-
李 哲虎
電子技術総合研究所
-
井上 公
強相関電子技術研究センター(cerc):ケンブリッジ大学
-
春山 雄一
電総研
-
伊予 彰
産総研
-
ARAI Masatoshi
Japan Atomic Energy Agency
-
中島 陽介
東邦大理
-
春山 雄一
姫路工大
-
Avila Marcos
Hiroshima Univ. Hiroshima Jpn
-
長谷 泉
産総研(AIST)
-
Arita M
Japan Atomic Energy Agency
-
木方 邦弘
産総研:jst-trip
-
西原 美一
電総研
-
藤田 泰輔
広大院理
-
中野 裕太
東理大理
-
三浦 雄一
広大院理
-
柿崎 明人
東大物性研
-
谷口 雅樹
広大理
-
三浦 良雄
東北大・通研
-
伊賀 文俊
広大理
-
原 豪太郎
広大院理
-
池田 伸一
産総研
-
高橋 竜一
茨城大学大学院理工学研究科
-
川中 浩史
電子技術総合研究所
-
長谷 泉
電子技術総合研究所
-
阪東 寛
電子技術総合研究所
-
西原 美一
茨城大学大学院理工学研究科
-
久保田 正人
高エ研
-
小野 寛太
高エ研
-
石田 茂之
産総研
-
山下 裕貴
阪大基礎工
-
吉田 良行
産業技術総合研究所エレクトロニクス研究部門
-
李 哲虎
産総研:jst-trip
-
Namatame Hirofumi
Department Of Physics Faculty Of Science University Of Tokyo
-
Shimada K.
広大放セ
-
伊賀 文俊
電総研
-
三浦 良雄
Research Institute Of Electrical Communication Tohoku University
-
小野 寛太
高工研
-
木方 邦宏
産総研:jst-trip
-
柳 陽介
イムラ材料開発
-
柳沢 孝
産総研
-
山地 邦彦
産総研エレクトロニクス研究部門
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
竹下 直
産総研
-
室 隆桂之
JASRI
-
白川 直樹
産総研
-
岡 邦彦
産総研
-
西原 美一
茨城大理
-
田島 節子
阪大院理
-
佐藤 大輔
東大院理
-
佐藤 大輔
早大理工
-
前野 悦輝
京大理
-
石川 征靖
東大物性研
-
吉田 力矢
岡山大院自然
-
岡崎 宏之
岡山大院自然
-
竹屋 浩幸
物材機構
-
平田 和人
物材機構
-
田嶋 光俊
岡山大院自然
-
北島 義典
KEK-PF
-
常盤 和靖
東理大基礎工
-
竹下 直
産総研:jst Trip
-
菅原 仁
徳島大総合科
-
島田 賢也
広島大学放射光センター
-
崔 小宇
広大院理
-
Iwasawa H.
広大放射光セ
-
Iwasawa H.
HSRC, Hiroshima Univ.
-
吉澤 英樹
東大
-
小口 多美夫
広大院先端
-
木村 昭夫
東大物性研
-
永崎 洋
JST-TRIP
-
金子 耕士
原子力機構先端基礎研究センター
-
岡崎 宏之
岡大院自然
-
村岡 祐治
岡大院自然
-
平井 正明
岡大院自然
-
横谷 尚睦
岡大院自然
-
田嶋 光俊
岡大院自然
-
谷口 雅樹
広大大学院理:広大放射光セ
-
成田 尚司
東大物性研
-
岡崎 宏之
岡山大院自然:jst-crest
-
根本 祐一
新潟大自然
-
後藤 輝孝
新潟大自然
-
高橋 竜一
茨城大理
-
松田 雅昌
原研先端研
-
TAGUCHI Munetaka
RIKEN/SPring-8
-
吉沢 英樹
東大物性研
-
金子 耕士
原子力機構
-
中島 秀樹
スラナリ工科大
-
木方 邦宏
JST-TRIP
-
久保田 正人
高エネ研PF
-
小野 寛太
高エネ研PF
-
渡辺 一寿
産総研計測フロンティア
-
渡辺 一寿
産業技術総合研究所
-
Arita M
Hokkaido Univ. Sapporo
-
田中 康資
産総研
-
Dessau D.
コロラド大
-
室 隆桂之
高輝度光科学研究センター
-
李 哲虎
室蘭工業大学
-
久保田 正人
高エ研PF
-
小野 寛太
高エ研PF
-
李 哲虎
産総研エレクトロニクス
-
山川 恵二郎
東理大理
-
稲場 淳悟
早大理工
-
村田 丈和
産総研
-
仲武 昌史
物構研PF
-
北島 義典
物構研PF
-
齋藤 智彦
物構研PF
-
中島 秀樹
総研大数物
-
森本 理
総研大数物
-
遠山 俊一郎
茨城大学大学院理工学研究科
-
井上 公
科技団さきがけ研究, 電総研
-
原澤 あゆみ
東大物性研
-
池田 伸一
京大理
-
井上 公
新技団さきがけ研究21
-
牧野 久雄
電総研
-
伊賀 文俊
広島大物性
-
N.E. Hussey
ケンブリッジ大
-
M.J. Rozenberg
パリ高等学院
-
鈴木 博
三洋電機筑波研
-
HUSSEY N.E.
東大物性研
-
増井 孝彦
阪大院理
-
藤久 裕司
産総研
-
伊 豫彰
産総研
-
室 桂隆之
JASRI SPring-8
-
丸山 隆浩
筑波大物質工
-
Rozenberg M.j.
ラウエ・ランジュバン研究所
-
田中 康資
産業総合研究所
-
Shirage P.M.
産総研
-
鈴木 博
茨城大理
-
Arita M.
広大放セ
-
Shimada Kenya
Hiroshima Synchrotron Radiation Center Hiroshima University
-
Namatame Hirofumi
Hiroshima Synchrotron Radiation Center Hiroshima Univ. Higashi-hiroshima 739-0046 Jpn
-
常盤 和靖
電総研
-
柳沢 孝
産総研量子凝縮物性
-
長谷 泉
産総研量子凝縮物性
-
山地 邦彦
産総研量子凝縮物性
-
丸山 隆浩
電総研
-
柳澤 孝
CREST
-
Taniguchi Masaki
Grad. Sch. Sci. Hiroshima Univ.:hsrc Hiroshima Univ.
-
HUSSEY N.E
東大物性研
-
牧野 久雄
電総研:筑波大物工
-
氷崎 洋
Stanford大
著作論文
- 25aRG-4 Sr_La_Ti_Cr_xO_3の電子構造の(x,y)依存性(Ti,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pWF-4 Sr_La_Ti_Cr_xO_3の電子構造のキャリア濃度(y)依存性(Ti酸化物,電界効果,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pPSB-11 放射光角度分解光電子分光によるSrFe_2As_2の三次元電子構造(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pGH-4 低エネルギー放射光角度分解光電子分光によるBaFe_2As_2のフェルミ面の3次元構造の研究(20pGH FeAs系超伝導(分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aRK-5 偏光依存角度分解光電子分光を用いたSr_2RuO_4の電子状態の選択的測定(ルテニウム酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pWH-10 Li_2Pt_3Bの軟X線光電子分光及び電子線発光分光(パイロクロア・その他超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- Sr_2(Ru_Fe_x)O_6の金属-非金属転移と強磁性の消失
- 多結晶Sr_2(Ru_Fe_x)O_6の物性
- 24aWR-10 中性子散乱によるかご状物質La_3Pd_Ge_6のフォノンの研究(24aWR スクッテルダイト化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pZR-5 Sr_La_Ti_Cr_xO_3の電子構造(24pZR Ti系・その他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-2 フォノン分散計算プログラムBKPHの開発(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aYJ-8 層状ルテニウム酸化物の角度分解光電子スペクトルにおけるキンク構造(Ru系,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-77 Sr_La_Ti_Cr_xO_3の電子状態(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pTA-9 中性子散乱によるCeRu_4Sb_のフォノンの研究(スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aPS-10 6軸低温試料マニュピュレータを用いた1T-TaS_xSe_の角度分解光電子分光研究(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 18pPSB-16 MgB_2の共鳴光電子分光とX線吸収
- ダブルペロブスカイト型Sr_2Fe(Ru_W_x)O_6の合成
- 層状4d電子系超電導体Sr2RuO4の光電子分光 (特集:高温超電導) -- (電気的・磁気的物性評価)
- 7a-K-6 光電子分光によるSr_2RuO_4の電子状態の研究
- Ca_Sr_xVO_3単結晶における電子相関の制御とモット転移近傍の金属状態の変化
- 31a-J-7 光電子分光による電子ドープしたSrTiO_3の電子状態の研究
- 18aPS-84 Sr_La_Ti_M_xO_3の電子状態の第一原理計算(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pRL-8 FeAs系の超伝導に対する3バンド模型(鉄系超伝導体4(理論),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23aWQ-4 変分モンテカルロ法によるd-pモデルの相図(23aWQ 銅酸化物など(理論),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pYA-10 超伝導に伴うMgB_2のB_フォノンのハード化
- 20pYA-9 MgB2のπバンド間分極関数と2バンド超伝導メカニズム
- 5a-YD-2 Y_Ca_xTio_3におけるAサイト効果
- 21pGH-15 RNiC_2(R=La,Y,Th)の電子状態(21pGH 鉄系超伝導(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aPS-1 鉄系新超伝導体のバンド計算(2)(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pYA-15 鉄系新超伝導体のバンド計算(22pYA 鉄オキシニクタイド2(NMR,中性子,X線など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-65 電荷スキップ状態の電子状態(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-56 Sr_La_Ti_xCr_O_3の電子状態の第一原理計算(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-73 Li_2Pd_3B,Li_2Pt_3Bの電子状態(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 12aPS-50 Ni_3AlX_y(X=B, C, H) の電子状態と磁性(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
- 21pPSA-59 Ni_3AIB, Ni_3AIC の電子状態
- 29aWH-8 Y_2PdGe_3 の電子状態
- 25pWB-4 Sr_2RuO_4の電子状態における偏光・励起光依存性(25pWB Ru酸化物・Ti酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-42 RNic_2(R=La,Y,Th)の電子状態(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWB-10 Sr_La_Ti_V_xO_3の電子構造(25pWB Ru酸化物・Ti酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSB-13 BaFe_2As_2における三次元的フェルミ面の軌道成分(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSB-5 鉄砒素系超伝導体周辺物質のバンド計算(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pGM-4 銅酸化物及びルテニウム酸化物超伝導体における電子バンドの繰り込み(24pGM 銅酸化物(超伝導・電子状態),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pFE-4 高圧合成されたSb-Au系における8Kの超伝導(21pFE 超伝導物質2(ラットリング,合成,高圧など),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 29aEJ-3 角度分解光電子分光を用いた自己エネルギー導出方法の改善(29aEJ 光電子分光,領域5(光物性))
- 27pPSA-50 層状Geネットワークを持つBa-Ir-Ge化合物の超伝導特性(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系))
- 27pPSA-51 層状Geネットワークを持つBa-Ir-Ge化合物の電子状態(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系))