Moyoshi Taketo | Nagoya Univ. Nagoya
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高田 昌樹
理研播磨
-
森 健彦
東工大院理工
-
森 健彦
東工大工
-
高田 昌樹
理研SPring-8
-
高田 昌樹
理研
-
高田 昌樹
理研放射光
-
加藤 健一
理研播磨
-
川本 正
東工大院理工
-
金 廷恩
JASRI, SPring-8
-
加藤 健一
理研
-
森 初果
東大物性研
-
白旗 崇
東工大院理工
-
宇治 進也
物材機構
-
堀 彰宏
岡山大自然科学
-
小林 達生
岡山大自然科学
-
北川 進
京都大学物質-細胞統合システム拠点
-
久保田 佳基
阪府大院理
-
森 初果
超伝導工学研
-
北川 進
理研播磨:jst-erato:icems
-
SATO Masatoshi
Department of Physics,Division of Material Science,Nagoya University
-
寺崎 一郎
早大理工
-
勝藤 拓郎
早大理工
-
野上 由夫
岡山大院自然
-
木村 滋
JASRI
-
守友 浩
筑波大数理
-
田中 宏志
島根大総合理工
-
久保田 佳基
大阪府大理
-
松田 亮太郎
JST-ERATO
-
北川 進
理研播磨
-
松田 亮太郎
ERATO北川統合細孔プロジェクト
-
渡邉 真史
東北大多元研
-
渡邊 真史
東北大多元研
-
森 健彦
東工大院工
-
野上 由夫
岡山大自然
-
宇治 進也
物材機構:筑波大:jst-trip
-
渡邉 真史
東北大工
-
田中 義人
理化学研究所X線自由電子レーザー計画推進本部
-
渡邊 真史
東北大科研
-
渡辺 真央
岡山大理
-
白鳥 啓太
東工大院理工
-
鰐川 泰
大阪府大理
-
木村 滋
(財)高輝度光科学研究センター 利用研究促進部門
-
杉本 邦久
Jasri Spring-8
-
杉本 邦彦
JASRI
-
金道 浩一
東大物性研
-
松尾 晶
東大物性研
-
野田 幸男
東北大多元研
-
脇田 斉
東工大院理工
-
大澤 辰彦
東工大院理工
-
坂東 祥匡
東工大院理工
-
花咲 徳亮
岡山大院自然
-
加藤 健一
理研 SPring-8
-
田中 義人
理研播磨
-
田中 紘一
Research Reactor Institute Kyoto University
-
高橋 一志
東大物性研
-
村上 洋一
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所・構造物性研究センター
-
小椋 美鈴
岡山大院自然
-
白旗 崇
愛媛大
-
今久保 達郎
長岡技科大
-
花咲 徳亮
岡山大自然
-
小原 真司
Jasri
-
小原 真
Jasri Spring-8
-
小原 真司
高輝度光科学研
-
村山 美乃
中央大理工
-
鳥海 幸四郎
兵庫県大院物質
-
田中 均
理研播磨
-
福山 祥光
高輝度光科学研究セ
-
鳥海 幸四郎
兵庫県立大院物質
-
Kindo K
Advanced Science Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Kindo K
Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
Kindo K.
Research Center For Materials Science At Extreme Conditions Osaka University
-
大隅 寛幸
理研SPring-8
-
野田 幸男
東北大科研
-
Mizutani Teruyoshi
Department Of Electrical Engineering School Of Engineering Nagoya University
-
浅野 友徳
東大物性研
-
稲田 太一
早大理工
-
今久保 達郎
理研
-
桑名 加菜子
岡山大院自然(理)
-
白曼 雅子
日本ベル株式会社
-
仲井 和之
日本ベル株式会社
-
大隅 寛幸
理研放射光
-
TAGUCHI Munetaka
RIKEN/SPring-8
-
Kindo Koichi
Research Center For Materials Science At Extreme Conditions Osaka University
-
Murakami Youichi
Photon Factory Institute Of Materials Structure Science High Energy Accelerator Research Organizatio
-
Murakami Yoichi
Graduate School Of Science Tohoku University
-
Murakami Youichi
Department Of Physics Tohoku University:synchrotron Radiation Research Center
-
福山 祥光
(財)高輝度光科学研究センター 利用研究促進部門
-
藤田 敏三
Department Of Quantum Matter Adsm Hiroshima University
-
新高 誠司
理研
-
高木 英典
理研
-
中尾 朗子
高エ研
-
竹内 徹也
阪大低温セ
-
腰原 伸也
JST/ERATO
-
山口 尚秀
物材機構
-
木俣 基
物材機構
-
薩川 秀隆
物材機構
-
田中 大
上智大理工
-
加藤 礼三
理研
-
神戸 高志
岡山大院自然
-
池田 直
岡山大院自然
-
LEE Sang
Department of Pulmonary and Critical Care Medicine, Gachon University, Gil Medical Center
-
柿沼 光之
岡山大院自然
-
橋爪 大輔
理研
-
有馬 孝尚
東北大多元研
-
石川 忠彦
東工大院理工
-
腰原 伸也
東工大院理工
-
大沢 仁志
JASRI
-
田久保 耕
東大新領域
-
森 茂生
大阪府立大学大学院工学研究科
-
大西 祐也
早大理工
-
田久保 耕
早大理工
-
宮崎 潤野
早大理工
-
池田 美穂
早大理工
-
高田 昌樹
理研 SPring-8
-
永峰 佑起
阪府大工
-
森 茂生
阪府大工
-
紫牟田 雅之
早大理工
-
高田 昌樹
JSTさきがけ
-
中川 剛志
JASRI SPring-8
-
福山 祥光
JASRI SPring-8
-
安田 伸広
JASRI SPring-8
-
大澤 仁志
JASRI SPring-8
-
上岡 隼人
筑波大数理
-
有馬 孝尚
東北大学多元物質科学研究所
-
森 茂生
阪府大院工
-
児島 理恵
パナソニック株式会社
-
豊川 秀訓
SPring-8 JASRI
-
田崎 秀一
早大理工
-
金 延恩
JASRI
-
坂本 裕俊
JST-ERATO
-
加藤 健一
JASRI
-
黒岩 芳弘
広大院理
-
沖本 洋一
東工大院理工
-
恩田 健
東工大院総理工
-
木俣 基
東大物性研
-
横田 研太郎
岡山大院自然
-
松家 卓也
岡山大院自然
-
寺崎 一郎
早大先進理工
-
吉田 芙美子
広大院理
-
杉本 邦久
JASRI
-
張 宇
岡山大自然
-
松家 卓也
岡山大自然
-
小原 真司
高輝度光科学研究センター
-
松永 利之
パナソニック(株)
-
山田 昇
パナソニック(株)
-
大島 隆
理研播磨
-
安田 伸広
高輝度光科学研究セ
-
金 廷恩
高輝度光科学研究セ
-
木村 滋
高輝度光科学研究セ
-
豊川 秀訓
JASRI
-
有馬 孝尚
理研SPring-8
-
木俣 基
物材機構:jst-trip
-
渡邉 真史
東北大院工
-
山本 健一郎
岡山大院自然
-
張 宇
岡山大院自然
-
眞苅 伸明
岡山大院自然
-
立石 拓麻
岡山大院自然
-
渡邉 真史
東北大院多元研
-
小山内 雅人
東北大院多元研
-
野田 幸男
東北大院多元研
-
伊藤 崇芳
原研J-PARCセ
-
大隅 寛幸
JASRI
-
和田 拓
東工大院理工
-
井上 隼一
東工大院理工
-
Graf David
NHMFL
-
Brooks James
NHMFL
-
田村 幸三
東工大院理工
-
北山 眞
東工大院理工
-
松原 圭孝
東工大院理工
-
宮村 真理子
大阪府大理
-
南方 千晴
大阪府大理
-
戸田 洋平
岡山大自然科学
-
田中 大輔
京大工
-
北川 進
京大工
-
戸田 洋平
岡大理
-
勝又 紘一
理研播磨研
-
勝又 紘一
Riken Spring-8 Center Harima Institute
-
新高 誠司
理化学研究所
-
高木 英典
理化学研究所
-
村上 洋一
物構研
-
森 茂生
大阪府大工
-
大沢 仁志
高輝度光科学研究センター
-
腰原 伸也
神奈川科学技術アカデミー:東工大理工
-
鈴谷 賢太郎
原子力機構
-
田久 保耕
東大理
-
社本 真一
原研中性子利用セ
-
TAKEUCHI Tetsuya
Low Temperature Center, Osaka University
-
KAKURAI Kazuhisa
Advanced Science Research Center, Japan Atomic Energy Research Institute (JAERI)
-
ASO Naofumi
Neutron Science Laboratory, Institute for Solid State Physics, The University of Tokyo
-
松永 利之
松下テクノリサーチ
-
大隈 寛幸
理研
-
森 茂生
大阪府立大院工学
-
佐藤 正俊
Department Of Physics Division Of Material Science Nagoya University
-
田崎 秀一
早大先進理工
-
室 隆桂之
高輝度光科学研究センター
-
石角 元志
原子力機構:産総研:jst Trip
-
大隈 寛幸
理研SPring-8
-
石角 元志
原研
-
施 哲修
The University Of Tokyo:riken Spring-8
-
藤田 敬三
広大・理
著作論文
- 21pHQ-13 (DMEDO-TTF)_2AsF_6の低温金属相の構造(21pHQ 領域5,領域7合同 軟X線発光・放射光真空紫外分光/光誘起相転移,領域5(光物性))
- 20aGT-1 DCNQI誘導体における非線形伝導(20aGT 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aGE-13 A_2V_O_(A=Sr,Ba)の三量体形成を伴った構造相転移(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRK-11 擬三角格子系BaV_O_の新奇相転移(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aRG-6 ペロブスカイト型RTiO_3における磁性と高温格子異常(Ti,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pEF-8 多孔性配位高分子Cu-CHDに吸着した酸素分子の磁性と構造の相関(22pEF 量子スピン系・スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pGT-16 有機超伝導体κ_H-(DMEDO-TSeF)_2[Au(CN)_4](THF)の超伝導特性(22pGT Mott系・三角格子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aGT-9 θ-(BEDT-TTF)_2RbZn(SCN)_4の超急冷後の低温電荷秩序構造と非線形伝導(20aGT 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pRE-3 反応現象のX線ピンポイント構造計測II : DVD材料の高速相変化の観測(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 20aGT-2 β-(BEDT-TTF)_2PF_6における非線形伝導と磁気抵抗(20aGT 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 30aYF-3 θ-(BEDT-TTF)_2MZn(SCN)_4(M=Cs,Rb)の非線形誘電率と電荷秩序ギャップ(30aYF θ-ET系等,電荷秩序,非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 30aYF-2 θ-(BEDT-TTF)_2MZn(SCN)_4(M=Cs,Rb)の低温電荷秩序構造(30aYF θ-ET系等,電荷秩序,非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYD-1 カーボン電極を用いた有機トランジスタ(界面・分子デバイス3,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYC-5 ドメイン構造を有する有機超伝導体κ_L-(DMEDO-TSeF)_2[Au(CN)_4](THF)の角度依存性磁気抵抗(κ型,輸送測定,中性-イオン性転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25pYC-12 DCNQI誘導体における非線形伝導とβ"-(BEDT-TTF)_3(HSO_4)_2における電圧振動(電荷秩序,電荷揺らぎ,非線形伝導,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27aPS-88 光学スペクトルからみた(DMEDO-TTF)_2PF_6の相転移による電子構造変化(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 27pPSA-20 多孔性金属錯体Cd(bpndc)(bpy)に吸着した酸素分子の整列構造と磁性II(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27aRK-13 MgV_2O_4の軌道秩序(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pPSA-36 MFIゼオライトに吸着した酸素分子の配列構造(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aYC-12 Photo-induced spin transition and linkage isomerism electron density study by MEM
- Distinct Transport Behaviors of LaFe_Co_yAsO_F_x (x = 0.11) between the Superconducting and Nonsuperconducting Metallic y Regions Divided by y - 0.05
- 28pRE-2 反応現象のX線ピンポイント構造計測I : 粉末1粒からの結晶構造解析(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 反応現象のX線ピンポイント構造計測 : DVD材料の光記録現象をSPring-8で見る
- 25aYD-3 結晶水制御したしアノ錯体の静電ポテンシャル変化(クラスレート・ゼオライト,領域7,分子性固体・有機導体)
- 29pYF-1 α-(BEDT-TTF)_2I_3の金属絶縁体転移に伴う電荷移動の直接観測(29pYF α-ET系,輸送現象,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pRB-10 10K級有機超伝導体(BEDT-TTF)_2Ag(CF_3)_4(TCE)の新奇な構造(23pRB 超伝導・理論,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aRB-9 β"-(BEDT-TTF)_3(ClO_4)_2の巨大非線形伝導と自発電圧振動(26aRB 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aWL-9 MFIゼオライトに吸着した酸素分子の配列構造(26aWL 量子スピン(クラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aWH-7 フッ素ドープLaFeAsOの静電ポテンシャル可視化による構造物性の研究(26aWH 鉄砒素系超伝導(中性子,X線,粒子線,分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pRB-5 (DMEDO-TTF)_2SbF_6の伝導特性(26pRB 電荷秩序,領域7(分子性固体・有機導体))
- Ferromagnetic Transition of Pyrochlore Compound Yb_2Ti_2O_7
- 26aRL-9 電荷移動錯体TTF-CAの中性イオン性転移に伴う分子間相互作用の変化(26aRL 分子性固体・中性-イオン性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 無容器法から合成されたバルク酸化物ガラス (特集 ガラスの構造)
- 23aRC-8 The photo-induced commensurate modulated structure in site selective spin crossover complex trans-[Fe(abpt)_2(NCS)_2].
- Simultaneous Measurements of Picosecond Lattice and Charge Dynamics in Co-Fe Cyanides
- ^59Co-NMR Studies on La_4Co_3O_10+δ(Condensed Matter : Electronic Structure, Electrical, Magnetic and Optical Properties)
- Studies on Successive Electronic State Changes in Systems with NiO_2 Planes : ^La-NMR/NQR
- Absence of the "Wipeout" Phenomenon in the NQR Spectra of YBa_2Cu_3O_ : Condensed Matter: Electronic Properties, etc.
- 26aTB-12 10K級新型有機超伝導体κ-δ-(BEDT-TTF)_2Ag(CF_3)_4(TCE)のフェルミ面(26aTB 有機超伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pTA-16 β"-(BEDT-TTF)_3(ClO_4)_2型塩のゼロギャップ状態判定条件(25pTA ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aTA-9 β-(BEDT-TTF)_2PF_6の非線形伝導(25aTA 電荷秩序・非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aTR-3 β"-(BEDT-TTF)_3(ClO_4)_2における自発電圧振動特性とモードロッキング(21aTR 電荷秩序・非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aTQ-1 10K級新型有機超伝導体(BEDT-TTF)_2Ag(CF_3)_4(TCE)の超伝導特性(21aTQ 有機超伝導(その1),領域7(分子性固体・有機導体))